ニゲラ発芽後の移植について

[園芸相談センター]の過去ログです

ぱめ 【九州】 2005/12/03(土) 13:07:56
今年初めてニゲラの種まきをしました。
11月になってやっと気温も20度前後となったので
11月10日、連結ポットに30粒タネを蒔いたところ
現在6つ発芽したので、日中は日光に当てています。

移植を嫌うということで、小さなうちにプランターに
定植したいのですが、具体的には本葉何枚くらいで
やったら良いのでしょうか?こちらのサイトで確認したら

>ビニールのポットにまいてある程度大きくなったら
>鉢の土を崩さないように慎重に植え替える方法もあります。

とありますが、種まき初心者で「ある程度」がよくわかりません。
現在こちらの気温は日中15、6度で朝晩は5度くらいまで下がります。

ぱめ 【九州】 2005/12/03(土) 13:10:16
「こちらのサイト」と書きましたが別のところでした。
大変失礼しました。

花梨 【関東】 2005/12/03(土) 14:11:57
ニゲラは直根性なので移植を嫌うと言われますよね。
直根性というのはあまり細かい根が出ず、太い根が真っ直ぐに深く
伸びていくことを言います。

私もニゲラを育てたことがありますが、プランターにいくつかまいて
間引くという方法をとりました。間引いた芽はまだ本葉も出るか
出ないかの頃なのに、根はかなり伸びていたと記憶しています。

ある程度の大きさ=根を崩さずに移植出来る大きさだと思います。
本葉が何枚か出てくる頃には根も伸びて崩さずに移植するのは
難しいかもしれません。

私でしたら移植先の土に穴をあけて、その中に切り離した連結ポットを
そのまま埋めてしまいます。(ぱめさんのお使いの連結ポットの素材が
土に還るような素材ではない場合はまわりについている土も一緒に
ポットから抜いて、そのままの形で移植します。)

移植は移植先の環境に慣れるまで様子を見ないといけませんので
(新芽が出てくるようなら大丈夫)まず今のうちに何本か移植して
しっかり根づいたのを確認して、もし失敗したらまだ移植していない
芽で再挑戦されては如何でしょうか。

たちつ 【近畿】 2005/12/03(土) 14:23:28
移植を嫌うといいますが、苗が小さければ植え替えられます。
只、最初から、移植する事を前提としていれば、来年からは、ポット植え(苗を買ったときの植えられている器・鉢・ビニール容器)にすれば楽です。

 理由。 

苗の根が深い・長い(6-15cm)・細い・しかも1本しかないので、千切れやすい。指で、根茎を押しつぶしやすい。折れやすい。
当然、一度に揃って生え揃ってくれれば、問題ないのですが、成長もバラバラなら、大きさもバラバラで、或る特定の1本だけ抜き取り移植する事はムリ。
地下部の根を観察しますと、良く分かりますが、柄の長い庭箒状・鶴の足状で、根茎の先端から数本に分岐した先根が必要。

私は、別段種蒔きしていませんが、プランターに毀れ種が、沢山生えてきます。丁度秋の植え替えどきですから、プランターの土を引っくり返えして、拾い集めて植え込んでいます。裸根でも、今時分なら根付く。
苗の引き抜きは難しいですが、植え付けは簡単。植え付け場所の土を解したり。軟らかくして、指か箸で深い穴を開け、其処に根を流し込めばよい(只単に落とし込む)。

ニゲラは、成長が悪く草丈が低くても、それなりに花が咲きます。
15cmで2-5蕾み。大きければ沢山咲きます。前半に咲いた花カスは取り除くように管理すれば、比較的花径大きく・色鮮やかに長期間咲く。後半の花で種を採取すれば良いかも。ドライフラワーにしておけば、種も紛失しない。
花色も沢山有りますが、濃い青花は少し離して、隔離栽培したほうが毎年深い青花が咲きますが、近くに植えて栽培すれば、薄い青白い花に変わってしまいます。交配・受粉・花粉が入り乱れる為。好き好きですが、濃い青花がよく似合う1年草。矢車草の近所に植えないほうが良い。遠くから見ればよく似ているので、区別・変化が無い。

ぱめ 【九州】 2005/12/03(土) 15:49:28
[[解決]]
花梨さん、ありがとうございます。
試しに1本苗を抜いてみたところ、地上部の2倍ほどの根が
伸びていて驚きました。ポットは土にかえらない素材なので
明日急いで土ごとそのままプランターに植えてみます。
発芽したのは6つだけなので、失敗したら来春に再挑戦します。

たちつさん、詳しい特徴などの説明もありがとうございます。
今回もしダメでも、次回直播きとポリポットの両方で試してみます。
蒔いたのはミックス種(ペルシャンジュエル)で花の色はバラバラ。
ブルー系の花にこだわっているので、交配その他のお話が聞けて良かった。
来年花の色を確認できたら、とれた種を別々に保存して次回に備えます。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター