ハッカクレンについて

[園芸相談センター]の過去ログです

アイノ 2006/01/21(土) 21:11:58
ハッカクレンについて詳しいことを知りたいのです。

美芭 2006/01/22(日) 17:35:06
【書き込みマナー】のところをお読みになって、具体的な質問をされた方がよい様に思われます。
・短すぎる質問、意図の伝わりにくい質問は避ける
・栽培環境、管理状況を詳しく記載する
を心掛けましょう。

ハッカクレン(八角蓮)と一口に言っても、ハッカクレン、アメリカハッカクレン、ヒマラヤハッカクレン、カワハッカクレン、カラスバハッカクレン、白花ハッカクレン、広西ハッカクレン、湖南ハッカクレン等いろいろあり、産地が違えば葉っぱの形、葉っぱの色、花の付く位置や花色も異なります。どのような事をお知りになりたいのか、もう少し具体的に書かれた方が(過去の自分の経験上)良いように思われます。例えば、お持ちのハッカクレンについて栽培方法など何かお知りになりたいとかでしたら、お住いのエリアや現在の株の状況や栽培環境を明記された方がレスが付く可能性が出てくると思いますし、全然違うご質問でしたらその内容を。

一応以前私が六角蓮について質問をさせて頂いたときのリンクを入れておきますね。
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200507/05070278.txt

当時に比べ、手持ちの八角蓮や六角蓮の鉢数も増えていますし、栽培経験も半年ほどですがありますので、ご質問の内容によってはお答え出来ることが、もしかするとあるかも知れません。

未芭 2006/01/22(日) 17:37:06
自分のハンドルネームを間違えてしまいました。失礼しました。

アイノ 2006/01/22(日) 20:05:47
五年前園芸店で「ハッカクレン」を購入しました。毎年大きな二枚の八角の葉の下に赤紫の花を咲かせてくれます。山野草の図録にはのっていません、サイト上でメギ科ミヤオソウ属と分かりました。何時ごろ日本へ入ってきたのでしょうか、株分け方法、私のは何ハッカクレンでしょうか?
よろしくご指導お願いします。

未芭 2006/01/22(日) 22:28:15
「山野草大百科」によると・・・・・
分類:メギ科ポドフィルム属(ディソスマ属)
別名:ミヤオソウ
花期:3〜5月
植え付け:5〜8号の深鉢に赤玉土4・軽石砂4・腐葉土2
植え替え:1〜2年に一度。休眠中の秋か芽だし前の早春が適期
日常の管理:新葉から開花時は日なた、花後は雨を避けて明るい日陰。冬は凍らない程度に保護
水やり:表土の乾きを見て与える
施肥:緩効性化肥を元肥、花後に有機性固形肥料を追肥
病害虫:害は少ない
増やし方:植え替え時の株分けと実生
・・・だそうです。

その他私が調べた所によると・・・

☆アメリカハッカクレン: ポドフィルム・ペルタツム(Podophyllum peltatum)別名North American Mayapple(メイアップル)の愛称で呼ばれています。北アメリカ東部原産。低地の林床に群生し、葉陰で白い花が咲く。日本でも露地植えで栽培されている。葉っぱはヤツデの様な感じ。
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/Podophyllum-peltatum.html

☆ヒマラヤハッカクレン: ポドフィルム・ヘクサンドルム(Podophyllum hexandrum)で別名ポドフィルム・エモディ(Podophyllum emodi )。Himalayan Mayappleの愛称で呼ばれています。
桃色の花が上向きに咲き、赤い大きな実が成る。葉っぱは三つ葉を立派にしたような感じ。
http://7.pro.tok2.com/~hamano1/A-z/Ha_G/hi/himaraya/himaraya.htm

☆ハッカクレン: 葉陰で茶色を帯びた赤い花が咲く。普及する種は葉の分岐部に花がつくディソスマ・プレイアンタ(Dysosma pleianthum)で、Chinese MayappleやAsian Mayappleの愛称で呼ばれています。中国名が六角莲。ツワブキみたいな大きな八角形の葉に赤褐色の花を付ける。これが一番日本では一般的に見かけるタイプではないでしょうか。
http://members11.tsukaeru.net/t-nii/natu/hatsukaku/hatsukaku-00.html
アイノさんのは、↑ではないでしょうか?
白花種で普及する種は葉柄の途中に花が咲くディソスマ・ベルシペリス(Dysosma versipellis)の 'Alba'で中国名が八角莲の白花種。
その他は、
☆カワハッカクレン(Dysosma veitchii): やや小型で葉の切れ込みが大きく一回り大きな花が咲く。中国名は川八角莲
☆広西ハッカクレン: 葉に黒の葉紋が入る。花は赤黒色
☆カラス葉ハッカクレン: 芽出しの時の葉はカラス葉(真っ黒)で美しい種
http://www.geocities.jp/norikoamana/hana/rakuen/karasubahakkakuren2.jpg
☆湖南ハッカクレン: ビロード状の葉を持つ美しい種
☆雲南ハッカクレン: ディソスマ・アウランティオカウリス(Dysosma aurantiocaulis)。ヤツデの葉っぱを丸くしたような艶のある葉。
http://masuo32.sakura.ne.jp/A12_6.htm
などがあるようです。

私もまだ調べている段階で、上記内容に間違いがあったり不備がある可能性のあることを予めご了承下さい。
ネット検索されるのであれば、Podophyllum、Dysosma、Mayappleなどのキーワードで欧米のサイトがヒットしますし、八角莲(蓮ではなく中国ではこの漢字を使うようです)で検索されると中国のサイトがヒットします。

ハッカクレンの仲間には変異種として六角〜九角の葉を持つものがあり、一部マニアや山野草愛好家に珍重される他、斑入りもあり1株葉っぱ1枚〜2枚で6500円とか8000円とかで売られていますね。

斑入りとか六角とかは・・・
http://home.t04.itscom.net/mystique/FlowerFiles/Sanyasou/Rokkakuren.htm
http://www.h2.dion.ne.jp/~okura/haniri8.htm

アイノさんのハッカクレンの実物を見た訳ではないので判断は難しいですから、ご自分でネットサーフィンして調べてみて下さいね。

マニアックな植物のようであまり育てている方がいらっしゃらないですし、日本のサイトには花だけ載っていたりで、なかなか思うように調べがつきません。
日本古来からあるものなのか、外来なのか、ものによりそうですし、もし詳しい方がいらっしゃいましたら、あとはその方にお願いするとして・・・いらっしゃらない場合は自力で頑張りましょう!

未芭 2006/01/22(日) 22:34:46
中国サイトで使われている漢字が表示されないようですね。失礼しました。蓮によく似た漢字です。

植木屋 園主 [URL:http://members.aol.com/Oujien/] 2006/01/22(日) 23:56:56
今花が咲いているのなら実生が意外と簡単みたいですよ♪
私のお隣さんが生産販売しています
アイノさんのは別名ミヤオソウみたいですね?
実生は鹿沼土で発芽良好の様ですから酸性を好むのかも?
私も一株貰っては来ているのですが(^m^;)

植木屋 園主 [URL:http://members.aol.com/Oujien/] 2006/01/23(月) 00:01:06
>今花が咲いているのなら
「今花が咲くようなら」に訂正です_(._.)\


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター