紅花常磐万作は落葉しますか?

[園芸相談センター]の過去ログです

とよP 【関東】 2005/11/11(金) 09:32:34
今年の春に新葉が出たものを購入しました。
梅雨時期に南西の日当たりのよい花壇に植え付け元気に育っていましたが、夏に少し落葉してしまいました。
水切れかと思い、まく量を増やしました。秋になって花が大分咲いたので狂い咲きかと思っていたら花後に落葉が始まり、今では2割程しか葉が残っていません。すっかり落葉期の状態です。
他一緒に植えた、木蓮の苗木や、クロバナロウバイの苗木はまだ、落葉していません。肥料は来春にと教わったので、まだです。
葉芽もあるのですが、まだ花も少し咲いています。元気に見えます。
来年まで様子を見ようと思っていましたが心配なので、ご経験のある方がいらしたら、アドバイスいただけませんか?

ハッピ−マン 2005/11/11(金) 10:00:08
とよPさん、おはようございます。紅花常磐万作は落葉しますよ。秋に花をつけるのはおかしいですが、植えつけ時期がことしの梅雨時とのことで環境に馴れきれてないだけだと思います。万作類は肥料は少な目のほうがいいようです。万作の花芽は太く充実した枝につきますので大枝を残すようにしましょう。

とよP 2005/11/11(金) 10:06:51
[[解決]]
ありがとうございます。安心しました!

植木屋 園主 [URL:http://members.aol.com/Oujien/] 2005/11/11(金) 11:11:36
解決マークが付いていますが念のために申し添えます_(._.)\
>万作類は肥料は少な目のほうがいいようです
万作はそれで好いようですが
ベニバナトキワマンサクは本来常緑樹で四季咲き性があります
肥料分は花が咲いたら、お礼肥えを施肥しないと古葉が散りますので多い方が良いみたいですよ、代わりに冬場以外は間断なく伸びますので苅込などの剪定はチョコチョコとかなり必要とします
今の時期だと寒肥として油粕を施肥されたら如何でしょうか?
春からの芽吹きが変わってくると思いますよ♪

とよP 2005/11/11(金) 14:00:28
常緑樹だとは知っていましたが。四季咲き性があるんですか。知りませんでした。庭のイメージとしては葉を落としてほしくない木なのでアドバイスを実行してみます。
いつも本当に助かります。毎日欠かさず拝見してノートに記すのですが、なかなか上手くいかないこともあります。
株分けしたり、剪定したり、本当に楽しくてわずかな時間でも自分を癒すことが出来ます。植物には不思議な力があるようにこの頃思います。

とよP 2005/11/11(金) 14:35:24
園主さん、HP拝見しました。最近ツツジの美しさに魅せられているので楽しく拝見しました。以前はあまり好きではなかったのですが、花の好みも年齢とともに変わってくるものですね。
そこで質問ですが、蓮華躑躅の苗を植えつけるときにも、土はすべて落としたほうがよいのでしょうか?
また、寄せ植えせず1ポット1鉢の方がよいでしょうか?洋風な感じに寄せ植えしてみたいと思い、赤系と黄色系を手に入れました。それにコバノミツバツツジを真にしてと思うのですが、よくないでしょうか?
好みの問題といえばそれまでですが生育上いかがなのかと思い・・。
鹿沼土コンテナを作ってみたいのです。
カルミアも好きなのですが、ちょっと葉の感じが合わないかと想像したり・・。
ホームセンターではなかなか詳しそうな店員さんに会えないので質問せずに苗だけ買ってきてみました。図書館で『つつじ』の本を借りてきましたが、寄せ植えに関しては触れていなかったので。
よろしくお願いします。

植木屋 園主 [URL:http://members.aol.com/Oujien/] 2005/11/11(金) 18:58:31
いやぁお越し頂いたとは拙いHPでお恥ずかしい限りです_(._.)\
レンゲツツジとコバノミツバツツジは似た様な生育環境(標高4〜600m)の
やや冷涼地を好みますから寄せ植えは好いとしても、とよPさんの生活環境は如何ですか?
殆どがこちらの生育環境に合わずに枯らされる方が多いのですが?
根鉢はこの場合は古土は余り落とさない方が好いです。

とよP 2005/11/12(土) 09:09:43
解決済みの質問欄でいつまでもすみません。
レンゲツツジとコバノミツバツツジは相性はよいとのことで、ミツバの小さな苗を探し始めようと思います!
また、ジャノメエリカもよいのかなあと思い出したのですが、以前水切れで枯らしてしまった事があり、いつか再度挑戦したいと思っています。
<生活環境は如何ですか?殆どがこちらの生育環境に合わずに枯らされる方が多いのですが?>
とのことですがよく理解できません。もう少し教えていただきたいですが、千葉県北部で日当たりは朝日だけから南西まで置き場所は可能と思います。標高は考えたことが無かったですが、ちょっと高台です。自転車で立ちこぎをしてやっとこたどり着くくらいの坂の上です。が、風通しは余りよくないです。東側が擁壁に阻まれているせいでしょう。
ならば南側と北側の2階のテラスもあります。
生活環境ってそういう観点のことですか?
それとも水遣りや施肥のことですか・・・。??
さつきは街路樹にもずーっと植えられていて結構強いものだと思っていましたが、枯れてしまう方も多いのですか(大丈夫かなあ・・)


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター