べにかなめが枯れているんです。

[園芸相談センター]の過去ログです

つぶつぶ 【中国】 2005/10/28(金) 15:08:10
半年前にべにかなめの苗を植えました。初めは順調に育っていましたが、最近になって新芽の茎が黒くなり、枯れて葉っぱが落ちてきます。家の壁にカメムシが大量発生しています。べにかなめにもついています。消毒も肥料もしたことがありません。カメムシのせいなのでしょうか?肥料はどのような物をすればいいのでしょうか?どなたか教えていただけませんか?よろしくおねがいします。

ハッピ−マン 2005/10/28(金) 20:29:39
つぶつぶさん、ベニカナメがカメムシのせいで枯れて死ぬことはまずありえません。カメムシは殺虫剤で退治しましょう。スミチオンがいいでしょう。褐斑病の可能性もあります。褐斑病の場合は殺菌剤を使うことになります。ベノビル水和剤が効くと思います。 
地植えだと思いますが植えて半年ですからうまく定着していないこともありますね。ベニカナメの根っこは過湿に弱いところがありますが、水のやり過ぎということは考えられますか?

MR.ぽち 【四国】 2005/10/30(日) 00:46:35
私の家のレッドロビン(西洋ベニカナメ)の生垣の中の1本が去年枯れました(8年もの)。そしてまた、枯れた木の隣までもが、最近枯れてしまいました。ネキリムシの可能性があったので原因をさぐるべく、そおーっとスコップで引き抜きました。結果はネキリムシは存在せず、根が腐ったような状態でほとんどついていませんでした。我が家の土質は赤土なので、ハッピマンさんが言われるように、過湿によるものかもしれません。
対処法として今回は根を丈夫にする、カリ肥料である草木灰をまきました。

it8074@engeisoudan.com [URL:it8074@engeisoudan.com] 2005/10/30(日) 07:12:00
it8074@engeisoudan.com

ilhelm Content-Type: text/plain; charset="us-ascii"
MIME-Version: 1.0
Content-Transfer-Encoding: 7bit
Subject: the master. here it was cold and gray the clouds
bcc: battsl1005@aol.com
04f26a3897d84b8bf82e5eed45be1824
.
E-Mail: a7201@engeisoudan.com
HomePage: a7201@engeisoudan.com
Date: 2005/10/30(日) 07:13:33

a7201@engeisoudan.com

produced7251@engeisoudan.com Content-Type: text/plain; charset="us-ascii"
MIME-Version: 1.0
Content-Transfer-Encoding: 7bit
Subject: ugan rayturned th dog
bcc: battsl1005@aol.com
08ef6900e9f266b910d7b9353b943516
.
HomePage: produced7251@engeisoudan.com
Date: 2005/10/30(日) 07:14:05

produced7251@engeisoudan.com

he5461@engeisoudan.com [URL:of] Content-Type: text/plain; charset="us-ascii"
MIME-Version: 1.0
Content-Transfer-Encoding: 7bit
Subject: the side and the front has a window
bcc: onemoreaddress@hotpop.com
f06c000b9ec055cde25eda294ca60662
.
Date: 2005/10/30(日) 07:14:35

he5461@engeisoudan.com

・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。 2005/10/30(日) 15:29:50
一寸ややこしなってまんなぁ。かぶせでっしゃろか?。

税金・・・?(部分的) 2005/10/31(月) 10:21:06
税金が!!!

katsu 【東北】 2005/10/31(月) 10:39:46
べにかなめを垣根にうえてつかないという話しは結構あると思います。
べにかなめが弱いからでなく、植えられる頻度が高いからのような気がします。
どのような土にどのようにうえたのか、ということが問題になると思います。うえてもらったのか?それなら信頼できる業者か?自分でうえたなら、どのようにしましたか?
近くの新築の家にも紅かなめの垣根があります。土は赤土で雨がふるとどろどろです。今は元気な様ですが。。。。。。。

つぶつぶ 【中国】 2005/11/01(火) 14:18:37
色々なご意見ありがとうございます。
水は朝晩毎日あげていました。やりすぎなのでしょうか?
土はマサ土に腐葉土を混ぜています。上の新芽の所が黒く焼け焦げた様になっています。下側の新芽は元気です。栄養不足?病気?付いてないのでしょうか?肥料はどの様な物が適しているのか教えていただけませんか?

katsu 【東北】 2005/11/01(火) 19:07:20
すみません。基本的なお答えにはならないのですが、ついているのかついていないのか、という心配があるときには肥料はやらないほうがよいと思います。
また肥料不足で新芽が黒くこげるということはないとおもいます。肥料をやりすぎるとあるかもしれません。
根が元気かどうかだと思います。
水は朝晩はやらなくてもいいとおもいますが。。。。。
ハッピーマンさんへききたいのですが、褐斑病でかれてしまうことはあるのでしょうか?葉っぱに斑点がでるだけで別に怖いことはないと思ってるのですが。。。。
マサ土というのはしらないのですが、あまり悪い土ではないのではないのでしょうか。となると、
ついていないか。とすると水のやりすぎか?
病気なのか?
たちつさんなどがコメントをくださるといいですね。
過去ログはみてみましたか?

ハッピ−マン 2005/11/01(火) 20:49:19
褐斑病は、菌糸(カビの一種)による植物の伝染病で、早い話が寄生虫に取り付かれた人と同じです。そのままにしておくと一生つきまといますよ、そしてカビですから湿度と温度がぴったり合うとすべての葉に伝染して枯れ落ちることがあります。そして他の植物へも伝染しますから甘く見てはいけませんね。カビですから胞子を出しますが、この胞子はマイナス15℃でも死にません。被害が小さいように見えるのは、カビの生育にぴったりの条件になかなかならないからです。葉っぱに斑点ができたからといって褐斑病とはかぎりませんが、葉っぱに丸い小さな穴がぽつぽつ出てきたときは注意しましょうね。その葉は燃やすのが正解です。

植木屋 園主 [URL:http://members.aol.com/Oujien/] 2005/11/01(火) 21:01:35
こんちは〜♪
>新芽の茎が黒くなり、枯れて葉っぱが落ちてきます
スリップス系(シンクイムシ)に犯されたのではないでしょうか?
枯れた部分と生きている部分の中間付近を少しづつ折って芯の中を確認してください
芯が空洞になり中に小さな虫(3〜5mm)はいないでしょうか?
レッドロビンはアブラムシについで多い被害ですが?!
オルトラン水和剤1000倍を散布されたら如何でしょうか?


過湿,栄養が不足、上体に比べて根の発育が悪い時などに大きな被害になるようです?
木の大きさが分かりませんが、腐葉土などを重点に化成肥料(8×8×8)などを根元(20〜30cm離れて)に混ぜ込んで施肥してください

真砂土(細粒)は庭には使いやすい土で良いですよ、挿し木にも殆どの樹種で使えます!
ただしこれには肥料分は殆どありませんので、木が馴染んだら根が養分を探して?荒くなるようです

>褐斑病でかれてしまうことはあるのでしょうか?葉っぱに斑点がでるだけで別に怖いことはないと思ってるのですが
褐斑病自体を見分けるのは非常に難しいところがありますが
ハッピーマンさんも言われるように、葉の病気は最後は葉を散らせてしまうので
花木にとっては養分補給基地を絶たれるようなものですから
次第に樹勢が衰え枯死に至ります。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター