底の空いてない容器で育てやすい植物は?

[園芸相談センター]の過去ログです

なおきち 【近畿】 2005/12/20(火) 23:32:32
サンスベリアの鉢を頂いたのですが、枯らしてしまいました。
縦40cm直径20cmくらいの底に穴の空いていない鉢ですが
育てやすい、おすすめの植物はありますか?

これまでサンスベリア、アレカヤシ両方とも
水をやったら次々に根腐れしてしまいました。
特にやりすぎたという印象もなかったのですが、
次は失敗したくないのでお勧めの植物を教えて下さい。
ちなみに、部屋の中で育ててました。

アドバイスよろしくお願いします。

たちつ 【近畿】 2005/12/21(水) 00:23:30
ハイドロカルチャーとか、カラーゼリーという、土の代用品?を使えば沢山あります。観葉植物の小苗が多い。
http://www.bloom-s.co.jp/shopping/hydro/
http://www.bloom-s.co.jp/shopping/hydro/rainbow-m.html
材料や苗やサンプルはホームセンターに有ります。

たちつ 【近畿】 2005/12/21(水) 00:39:53
室内のサンセベリアは、月1回程度の潅水でも良い。12月〜2月は潅水不要。 と言う私も、見れば水を遣りたくなる。 潅水を辛抱した分だけ、長生きする。 これも可也丈夫。約3年前に、葉挿しした親(5cm角の切り端)が未だ元気に残っている。100均やDIYで売っている苗なんか、籠の中に入れてほったらかし。それでも生きている。観かたによれば、サボテンより、丈夫。水に弱いのが欠点。

たちつ 【近畿】 2005/12/21(水) 20:39:21
ハイドロ・カルチャー入門編
http://www.ayahadio.com/goodlife/365days/365days0628.html

ぽー 【関東】 2005/12/22(木) 09:24:22
底に穴のない鉢でしたら、たちつさんがおっしゃるようにハイドロカルチャー(水耕栽培)になります。
入門編は、ここらが詳しいかも。
http://www.rakuten.co.jp/bloom-s/390421/
http://www.homenavi.or.jp/hydro.html

ホームセンターに行くと、ハイドロ用に育てた苗がたくさん売っています(水に漬けた状態で売られているか、ハイドロ鉢植えになっています)。
自分で普通の土植えの植物の根を洗い、ハイドロで植え替えてもいいのですが、「土」と「ハイドロ」では生育環境がまったく違うので、植物自身が新しい環境に適した根につくりかえる必要があり、下手すると適応できないまま弱って来たりします。
ただし、植え込み材料(土にあたるもの)にもいろいろあって、いちばんポピュラーなのはハイドロボールですが、ミリオンを使えば土を全部落とす必要がなく、適応が早いらしいです。

また、ハイドロカルチャーに適した植物は、上の2番目のサイトにもありますが、ある程度耐陰性があるもの(弱い光で育つもの)がいいのです。
というのは、土植えと違ってハイドロは、直射日光に当てると水が熱くなり、植物の根がゆだっちゃうという事故が起きやすいのです。夏場はそういうご相談をよく見かけます。
したがって基本的に日光を好む植物は、ハイドロには向きません。ごく小さいうちはいいけれど、いずれ限界がきます(お店では日光を好む植物も平気でハイドロ仕様苗が売られていますけどね〜^^;)
ヘデラ、ポトス、オリズルラン、シェフレラ(ホンコンカポック)などは、ハイドロでも育てやすい丈夫な植物です。

以上がハイドロカルチャーの基礎知識ですが、なおきちさんの場合は、問題点が2つあると思います。

1)サンスベリアはともかくアレカヤシは、なぜ根腐れしたのでしょう?
ハイドロカルチャーは、水やりの目安が簡単で、それさえ守れば初心者さんでも根腐れを起こす心配がない栽培法です。どんな水やりをされていました?
これをクリアーしないと、何を植えても同じことになりかねません。

2)鉢のサイズが大きいですね。
土植えもハイドロも、植物の大きさと鉢のバランスは大事です。大きな鉢に小さな植物を植えても、うまく育たないと思います。
なおきちさんの鉢に見合う大きめサイズの植物でハイドロ仕様のものは、なかなか売っていないか、売っていても値段が高そうですね〜。
となると、土植えのものをハイドロで植えかえる手もありますが、上に書いたように、多少のリスクを伴います。

いろいろ考えると、その鉢に直接植えこむよりも、別の鉢をすっぽり入れて、鉢カバーとして使ったほうがいい気もしますが・・・。

やまと 2005/12/22(木) 12:48:47
>次は失敗したくないのでお勧めの植物を教えて下さい。

との事でしたら、やはりぽーさんが文末にあげられている「鉢カバー」として使うのが一番だと思います。
縦40×径20の大きさだと直接植物を植え込むには深すぎて、底の方で水がよどんでしまい、腐りやすい環境を作ってしまいがちです。

どうしてもその鉢を使いたいのであれば、底穴を開けるという手もありますが、これも結構難しいのでは。

最終手段として、底の方1/3目安でハイドロボールを入れて、ロングサイズのミリオンバンブーはいかがでしょうか。
上部が曲がりくねったようになったものを2〜3本挿しておけば風情がありますよ♪

わーい 【関東】 2005/12/23(金) 08:57:32
たしか、ワインのボトルにハイドロボール入れて、植物を育てる方法もあったような・・・・園芸科の一回にドデカイボトルになんか植えつけられてました。まあこんな方法もあるよという参考で。

ぽー 【関東】 2005/12/23(金) 09:24:49
わーいさんがお書きのものは、「テラリウム」と呼ばれる栽培方法ですね。
たとえば↓こんなの。
http://www.saboten.co.jp/sub1/meisai/image5.jpg
透明な容器でしたら、そういう楽しみ方もできますね。

NY 2005/12/23(金) 12:11:56
うちの学校にあるので今度写真とって来ます。

sakiko 2005/12/23(金) 12:49:53
これが、いい方法なのかどうかはわかりませんが、ケイ酸塩白土を容器の底に多めに敷いて、普通の培養土で育てています。土にも混ぜるとさらに良いかもしれません。水やりはそれなりに観察しながらやる必要があるけど、慣れれば簡単です。このやりかたで育てていて楽だなあと思うのは、シダの仲間のリュウビンタイと、アスパラガスです。リュウビンタイはいつも水が溜まっている状態にしています。水が切れるとしおれてくるので、わかりやすいです。アスパラガスは乾き気味にしています。両方ともとても丈夫でもう何年も元気にしていますよ〜。

なおきち 2005/12/23(金) 15:06:43
[[解決]]
たちつさん、ぽーさん、やまとさん、わーいさん、NYさんsakikoさん、
たくさんのアドバイスありがとうございます。
ご連絡が遅くなりましてすみません。

皆さんの意見を参考にして、ハイドロカルチャーか鉢カバーに使いたいと思います。
ぽーさんご指摘の、アレカヤシの根腐れの原因は多分土が見えていたのが
いやだったので、上にハイドロボールのようなものを敷いたのが
土からの蒸発を妨げてしまったんではないかと思います
下に穴があるから大丈夫だと思ってたのですが。。。

やはり植物でも枯らすととても落ち込みます。。
次回は元気な植物を育てられるよう、先に色々と勉強してから
購入したいと思います

ありがとうございました


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター