蛾はどこから?

[園芸相談センター]の過去ログです

ゴーシュ 2005/08/12(金) 00:02:46
こんばんは。いつもお世話になりありがとうございます。
以前クチナシに来る害虫について質問し、お答えをいただきました。
今日、まだ小さいクチナシ苗の葉に大きな青虫が1匹・・
はじめてみる虫だったので調べたところオオスカシバの幼虫でした。
不思議でたまりません。
とても小さい苗ですし、蛾に見つからないよう他の鉢に隠れるように、しかもネットをかけておいたのに。(ネットはすっぽりではありませんが)
なぜクチナシの苗を置いたとたん、今まで見たこともない蛾が飛んでくるのでしょうか?どうやって見つけるのでしょうか?彼らは秘密の器官を持っているのでしょうか?山椒やキンカンにもよくアゲハが卵を産んでいます。そのときは余り不思議に思わなかったのですが、今回ばかりはほんとにビックリしました。「子ども電話相談室」のような質問ですみません。ご存じの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

一休 2005/08/12(金) 00:09:48
多分 ニオイ だと思う

たちつ 【近畿】 2005/08/12(金) 04:00:53
自然界とは、ある意味で不思議な事も多い。
鮫は、遙か彼方の血の匂いを感じたり、鯰か地震を感じたり、河豚が満月の夜に産卵したり、・・・・・・
多分、鮭が生まれた川に帰ってくるように(川の匂い)、生まれ育ったクチナシの匂いを覚えているのでしょうね。生きるために、住み分けしているのだと思う。昆虫どおし、話し合って決めたのでしょう。
紋白蝶はキャベツ・黒アゲハは蜜柑や山椒・私はクチナシと・・・・
田舎の時には、金木犀に住み込んでいましたが。尤も煙突蛾の仲間も多いですから、どれも同じ様に見える。(^_^;)
最近は、カブトムシも、クヌギ樫が少なくなったし、桃を食べたら怒られるし、ウロウロしているらしい。仕方が無いので、ムクゲに付くらしい。蜂蜜や黒砂糖が好きなくせに、蜂の巣を襲ったとか、サトウキビを齧りに行ったとは聞いた事が無いし、いくらゼリーが好きといっても、海岸で汗を拭き拭きして、海藻を探しているのも、見たことも無い。(・・?
昆虫の世界も、苦労が絶えないのでしょうね。

【関東】 2005/08/12(金) 08:40:07
ご質問の主旨からは少々脱線してしまいますが、御参考までに..

アゲハチョウなどのチョウ類が産卵場所の食草を選択する方法は、飛行中は視覚や嗅覚で食草を探しますが、
最終的には食草を「味見」して確認した後に産卵すると考えられています。
幼虫も成虫と同じ「味覚」を持っていて、自分の食べるべき葉を識別するそうです。
参考HP
http://www.brh.co.jp/experience/seimeisi/32/ss_4.html

生存のための機能としては極めて合理的ですが、「前脚の味覚器官」がどのように進化したのか考えると、とても不思議です。
月並みな表現ですが、自然の摂理は本当に興味深いですね。

やよい 【北陸】 2005/08/12(金) 09:59:35
我が家はマンションの8階ですがここにも山椒目当てにアゲハが時々やってきます。視覚?嗅覚?もさることながらその飛翔力にも驚かされています。昨年はちょっと目を離した隙に産卵されたとみえ葉をかなり食害されました。
今年はアゲハの姿がちらちらしたら即追い払っているせいかお陰様で幼虫は今のところ見あたりません。以前の住居で地植えしていたときはごっそり幼虫が付いていました。1匹1匹をよく見るとかわいい?と言えばなかなか愛嬌のある顔をしていますが集団となるとどうも(^^;)
箸でつまんで取り除いてはいるもののあまり気持ちの良い物では有りませんね。

昨年一重コクチナシを買いしばらくしたらアゲハとよく似た、でも角のあるムシが葉をむしゃむしゃ。これがあの有名なオオスカシバと後で調べて知りました。でも親が飛んできたような記憶は有りません。その時はたぶんHCで買った時点ですでに葉裏に卵がついたまま買ってきたに違いないと自分でかってに納得していました。

ぽー 【関東】 2005/08/12(金) 11:18:33
うちでも毎年クチナシにはオオスカシバの幼虫がつきますね。
知り合いのお宅はマンション14階ですが、やっぱりオオスカシバにやられる〜といってました。
オオスカシバがクチナシ以外の植物を好むという話は聞きませんから、これはもう執念のようなもの? 昆虫はあんがい嗅覚が発達しているのが多いので、匂いで寄ってくるのかなあと思いますが・・・。

やよいさん
私も一度オオスカシバの親にお目にかかりたいものだと待ち構えてるんですが、見たことないです。でもいつのまにか、卵が・・・。
卵は10日もたてばしっかり幼虫になってますから、やよいさんとこのオオスカシバも、HCではなくやよい家でコッソーリ産卵していったのかもしれませんよ。

やよい 【北陸】 2005/08/12(金) 13:49:38
いぇ〜。でもうちには1昨年買った八重コクチナシさらにその前年買った八重コクチナシ、1昨年の挿し木苗とすでに3鉢も有るのに付いたのは買ってきたその1鉢。
やっぱり卵のおまけ付きで買ってきたかも。昨年まではムシ一ついなかった?のに今年はナメクジにミミズにヨトウムシまでも出没。気持ち悪いなんて言っておられない。鉢数が増えるつれムシの種類も増えるような気が。今年はオオスカシバは今のところ付いていない模様。(^^)/

ゴーシュ 【関東】 2005/08/12(金) 20:00:51
[[解決]]
一休さん、たちつさん、旬さん、やよいさん、ぽーさん、どうもありがとうございました。疑問が解けすっりきしました。 マンションの8〜14階まで蝶が飛んでくるんですか。クチナシやサンショを目指して。彼らの感覚器はどうなっているんでしょうね。たまたま園芸に興味を持ったことで、昆虫にも興味を持ったり、暖かいご返信をいただいたり。小さなクチナシを立派に育てるぞ、とあらためて思いました。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター