【No5北の花便り、南の花便り・・・開花宣言。10-11月版】

[園芸相談センター]の過去ログです

たちつ 【近畿】 2005/10/05(水) 01:29:09
【No4北の花便り、南の花便り・・・開花宣言。8・9月版】を更新。
http://engeisoudan.com/lngb.cgi?print+200507/05070212.txt

過去ログです。
No1 3-4月版
http://28ps.com/botany/lngb.cgi?print+200503/05030080.txt
No2 5月版
http://28ps.com/botany/lngb.cgi?print+200505/05050034.txt
【No3北の花便り、南の花便り・・・開花宣言。6・7月版】
http://engeisoudan.com/lngb.cgi?print+200506/05060291.txt
沢山、カキコください。来年の思い出と参考になりますよ。

>原種のチュウリップが花茎を・・・
は、咲いてみれば、只の雑草。恥さらしの結末となりました。(^_^;)

一重の、コルチカムが雨の中で咲いていました。金木犀の香りも漂っています。薔薇もあちこちで咲いたり、散ったりしています。
アザレアの蕾も膨らんできました。椿や山茶花の蕾もしっかりと付いています。ディプラデニアも咲いています。やっとギボウシの花も終盤。
可也長持ちしたような気がする。
デュランタも、とっくに花が終わった株もあるし、これから初花をつけるものもある。
タイツリソウも、春からヅゥ〜ッと、いまだ葉が確り付いています。
寝ないと疲れて、花が咲かないかもね。
今年は、白花タマスダレ・ゼフィランサスの花が大変なが〜い気がします。何回目の満開か忘れるほどに、又満開です。コスモスも、晩春から咲き出して、今満開です。
今年の花桃の果実も、甘みがあった。バンジロウも喉を潤した。

たちつ 【近畿】 2005/10/05(水) 01:41:44
過去ログ 読み取り専用の直通回線。\(^-^)/ 
No1 3-4月版
http://botany.cool.ne.jp/wwwlngb.cgi?print+200503/05030080.txt
No2 5月版
http://botany.cool.ne.jp/wwwlngb.cgi?print+200505/05050034.txt

事件はリアルタイムで起こっている!! (^_^;)

たちつ 【近畿】 2005/10/05(水) 02:31:01
画像投稿で、思い出しました。 オキザリス・フラバーが咲きました。花は黄色大輪で、葉は天狗の団扇状で、私の☆彡。

ちょこれっと 【九州】 2005/10/05(水) 15:57:22
>今年は、白花タマスダレ・ゼフィランサスの花が大変なが〜い気がします。何回目の満開か忘れるほどに、又満開です。

こんにちは、たちつさん。
我が家でもゼフィランサスは今年とっても良く咲いていますよ。
ここに引っ越して最初に植えたのがゼフィランサスで、10年ちょっと経ちますが、今までで一番の咲きっぷりです。

こちらの今年の夏は暑くなるのが遅く、やっと暑くなったら水不足、お盆過ぎたらいやに早々に涼しくなってしまって、ヒマワリやサルビアが咲き始めるのが遅かったですよ。
ヒマワリは、芽はいつも通り早く出ていたのですが、株によってはまだ真っ盛りです。デュランタは先週からやっとです。

たちつさんが、今年はイラガが多いと書いてらっしゃるのを見ましたが、我が家は全然です。
いつもは悩まされるのですが、夏休み前?にカエデの葉に小さいのが固まってついているのを一度だけ見つけ、葉ごと1枚切り取りましたが、それっきりなのです。そんなはずはない、忘れた頃に大発生しやしないかと、妙に心配です。
冬の間に、幹や近くの岩に偽装して張り付いているのを捜して取りましたので、それが良かったのか、でもそれにしても少なすぎるような、気候のせいでは・・・などと疑っています。

そう、こぼれ種で出てきたとほくそ笑んでいたヨウシュコバンノキ・・・伸びたらただの雑草に。小さい丸い葉っぱと頼りない枝がそっくりで間違いないと思ったのですが、完全に裏切られました。残念。

他には、二季なりラズベリーのインディアンサマー、毎朝収穫中です。
チューリップの球根を買いに出掛けられなくて、お目当てが手にはいるか、ちょっと気が気ではありません。
ん〜、開花宣言じゃなかったかも・・・。書き込みたかっただけ・・・?

たちつ 【近畿】 2005/10/05(水) 17:34:27

何でも カキコすれば良いのでは、いろいろの栽培状況・様子が解って。 
案外 掘り出し物のヒントが発見できたり・アイデアやイメージが思い浮かんだりして・・・・(^^♪

ぽー 【関東】 2005/10/06(木) 11:44:31
今年はペチュニアがイマイチ、おまけにミニバラに黒点病を蔓延させてしまって、冴えない夏でした。が、秋風とともに、やっと少しにぎやかさが戻ってきた我が家のベランダの現状をば・・・。

まずは花木。
デュランタ宝塚、いまが見ごろ。熱帯性の花木には日照不足のわがベランダゆえ、毎年花つきも悪く・開花も遅いのですが、それでもけなげに涼やかな花を咲かせています。(九州のちょこれっとさんとこより、千葉のうちのほうが開花が早いというのも不思議です)
あとは不調ですねえ。ノボタンは、なぜかまだ蕾が見えない。ニオイバンマツリも、ほんとならポチポチ返り咲きしてくれるはずなのに音沙汰なし。
夜香木。去年のオフ会で挿し木苗をいただいたもの。8月に初花が咲いたのに、台風のドサクサで、気がついたのは散ったあと(涙)。でもいま、新しい蕾がいっぱいついていて、すごく楽しみです(^^)♪
ゲッキツは今年も蕾が見えません。おまけに4本植えのうち1本、原因不明で枯れてしまった・・・。
小さな鉢のホワイトプリンセスが途切れず咲いてくれてるのが救いです。

花木じゃないけど、ワタ。最初純白で咲き始めて、咲き進むにつれてほんのり紅がさしてくる。あんなにチャーミングな花が咲くとは知りませんでした。
最初の花が咲いたのは9月になってから。経験者に「8月中に咲かないと、実を成らせるのは難しいかも」と聞いて心配していたのですが、4つ5つは実が大きく膨らんできたので、なんとかなるかも・・・。
膨らんだ実と、花と、蕾が同居している、なかなか楽しい眺めです。

やや低調なペチュニアのなかで、頑張っているのはミリオンベル・サンセット、ドレスアップ、去年から持ち越したキリンウエーブ・カプリシャス、クリーピアのピンクなどなど。
でもいちばん頑張っているのは「うちの子ペチュ」です。今年こぼれ種から芽生えているのを見つけ、試しに咲かせてみたら、植えた覚えのない花。交雑したのか先祖返りしたのかわかりませんが、これがめっちゃ私好み♪ 白に青紫の模様がランダムにはいるダブル咲き。おそらく、去年植えていたエミネニアの青か白、それと何かの交雑ではないかと思うのですが・・・。
しかも強健。切り戻したのを、親と同じ鉢に適当にズボラ挿ししていたのがついて、4〜5株子どもができてます。世界に一つの品種、オフ会の苗交換に出品しようかな♪
2年越しで探して、大騒ぎして手にいれた原種ペチュ・エンゼルツリーも、水切れとカイガラムシ被害で一時は瀕死の重傷でしたが、根元から生えてきた芽を一つ残してバッサリ切り戻したのが大正解。無事に復活して、長いつるの先に可憐な花を咲かせています。

八重咲きインパチェンスのカリフォルニア・ローズ。
今月に入って、いよいよ本領発揮。オレンジとサルサレッドが、大きく枝を広げながら、鮮やかに咲き誇っています。去年不調だったアップルブロッサムは今年もダメだけどね。なんでだろ。
今年は別会社のマジョルカという八重インパも育ててみました。白花なんですが、秋になってから花色が変わり、中心部がほんのりピンク。アップルブロッサムの代わりを十分につとめてくれています。
八重インパは去年はベランダで冬越しできなかったので、今年は室内越冬して、さらなる大株を目指すのだ!

アメリカンブルー(青花・白花)、八重咲きニチニチソウのエンジェルチュチュ、サルビア・コクシネアなども花盛り。パンダスミレは早春から一日も欠かさず、淡々と毎日咲き続けています。キャットテールは「全部咲かせて大丈夫かしら?」と思うほど次々に花穂がつき、かわいいシッポが鉢からあふれています。どれもわが家の優等生。

逆に悔しいのは、チューベローズ。葉っぱは出たけど花は咲かず。
フウランも咲きませんでした。白のフウランは株も大きいので咲くかな?と期待してたんですが。
ミニバラはベンムーン、リトルアーチストなどお気に入りを5株も黒点で殺してしまったので、ただ涙涙。それでも生き残った子たちが、ぼちぼちと咲いて慰めてくれてます・・・。

今回も公共のスレを園芸日記がわりに私物化してしまいました。ごめんなさい(^^;;)

Sub-Rosa 【関東】 2005/10/07(金) 15:33:21
秋バラのシーズンですのでバラ展の開催地のお知らせを書き込みしておきました。

秋のバラ展開催地のお知らせ
日本ばら会代24回全国大会 10月15日(土)    つくば市洞峰公園
日本ばら会関西支部  10月12日(水)〜18日(火)大阪市難波高島屋
日本ばら会中国支部  10月15日(土)       広島市舟入公民館
日本ばら会四国支部  11月5日(土)〜6日(日)  全日空ホテルクレメント高松
日本ばら会九州支部  11月3日(祝)     アイランド花どんたく花の美術館

岩手ばら会     10月10日(祝)      岩手県公会堂
花巻ばら会     10月8日(土)〜9日(日)   花巻市まなび学園
秋田県ばら連合会 10月9日(日) 伊徳ショッピングセンター秋田県大館市
仙台ばら会 10月8日(土)〜9日(日)仙台市農業園芸センター展示室

茨城バラ会    10月29日(土)〜30(日)水戸支部店:茨城県植      
          11月 5日(土)〜6(日)    日立展:イトーヨーカ堂日立店
結城バラ会     10月22日(土)〜23(日)結城市中央公民館
小山ばら会     10月22日(土)〜23(日)上町会館
群馬ばら会     10月22日(土)〜23(日前橋敷島公園ばら園内
埼玉ばら会     10月29日(土)〜30(日さいたま市大崎園芸植物園
京成バラ会      10月15日(土)〜16(日)津田沼サンペディク・デリカタウン8階
武蔵野バラ会     10月12日(水)〜16(日)神代植物園
横浜ばら会      11月2日(水)〜8(火) 横浜高島屋
沼南バラ会      10月11日(火)〜16(日)神奈川県立フラワーセンター大船植物園
藤沢バラ会      10月29日(土)〜31(月)日本大学沼南校舎1号1回バラ展室

新潟ばら会  10月9日(日)〜10(祝)新潟県立植物園 新潟市金津
名古屋ばら会 10月21日(金)〜23(日名古屋市緑化センター(舞鶴公園内)
KI Rose   11月1日(火)     碧南市民病院
春日井バラ会 10月22日(土)〜23日(日)春日井市植物園「グリーンピア春日井」
西尾バラ会 11月6日(日) 西尾市憩の農園西尾市バラ園
岐阜ばら会 10月22日(土)〜23(日)花フェスタ記念公園 花のミュージアム
金澤ばら会 10月29日(土)〜30(日) 金沢市香林坊 大和デパート内アトリオ2階
高岡バラ会  10月29日(土)〜30(日)高岡市おとぎの森公園
富山県バラ会 10月22日(土)〜30(日)北山ナーセリー展示場 富山市有沢
福井ばら会 10月9日(日)〜10(祝)福井市民ギャラリー福井市中央
三重県ばら会北勢支部 10月28日(金)〜30(日)四日市「ジャスコ尾平店」
      中勢支部 10月21日(金)〜23(日)アスト プラザ津
      南勢支部 10月14日(金)〜16(日)伊勢市「神宮会館」

豊中市民バラの会 10月18日(火) 豊中市役所代2庁舎ロビー
高槻ばら会   10月20日(木)  高槻市八丁畷町自治会集会所
関西支部京都部会10月21日(金)〜23日(日) 京都府立植物園 園芸会館

広島バラ会 10月15日(土)     広島市舟入公民館
福山ばら会 10月15日(土)〜16日(日)  福山中央公民館
岡山ばら会 10月15日(土)〜16日(日)  岡山市役所1階市民ホール
香川ばら会 11月2日(水)〜3日(祝)(株)高松天満屋10階グリルのフロア
ばらとガーデニング協会 11月5日(土)〜6日(日)全日空ホテルクレメント高松
徳島バラ会 10月24日(月)〜26日(水)ヨンデンプラザ徳島2階ギャラリー
宇部ばら会 10月28日(金)〜30日(日) 文化会館宇部市朝日町8-1

福岡バラ会 11月2日(水)〜8日(火)アイランド花どんたく 花の美術館
洞海ばら会 10月15日(土)〜16日(日) よみうりFBS文化センター
長崎ばら会 10月15日(土)〜16日(日)    未定
佐世保バラ会 10月14日(金)〜16日(日) 佐世保玉屋8F
熊本ばら会 10月末〜11月初旬頃 鶴屋百貨店東館8階「ふれあいギャラリー」

更に詳しくはこのサイトまで
http://www.barakai.com/event/index.html

ひろき 【関東】 2005/10/07(金) 21:57:48
 バラが咲き始めました。でもまだ、庭全体の十分の一くらいです。
 近所では、金木犀が香っています。
 バラが集団で咲いても、毎年、金木犀には負けてしまいますね。

ゆめっち 2005/10/07(金) 23:33:35
種の缶詰(メッセージが現れる。):なた豆って書いてあったと思いますが、花がついていました。4センチぐらいのピンクです。かってにつるを伸ばして頑張っていました。寒くなってきますが 競争で豆が出来るまでたどり着けると良いです。

ゆえ 【関東】 2005/10/08(土) 03:11:33
こんにちは〜

家で今1番咲き誇っているのは、ジニアリネアリスです。
夏の間も、満開!っていう感じに咲いていたのに、
気温が下がった頃から、ひとまわりくらい大きくなって、
これでもか!という感じに、咲き誇っています。
今まで、夏の花というイメージを持っていた花でしたが、
秋の花としての方が映えるような気がしてます。

そして、もう1つ。
家の玄関の中にある、カナパニュラ・ピラミリダリスが、
とうとう、株元まで花が咲きました!(頭頂部から咲き下るタイプなのです)
支柱が全然届かない状態になってしまい、
台風対策で家に入れたら最後、出せない状態になって、早幾日(^^)
日照不足で咲かないかもしれないと、半分諦めてたものの、
最後まで咲いてくれたので、感激してます。
ただ支柱のない部分に花が集中し、
その重みで茎は枝垂れるようになってしまい、茎は壁にもたれさせている状態。
花持ちもいいので、レア物(?)好きの方、お勧めしますよ♪

Iris 【関東】 2005/10/10(月) 12:29:06
帯化したセッコクのバルブから花が咲きました。まだ葉っぱがある茎に咲いてたんで結構見た目おもしろかったですよ〜。写真に撮りそびれたのが鬱。花持ちは春の時ほど良くはないようです。

たちつ 【近畿】 2005/10/15(土) 23:20:37

一寸花壇から、目を離したら、森林浴かジャングルか。 (^_^;)
ホトトギスが沢山咲いていました。金木犀も香りを漂酔わせています。
この雨で、又黄金の絨毯を敷き詰める事でしょう。(^_^;)
2年ぶりに咲いた、黄金曼珠沙華も終わった。春から蕾を齧りまくりの大輪紫紺薔薇も、ニョキニョキと花茎伸ばしていることだし、コガネムシも居ないことだし、今秋こそ咲く事でしょう。しかし、春から、毎回毎回良く齧ってくれたものです。(^^♪

まお 【外国】 2005/10/20(木) 08:41:28
ただ今日本へ一時帰国しています。
日本に戻って2週間たちましたが、雨が降ったのはたったの1日。
日中も25度以上が続いていたので、来週の帰国までに大好きなツワブキの花を見ることはできないだろうなぁと思っていました。
今朝庭を見たら、日陰の部分でツワブキが一つだけ咲いていました。
朝晩の冷え込みが効いたのかも。
帰る前に綺麗な黄色のお花を見ることができてよかった〜!

Iwasaki 【近畿】 2005/10/21(金) 12:10:37
>一寸花壇から、目を離したら、森林浴かジャングルか。
たちつさんちは ジャングルが出来るほど お庭が広いのですね。羨ましいでも雑草退治が大変そう。(^_^;)/

今日気が付いたのですが 品種は不明ですが お茶の花が咲いています。
他には 八重の椿が咲き始めましたのと くちなしのみがオレンジ色に成り出しました。

蘭好 2005/10/21(金) 20:34:51
長生蘭「金山金剛」の黄色くなった親株につぼみらしきものが・・・。
咲くかな〜♪けっこー楽しみです!でも不安も・・・。

ゆえ 【関東】 2005/10/21(金) 22:09:30
みなさま、こんにちは〜。

9/30日植え付けのステルンベルギアが開花しました!
植えつけて1ヶ月以内に咲くとは思っていなかったので、驚きです。
この季節には、少し眩しい感じの黄色の花です。

たちつ 【近畿】 2005/10/24(月) 23:42:05
>お庭が広いのですね
いえいえ、借地ですよ。もっとも、もし自己所有地なら、日本庭園にしていますから、いろいろな花は植えられなかったでしょうね。
幸か不幸か借地なので、色々とゴチャゴチャと植えています。少量多品種の変動相場制。其れこそ、葱の切り端から、サクランボまで。近所の噂では、植物園には、ひけをとらないとか。とにかく、常に何かは咲いている。時々造花も植えてある。これが又さり気なく咲いているので、
人気者。笑い話の種。時々、知ってか、知らずか、来訪者がこのイミテーションをデジカメに収めている。(^^♪
画像投稿で思い出しましたが、ハマギクやダルマギクが満開です。
ウサギの耳のようなフワフワした葉と小紫の花が良い。草丈も低く、一斉に咲くのが良い。私のお気に入り。
http://www.fukuoka-edu.ac.jp/~fukuhara/keitai/nogiku2.html
http://www.pref.nagasaki.jp/sizen/2mizikanaikimono/1noyama/02kusa-2/kusa60.html
上の画像を下の花色に置き換えて、イメージしてください。
ネットの画像は、どれも、一つとして、ダルマギクを忠実に表現していない。どれもただの雑草風でかわいそうな写り。一寸被写体として、難しいのかもね。
 といっても、私のも電池切れ。(^_^;)

ぽー 【関東】 2005/10/25(火) 03:04:37
たちつさんが書き込まれたのと同じ日付(10月24日)の画像相談掲示板に、きれいな青いキク科の花が掲載されて、「ダルマギクでは?」というレスがついています。
ほんとに綺麗なブルーですね。ブルーデージーを大型にした感じでしょうか?

たちつ 【近畿】 2005/10/25(火) 09:00:47
ブルーデージーは、2.5cmX60cmの縦長の株姿に対して、ダルマギクは4cmX20cmの横幅30cm円とこんもり感がある。最初は茎が数本と少ないですが、年々とこんもり感が出てくる。葉のフワフワ感と花の小紫色が調和して、優しい感じがする。野菊の素朴さと、囲炉裏火のような仄々とした暖かさが感じられる。鉢植えにも良く似合う。☆彡

たちつ 【近畿】 2005/10/25(火) 12:59:49
やっと、中輪の紅花一重のハイビスカスが咲いてきました。困ったものです。結局今年も、斑入りの紫花のハイビスカスも咲かなかった。
残念。(^_^;)

SHIFT 【関東】 2005/10/25(火) 16:39:42
トンデモ話の方に書いたとおり、アパートの外装工事中で、花はからっきし駄目ですが、
ウンカリーナ・ルーズリアーナ(Uncarina roeoesliana)の種子が実っています。

多肉植物データベース:
<http://albino.sub.jp/cgi-bin/database.cgi?equal3=Uncarina&equal4=roeoesliana&tid=list3>
というわけで花ではありませんが、今はオナモミをでかくしたようなトゲトゲの
機雷のような種子を鑑賞中です。
この種子ですが、とげの先が丸くなっているため、手のひらの上で転がしても痛くなく、
意外にも"ひっつき虫"のようにはなりません。

そのときは期待はずれでしたが、後日判ったこととして、この種子の真の凶悪さは
とげの先の丸い部分が細かな逆トゲになっていること。
トゲとトゲの間に物をつっこむと、この細かな逆トゲが食い込む仕組みになっている
ようです。
乾燥した種子を迂闊に掴んでしまうと指の皮膚に食い込んで離れなくなります。(>_<)ノ
その場で簡単に落とされないようにしている巧妙な仕組みですね。

ひろき 【関東】 2005/10/25(火) 18:58:29
 バラが満開になりました。
 お茶の白い花も咲きました。
 ヤエヤマイバラの実を収穫しました。

ちょこれっと 【九州】 2005/10/26(水) 10:52:19
こんにちは。
7日付で、ひろきさんが「金木犀が香っています」と書いてらっしゃいましたが、うちのもやっと咲きましたよ。近所でも、あちこちで香ります。

昨日、用事で田舎道を歩いてましたら、青いノブドウの実がたくさん。とても鮮やかできれいなので、少し持ち帰りました。が、やはり野で見るべきものですね。連れて来ちゃってゴメンね・・・と言いたくなるほど、しんなりしてしまいました。
晩白柚かな?子供の頭ほどの実がぶら下がっているのや、鈴なりの柿を眺めながら、片道8キロの、ちょっとした遠足となりました。

途中、おもしろい渋柿の食べ方を習いました。
たき火する時に、渋柿をそのまま投げ込んで、皮が黒くなるまで焼くんだそうです。
熱々を食べると、とっても美味しいそうですよ。

たちつ 【近畿】 2005/10/26(水) 12:44:26
食べた事はありませんが、渋柿を糠漬にして、熟せば、いけるような気もしますが・・・・(^_^;)
案外突飛な事にも、真実があるかもね。機会があれば、酒粕漬でもやってみようかなぁ〜。(・・?

たちつ 【近畿】 2005/10/29(土) 15:18:33
http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-f/naiyou/hanamizuki0.htm
この程度の大きさのハナミズキ ジャイアントレッドが安かった(380円)ので、2匹連れて帰って来た。蕾が50個程度着いていたので、ラッキー!!  ところで置く場所をどうしょうかなぁ〜。(^_^;)

ゆえ 【関東】 2005/10/30(日) 12:53:44
苦節4年のハツコイソウが咲きました!

見切り品50円で、花色もわからず購入。
丈夫で育てやすいとの店員さんの言葉を鵜呑みにしたのが浅はかだった!(土いじり暦1年目のこと)

ネキリにやられるわ、意味もなく弱るわ(←単なる無知で、置き場所が悪かった)、
途中、挿し木更新をしながら、何とか生きながらえたハツコイソウ。
樹形こそ悪いものの、花付きもよく、大感激です!

水遣りのとき、「今年咲かないと捨てるぞ」と、ボソッっと呟いたのが、功を奏したのかな(^^;とも、内心思っています。

こん 【関東】 2005/10/30(日) 22:31:44
ゆえさん >
「初恋は実り難し」って感じですね(笑)

と詰らない冗談だけだと怒られそうなので・・・。

開花ではないが、葉牡丹が徐々に色づいてきました。
もう冬は近いんだなぁ〜としみじみ。
関係ないが、今日元肥の鋤きこみをしていたらネキリ虫が40匹くらい出てきた。
3坪分くらいかな・・ちょっと多すぎやしませんかねと思う。
腐葉土使うのやめてみようかと思う今日この頃。

Sub-Rosa 【関東】 2005/11/06(日) 20:46:52
紅葉が始まりました、錦木や蔦、はぜの葉が色付き始めました

桜前線がドラマチックに北上する物ならば
紅葉前線は詩情と供に南下するもの

やがて訪れる別れの詩情を詠いながら
水面に写る木立から
ただ一瞬の煌きのために
舞う山々の錦

太古より語り継がれた旋律に思いをはせて
記録にはない記憶の断片に
悠久の時は流れる
印象派の絵画の一齣のように

桜はドラマチックに北上し
紅葉は詩情と供に南下する

桜はドラマティックに北上し
紅葉は詩情と供に南下する

ともみ 2005/11/07(月) 00:36:24
ここ、2、3日で、急に庭の木の葉が色付きはじめました。
ブルーベリー、スモークツリー、ドウダンツツジなどです。
秋のヘブンリーブルーってうら寂しいですねえ。取ってしまいたいけど、まだたくさん花を咲かせているので迷っています。アサガオはやはり夏の朝、咲くのがよいです〜。いとわろし、です。
フジバカマももう終わりですが、アサギマダラのために切らずにおいています。クレマチスが少し返り咲いています。我が家では、フェンスにはわせたピラカンサ、ジュズサンゴ、ローズヒップ、クランベリーなど、実ものが主役です。存在を忘れてしまうくらい、年がら年中咲き続けてくれた、レースラベンダーやエリゲロンにもたまには感謝しないといけませんね。

ローズ&マリー 【四国】 2005/11/07(月) 20:44:09
皆様、お久しぶりでございます。
さて私の庭ではございませんが最近真っ赤に紅葉した
コキアがあちこちで目に付きます。
この時期花が少ないだけに毎年
「来年こそはコキアだ〜」と思いつつ未だに・・・
あとオキザリスもこの時期になると欲しいな〜なんて
我が家の庭ではまだブリエッタとポーチュラカが満開に咲き誇って
季節感まるでナシです(ーー;)

ゆえ 【関東】 2005/11/07(月) 23:12:17
みなさま、こんにちは〜。

家で、ウインターコスモスが満開になりました。
この花が咲くと、今年の園芸シーズンは終わったなぁ、と思います。

実際は、オキザリスは咲いてるし、秋蒔き種子は幼苗になって、
それなりに世話が必要なのですが(^^;

>こんさん
初恋が実ると次はどうなっていくのでしょうね?待っているのは破局(=枯死)?
そうならないように頑張ります。

>ローズ&マリーさん
ブリエッタとポーチュラカが満開なんて、1年の2/3くらい咲いてるんですね。驚きです!

たちつ 【近畿】 2005/11/07(月) 23:39:06
草取りをしていたら、薬用サフランが咲いていました。(^_^;)
鉢をひっくり返したら、クロッカスの芽が折れてしまった。  (^_^;)

こん 2005/11/08(火) 08:49:47
>初恋が実ると次はどうなっていくのでしょうね?待っているのは破局(=枯死)?

初恋が実ると・・
「子供(種)が出来ます♪」

お後が宜しいようで・・・
(オーイ、ヤマダクーン、ザブトン2マイモッテイケーー

ちょこれっと 【九州】 2005/11/08(火) 09:53:11
小菊や石蕗の花が次々と咲き始めました。
その向こうでヒイラギモクセイや、ナリヒラヒイラギナンテンが咲いています。満開なのに、控えめな感じが秋らしいです。
それからダンギクの花。風で倒たのがまた起きあがって、暴れていますが、それもまた良い感じ。

ブルーベリーの葉が紅葉し始めています。
一足早く、近所のハナミズキはどれも赤く(この辺ではえんじ色程度)なっています。
なのに一方では、ルリマツリやガウラ、ペチュニアなどはまだまだ元気で、やる気満々なよう。ポーチュラカはくたびれてきてます。

何年ぶりかの所用で、東京にお邪魔してきました。
ふと気づいた(私的に)夕方の日射し・・・しまった、もう4時近いかと、焦って時計を見るとまだ2時半。あぁ、福岡に居るんじゃないんだっけ、とホッ。
でも5時頃には真っ暗になってしまったので、再び焦り、初動が遅かったな〜と少し後悔しました。
気温はこちらと変わりないように思いましたが、やっぱりそんなところがだいぶ違いますね。
あらためて、「お住まいの地域は?」と伺うことの重要さを感じつつ帰ってきました。

pipi 【東海】 2005/11/08(火) 17:38:28
私は日本のど真ん中に住んでおり南でも北でもありませんけどお仲間に入れてください。しっかり寒冷地手当てが付く居住地です。

夜顔(通称夕顔)が室内で咲いています。去年は気温が下がるとともに10月中旬ごろに自然に枯れてしまったので今年は室内に取り込み天気の良い昼間は軒下で日に当ててかわいがっていたら毎日1〜3個花開きます。不思議なのは外ではまったく香りがなかったのに室内では香るということ。弱〜いエンゼルトランペット系のにおいです。
今春、8個のタネをまき、ただ1本芽だってハナミズキに絡まり蕾を沢山つけた時点で夫に草と間違えられて引っこ抜かれてしまった無念さがありどこかに売られてないかとネットや園芸店で探しまわり諦めかけていたときに、8月、見切りコーナーに弱りかけのが売られていました。店員さんでもご存知ないのですね、つぼみは茶色の種のようなところから朝顔のつぼみと同じものを伸ばして咲かせるのです。一見、花が終わって種ばかりという感じですが、大変儲けたなあという感じでした。来年はまたタネまきからトライしようと思います。庭ではサンシュユとハナミズキ、野バラが赤い実をつけてムラサキシキブも健闘中。咲いているものは菊、バラが少々。
この時期は紅葉も終わりかけで落葉が始まりつつあります。

るる 【近畿】 2005/11/08(火) 19:50:15
皆様 こんばんは。今一番咲き誇ってるのは、菊です。ミニバラは年中咲いている感じで旬がわかりません。シャコバサボテンが蕾をつけはじめました。毎年見事に咲いてくれるのでこれからが楽しみです。春の終わりに堀り出した水仙の球根を先月下旬に植えこんだのですが、もう5〜6センチも芽が出ています。開花といえば、先日知人に月下美人の蕾のふくらんだのを拝借し、室内で観賞しました。夕方6時頃からだんだんおおきくなって、9時頃には完全に開花し芳香を放っていました。とてもきれいでしたよ。

たちつ 【近畿】 2005/11/08(火) 21:58:19
一時は諦めていたマユハケオモト(ハエマンサス)白花が7本の花茎が伸びてきました。・・・どこかのQ&A過去ログに書いたのだけれど、行方不明。Qさんも咲いたのだろうか。(・・?
カメムシが越冬の為に、一杯集まっていて、異様な匂いがしています。
殺虫剤でビショビショにしておいた。\(^-^)/

ハッピ−マン 2005/11/11(金) 12:56:12
10月下旬からハマ菊が綺麗に咲いています。ことしはこぼれ種が大賑わいでした。ゲンノショウコ、トレニア、ケシ、ライスフラワ−、ケイトウ、コモンマロウ、アゲラタム、ヒャクニチソウ、マリ−ゴ−ルド、フウセンカズラ、ヒメツルソバ、ムラサキル−シャン・・・。いまパンジ−とビオラをどうしようかなと考えているところ。家内が去年植えたワイルドストロベリ−が逃げ出して這性のセダムに襲い掛かる勢い。

ちょこれっと 【九州】 2005/11/13(日) 10:56:36
開花宣言というより、発芽?宣言なのですが、お伝えしたくて。

鹿児島に出かけていた夫が、仕事先の方の所有してらっしゃるという山に誘われて、あるものを収穫して帰ってきました。
それは・・・タケノコです!
たぶん日本一早い、孟宗の筍の産地とか。日本ってやっぱり広いですね。というか、同じ九州でも、随分違うので、びっくりです。

たちつ 【近畿】 2005/11/13(日) 21:08:11
八重咲きヒメツルニチニチソウが咲きました。 ラッキー \(^-^)/
50日早い。 (^^♪

pipi 2005/11/14(月) 10:05:33
この時期は菊とバラくらいしか咲いていません、と先日書き込みましたが、セージ類は見ごろ、トリカブトは終わりかけですが深い濃紺の色合いが目に付きます。庭にいつしかトリカブトを始め、馬酔木、すずらん、彼岸花などのいわゆる毒のある花が増えてきました。別に憎たらしい人がいるわけではないのですが・・・。

たちつさんの姫ツルニチニチソウ、ちょこれっとさんのタケノコのお話は、もうじき雪囲い、冬用タイヤに替えねばと気ぜわしい心がほのぼのとなると同時に日本は狭いようで南北に長いのだなあと感じます。

ちょこれっとさん、気を悪くなさらないでくださいね、偶然が重なったので・・。
話がビロウになって申し訳ないのですが、昨夕、筑前煮を作ろうと「鹿児島産有機タケノコ水煮」を開封してしばらくすると猛烈な異臭がしてきました。思わず鼻と口をふさいだほどです。夫は「なんだ、これアンモニア臭・・肥溜めのにおいじゃないか」と。お店にもって行くべきだ、とも。昨日のお昼にスーパーで買ったもので賞味期限は来年の4月とありました。

タケノコの水煮は普通でも無臭ではなく、独特なにおいがありますが、タケノコの化学成分が何かと反応すると猛烈な刺激臭になるのでしょうか。

元凶のタケノコは駐車場のゴミ箱へ、室内は換気扇2時間つけてラベンダーと伽羅香木のお香を2本焚いてやっと匂いは消えました。

ローズ&マリー 【四国】 2005/11/17(木) 18:03:19
いつ買ったのか忘れてしまいましたが
ホームセンターで98円で買った
マーガレットアイビーがやっとやっと開花しました。
たしか購入した時にどこかにカキコした筈なんだけど
探してみても見当たらなくてどのくらい経ったかが自分でも不明・・・
でもこんなに待ったのにとて〜も地味な花でちょっと期待はずれでした(~_~;)

ぱめ 【九州】 2005/11/18(金) 00:29:45
ランタナ、サルビア・レウカンサ、サフラン、ゼラニウム、
宿根ネメシアなどが満開です。それから花が終わって198円に
なってたデュランタ・タカラヅカを、夏の終わりに買いましたが、
今頃どんどん蕾をつけて咲き始めてます。
暖地ではありますが、それなりに朝晩冷え込んできていたので
来年かな〜と思ってたデュランタの花が見られるとは、嬉しい誤算♪

ちょこれっと 【九州】 2005/11/18(金) 09:25:14
pipiさんのタケノコは災難でしたね。一体どうしたんでしょうね。
我が家に来たタケノコはどれも、小さいのばかりでしたが、お陰様で美味しくいただけました。

同じ九州のぱめさんもおっしゃるように、朝晩は冷え込むようになりました。
うちのサザンカはまだ固い蕾ですが、早咲きの品種なのでしょうか、ご近所で、白地に薄ピンクの縁のサザンカが満開になっているのを見ました。玄関にはビオラの鉢が飾られています。でも、その玄関横には、2階まで届く立派なブーゲンビレアが地植えされていて、赤紫の花がまだ全開で咲いているんですよ。
夏のような冬のような、欲張りな風景です。

紀子 【東海】 2005/11/18(金) 18:41:37
水仙が咲き始めました。
今年の春、増えすぎて、他を侵食するので抜きました。
捨てるに忍ばれず、他の花に生まれ変ってくれいと、色々な花の根元に乾燥防止の役目をさせました。
それが咲いているのです。
鬼の様な私の前で凛と咲いています。

花kei 【北海道】 2005/11/18(金) 21:16:45
昨年12月鎌倉で見た水仙、北国の私にはちょっとしたカルチャーショックでしたが、紀子さんのところではすでに咲いているのですね。
雪がちらちらし始めた札幌では窓辺でシャコバサボテンが満開です。昨年冬購入した鉢を春先からマニュアルどおりに管理したら、4鉢見事に蕾をつけ、友人からあずかった鉢も「売っているのより豪華!」と引き取られていきました。
3年目の胡蝶蘭もたくさん蕾をつけて咲きだしました。家の中は昨年からコレクションし始めた蘭たちに占拠されて大変です。
早く冬囲いしなくてはならないバラですが、まだ蕾の頭に雪を乗せて頑張って咲いています。特に今年の新人のアイスバークは細い枝をしならせてたくさんの花が雪より白く見事です。しかし、もうすぐ枝はすべて切り詰めて、ムシロをかぶせてふゆごもりです。

たちつ 【近畿】 2005/11/23(水) 20:22:51
日本水仙が咲きだしました。今年は、ちょいと早すぎるのでは (^^♪
キチジョウソウも、相変わらず咲いています。
石榴の葉も未だ健在で、落葉の兆しなし。サクラがやっとパラリと散り始めました。一番遅まきのマリーゴールドがただいま全開の開花中です。
カロライナジャスミンが初花が一個咲きました。
ハイビスカスは、最後の蕾みが一つ付いています。
桃の蕾みも今年も、沢山付きました。

ちょこれっと 【九州】 2005/11/24(木) 09:37:08
昨日、うかがったお宅の庭先で、皇帝ダリアの花が満開になっていました。
私は実物を見るのは初めてで、しかも3本も植えてあったので、その存在感にすっかり心奪われて帰ってきました。
苗は今年、近所の店で売っていたのを見かけましたが、はっきり覚えていないものの、高価なのでびっくりした覚えが。
うっかり枯らしては勿体なさすぎて、我が家にはとても植えられませんが、それにしても今の時期にあんなお花が我が家に咲いたらどんなに嬉しいでしょう・・・育て方は難しいのかしら・・・。ちょっと検索を・・・。いえ、調べてみるだけ。難しいらしいと確認できれば、諦めがつきますからね。うん。


Sub-Rosa 【関東】 2005/11/24(木) 20:57:10
ちょこれっとさん今晩は、家にも皇帝ダリア別々の場所に3株ありとても見事ですよ。増えるので宜しかったら貰ってくださいと、人に言うと何処に植えるんだと嫌われることが良く在ります。育て方は簡単ですが、やぐらのような支えが必要で、それ以外はダリアですので簡単です。宜しかったら作ってみませんか、関東より、九州の方が長く咲いていると思いますので…

ちょこれっと 【九州】 2005/11/25(金) 11:59:00
>育て方は簡単ですが、

Sub-Rosaさん、それは本当でしょうか。困ったな〜(笑)

>やぐらのような支えが必要で、

それが問題ですよね。植えるスペースは、どうにかなるんですけれど。
台風も来ますので、背丈があるものは心配です。

背丈にばかり目がいってましたが、そうですか、皇帝ダリアも増えるんですか。
「増えるんですってね〜」って、それとなく?言ってみようかな・・・。

ぽー 【関東】 2005/11/26(土) 06:05:40
ちょこれっとさん、こんにちは。
あらら〜、皇帝ダリアに心揺れてますぅ?

自分が育てていない(育てられるはずもない)のに、なぜかときどき眺めてはため息ついているサイトをお教えしますね。(すでにご覧になっているかもしれませんが・・・)
http://homepage1.nifty.com/heartsease/dahlia/dahliaframepage.htm
皇帝ダリア愛好家の多くが、参考になさってるサイトです。
「やぐら」も載ってますが、コンテナ栽培の例も出てますよ。

>そうですか、皇帝ダリアも増えるんですか。
増えるというか・・・花後に切り倒したあと、茎をぶつぶつ輪切りにして挿し芽するんです。あれだけデカイ草ですから、挿し穂はいくらでもとれるみたい。
左のメニューから「TOP」にもどると、別の挿し木法(2005年版)も出ています。
(↑ゆうわくゆうわく^^)

うちでは育てられないから、よけいに憧れがつのります。
庭のある人に育ててほしいなあ〜・・・と、無責任に夢想している私です。

ぽー 【関東】 2005/11/27(日) 07:12:30
連続投稿ですみません。
ポインセチアが色づきつつあります。

ポインセチア、何度か育てたことがあるのですが、ろくに栽培法をチェックしていなかったのでいつもクリスマスが終わるころには枯れ、「そういうもんだ」とさっさと処分してました。
去年この掲示板に出入りするようになってから、ちょっと真面目に育てるようになり(^^;)、無事に夏越しした2年目の株です。

ポインセチアを発色させるには、2か月ほど短日処理が必要ですよね。ズボラな私にはとてもできそうにないので、ハナからその気はなかったのですが、11月はじめに室内に取り込んだときには、すでに色づき始めていたんですよ。
なんでも短日処理開始から40日ぐらいで、発色しはじめるらしい。考えてみたら、秋分の日からちょうど40日ほど。ベランダで勝手に短日処理されていたんですね〜。
ここまできてるんなら、せっかくだから・・・と、その後も昼はリビングの窓辺、夜は人が出入りしない部屋(当然、照明もつけない)に置いてました。箱をかぶせたりしないズボラ処理が私らしいでしょ。(←威張って言うことではない)

枝の先端からだんだん鮮やかに発色していく過程がわかって、なかなか面白いです。
昨日しげしげと観察したら、それぞれの枝先に、つぼみもしっかりできています。店先のポインセチアって、たいてい開花していることが多いんですが、うちのはいつ咲くのかな?
楽しみに待つことにします。

るる 2005/11/27(日) 14:53:48
山茶花が咲きはじめました。どうゆうわけかサルビアが満開です。昨年植えて秋の終わりに捨ててしまうの(次の主役が到着したので)がかわいそうで、
元気そうなのを少し別に花壇を作って移してやったのですが、冬の間に地上部が枯れて春に芽を出したのも、一度枯れて夏ごろに又生き返ったようですが、
申し訳程度の花をつけていただけなのに。
話がかわりますが、ぽーさんご紹介の皇帝ダリア素敵ですね。実物見たことがありません。花もはじめて知りました。実物に出会ったらきっと感動で見上げたまま動けなくなりそうですね。育ててみたい気持ちとってもわかります。

たちつ 【近畿】 2005/11/29(火) 01:39:47
ノースポールの初花が一輪咲いています。といっても、年中咲いていますが。確りした花と言うことで。サザンカの白花と赤花が咲きました。
葉牡丹が大きくなりました。3年もので、一茎20個玉で1m丸程度、手入れしなかった分虫食いまるけです。(^_^;) 来週になれば寒くなるので、発色ももう直ぐかな。アザレアの開花も間近い。世間では終わりという (^_^;) 
ヒメエニシダが今年は、元気に枝を伸ばしています。

たちつ 【近畿】 2005/11/30(水) 23:30:14
[[解決]]
【No6北の花便り、南の花便り・・・開花宣言。12-2月版】へ更新しました。沢山のカキコをお待ちしています。<(_ _)>
http://engeisoudan.com/lngb.cgi?print+200511/05110130.txt


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター