ポインセチア短日処理の具体的方法
牧 真弓
2005/10/15(土) 13:29:17
具体的にどのような方法があるのか教えて頂きたいのですが?
ぽー
【関東】
2005/10/15(土) 14:29:23
こちらにやり方が書かれていますよ。↓
http://yasashi.info/ho_00003g.htm
ここにあるように、鉢がすっぽり入るダンボール箱を用意して、夕方5時〜翌朝8時ごろまで暗くしてやるという方法が一般的です。かわりに昼間は、なるべくたっぷり日光に当ててください。日光不足だと花芽がつきにくく、葉もきれいに色づきません。
今すぐスタートすれば、クリスマスには十分間に合うでしょう。
それと、真弓さんのお住まいがどちらかわかりませんが、最低気温が15℃を切るようになったら、室内に入れてください。
うちでもそろそろ、室内に入れる準備をしてやらなくっちゃ。
短日処理については、↓このへんの過去ログも参考に。
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200411/04110141.txt
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200509/05090180.txt
それと、同じ内容のご質問が二重投稿の形になっていますよね。
混乱のもとですので、あちらのほうには「解決」マークをチェックしてくださいね。
とよP
【関東】
2005/10/15(土) 14:56:06
よく本に書いてある短日処理をしなくても自然に紅葉してきます。面倒だし効果なかったです。花屋に売っているのは人工的に早めるためなのでしょう。ただしクリスマスには、先のほうしか赤くなりません。1月頃から5月ぐらいまで楽しめます。日中は外に出して厳しく育てています。5月になるとあの赤い葉は暑苦しく感じるので、切って花瓶に挿します。
私は何年も挿し木で増やしていますよ。5月の連休に切り口の乳液をよく洗い流して鉢の縁に差しておいて水遣りします。八月に摘心すると葉もこんもり茂ってきます!
たちつ
【近畿】
2005/10/15(土) 18:05:59
屋外なら、気温の関係もありますが、自然に任せておいても、それなりに赤くなります。少し緑赤の斑や煤黒い紅になる場合もあります。
簡単に、日当りのよいベランダにおいて、15時にダンボールを被せて、
朝の10時に箱を取り除けばよいのでは。
メリハリを付けないと、鮮やかに発色しないようです。今の世の中、便利すぎて、いつまでも、ダラダラと明るい。天の川も無くなった。
この花? は、挿し木・矮化処理・光温度調節を上手に管理しないと、市販の鉢花のように格好良くならない。一つ一つ(工程)の管理は簡単ですが、全体としての管理(時々のポイント押さえ)が面倒。
ポインセチアと葉牡丹は、先入観が強く、ある日付が過ぎると、急に、場違いな花になる。何かに浸け、変わった・珍しい感覚を与える植物。
丈夫で長持ちの花でありながら、枯れてもいないのに、1週間で見捨てられる運命の植物。まるで子が巣立った跡の、旦那のようにも観れる。 (^_^;)
ハッピ−マン
2005/10/18(火) 12:37:25
牧 真弓さん、園芸店で見かけるような姿とふれこみは強い印象として残りますよね。早く冬が来たように思わせるだけのことなのですが、いつか面倒くさくなりますね。自然な姿で元気に育てばそれでよいと思ったりします。 さて、クリスマスが大好きな家内がポインセチアにダンボ−ルをかぶせ始めました。少しでも光が漏れるといけないのだそうです。一月ほどすると葉先が赤くなってくるそうです。そこらで手を抜くとだめなようですが、だんだん煩わしくなって、どういうわけかその頃からわたしの仕事になるのです。ですがダンボ−ルをあけるのを忘れたりします。上手くいった年は家内の自慢になり、上手くいかなかった年はわたしのせいになります。
ぽー
【関東】
2005/10/18(火) 12:52:56
ハッピーマンさん、
>上手くいった年は家内の自慢になり、上手くいかなかった年はわたしのせいになります。
大爆笑してしまいました(^◇^)
さて、エラソーに「短日処理のやり方」なんてレスしてますが、私自身は(ズボラな性格なので)1か月半だの2か月だのの長期間、1日も欠かさず手をかけるなんて、とてもできそうにありません。
そこで、ただの観葉植物として、自然にほっておこうと思っています。
とよPさんがおっしゃるように、ほっておいても年明けゴロから、少しは色づいてくるということなので。
そこで疑問があるのですが・・・。
育てている方のサイトを見ると、とよPさんがおっしゃるように「ほっておいても年明けごろから少しは色づいてくる」という説と、「ほとんど緑色のまんま」という説と、両方を見かけます。
この違いは、品種の違いなのか、それとも置き場所の光に多少関係あるのだろうか?というのを知りたいです。
とよPさんは、冬場は室内の、どんな場所に置いてらっしゃいますか?
(室温よりも日照と、夜の光の量)
うちの場合、いちばん温度が確保できるのはリビングなのですが、私が夜更かしなのでほとんど不夜城状態。毎晩深夜遅くまで、どうかすると一晩中照明がついています。
こんな部屋でも、時期になれば、少しは色づくものでしょうか?
(牧真弓さん、ごめんなさい。便乗質問というより、トピ乗っ取りそうな勢いです^^)
ハッピ−マン
2005/10/18(火) 13:02:27
気温と光量の相乗効果です。わたしの感覚では、どちらかというと気温が高い年は赤くなりにくいような気がしますが。。。
Sub-Rosa
【関東】
2005/10/18(火) 19:53:34
ポインセチアはほおって置いても自然に紅葉します。ただし、クリスマスシーズンを外しますが、ホームセンターで買うと700円ぐらいの物を1ヶ月以上もかけて手入れするのは割に合わないと思いますが…
>上手くいった年は家内の自慢になり、上手くいかなかった年はわたし
のせいになります。
「男損女肥」ですね、「男は損で女が肥える」典型的に美しい日本の家族関係で素晴らしい。
>ぽー 【関東】牧真弓さん、ごめんなさい。便乗質問というより、トピ乗っ取りそうな勢いです^^
「舌過美人(ぜっかびじん )」のおっしゃることに異論がある方はいらっしゃらないと思います。舌が過剰と言ったって”美人”と付けたからいいでしょう キャハハ o(>▽<o)(o>▽<)o キャハハ 月下美人は一晩の命ですが、「ぽーさんは永遠に不滅です。」
≡φ( ̄。 ̄;)/≡お仕事やるぜぃ〜
初心者用掲示板@園芸相談センター