きれいな斑の蛾の名前は?

[園芸相談センター]の過去ログです

yoriko 【関東】 2005/10/12(水) 11:34:32
初めて投稿させていただきます(vv*)
一週間ほど前に鉢物の植替えをしていたら、蛾がひらりと飛んできて(落ちてきて?)土の上にポトリ。
死んでいたのかわかりませんが、ベランダの外に放ってあげました。

羽の端から端までは5cm程で普通、白地にムラサキと黒と黄色(黄色は曖昧です)の大小の斑目が数個ある、きれいな蛾でした。
当方、横浜のマンション1階住まいですので、珍しい種類の蛾が飛んでいる事はないと思いますけど・・・
こんなきれいな蛾がいるんだなあと、ずっと気になっております。

こういう特徴の蛾をご存知の方いらっしゃいましたら、蛾の名前を教えていただけませんか?

のら 【北陸】 2005/10/12(水) 14:44:19
斑がきれいな蛾と言えばエダシャクなどのシャクガ科でしょう。
種類が多いので縮小画像で根気よく探してください。
http://www.jpmoth.org/Geometridae/F0000Thumb.html

yoriko 【関東】 2005/10/12(水) 21:43:08
ありがとうございます。
のら様がおっしゃる通り、ヒメマダラエダシャクでした。この姿です。

それにしても・・・この蛾の幼虫はニシキギ科の葉っぱがお好きなんですね・・・
植え替えをした鉢物も、ニシキギ科・・・

購入した時も植え替えてからも、毎日葉っぱが何かに齧られているなあとは思っていたのですが
買ってきた苗を、土を落とさずに鉢へ移したので・・・きっと土の中にいるのでしょうね(○д○;)

昼間に虫の類は見かけませんが、蛾は夜に飛ぶそうですし、幼虫も夜に活動するのでしょうか。
少々気になります・・・

のら 【北陸】 2005/10/12(水) 22:52:19
マダラエダシャクの幼虫(尺取虫)は体が大きいので、日中に彼等の食事中に発見するのは簡単です。食害がひどいようなら見つけ次第捕殺してください。

yoriko 【関東】 2005/10/12(水) 23:14:32
[[解決]]
調べてみましたら、エダシャクの幼虫がいると毎年大食害に遭う事が判明しました.・゜゜・(><)・゜゜・.
小さな実が可愛らしくて買った、マユミ・・・手放します。
大事にしている他の植物にも食害が出ると困りますし、ただ捨てて枯らせてしまうのも可哀想ですので
公園の隅っこへ里子に出します。
自然に帰せば、マユミもシャクトリムシも、元気に育ちますよね・・・

蛾の名前を知りたかっただけのはずが、植物の事まで幅を広げて勉強できましたのも、のら様のおかげです。
この度はご親切にしていただき、本当にありがとうございました(vv)

yoriko 【関東】 2005/10/12(水) 23:30:07
[[解決]]
打ち込んでいる間にお返事をいただけていたとは知らず、失礼しました。
タイピングが遅いもので、お恥ずかしい限りです。

幼虫の画像も見ましたが、暖地ですので毎年シャクトリムシの姿を見る可能性があるのかと思うと
ちょっと怖くて・・・。成虫はきれいでしたが、幼虫はどうにも・・・

やっぱり、公園へ里子に出します。ありがとうございました(vv)


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター