ポップコーンの食べ方?

[園芸相談センター]の過去ログです

あい 2005/08/09(火) 09:51:50
専用のとうもろこしを作りましたが、ポップコーン(フライパンで)の作り方がわかりません(><) ご存知の方教えて下さいm(._.)m

花梨 2005/08/09(火) 11:27:14
http://www.tcp-ip.or.jp/~yasushi/rika/rika-2000/popcorn/popcorn.htm
↑こちらのサイト様の作り方は如何でしょう?

※「トウモロコシ ポップコーン 作り方」などのキーワードで
 検索すると結構ヒットしますよ。

ハッピ−マン 2005/08/09(火) 19:24:04
あいさん、おいしいポップコ−ンを作ってくださいね。ところで、専用のトウモロコシだそうですが、一体どのような。。。ふつうのスイ−トコ−ンとどこが違うのでしょうか? できれな品種なども教えて下されたし。

Iwasaki 【近畿】 2005/08/10(水) 18:11:16
ポップコーンの作り方
フライパンにコーンと油と塩を少量入れ蓋をして加熱 弾ける音がして音がしなくなったら出来上がり。
**注意** 
コーンは乾燥が十分されていないと弾けません。

ハッピ−マンさん ポップコ−ンは専用のトウモロコシ(爆裂種)で無いときれいに出来ません。
爆裂種(ボブ種)の特徴は 粒の皮が硬く 加熱時に内部の水蒸気の圧力がスイートコーンより高くなるために綺麗に仕上がります。
国内では ポップコ−ンの種として 種メーカーから 市販されています。

たちつ 【近畿】 2005/08/10(水) 23:39:32
一番簡単なのは、紙風船に、カレースプンに1杯コーンを入れて、3分間チンする。 時間やコーンの量は各自調節。紙風船の糊や顔料に付いては、深く追求しない・気にしない事。 レンジは中心から脱水発火するので、火事に注意。
膨らむ位置の上下左右の調整は、皿を積んだりして、調節すればよい。
前もって、レンジの焦点が、一点集中タイプか、平均分散タイプか、調整不完全タイプか調べておけば良いかもね。
紙風船は和紙で折り紙しても良い。 前もって実験テストしておかないと、子供に恥を書く。成功すれば、「ママ!! 凄い」と受け合い間違いなし。絵は子供に描かす。 \(^-^)/

塩は、後から入れて、振り混ぜる。先に混ぜると、Naイオンが邪魔をして、膨らみ難い。
確か大昔に、NHKの料理の大先生が、「私が考えました」と大みゑ張って、紹介していました。 その後、ハテント違反で、NHKともども訴えられていました。 (^_^;)

Iwasaki 【近畿】 2005/08/11(木) 05:46:22
たちつさん質問です
>前もって、レンジの焦点が、一点集中タイプか、平均分散タイプか、調整不完全タイプか調べておけば良いかもね。
どうやって 調べたら良いのでしょうか。磁電管(マグネトロン)やファンの位置で解るのでしょうか。
あと 油は使わないのでしょうか。

ハッピ−マン 2005/08/11(木) 08:44:47
Iwasakiさん、たちつさん、ポップコ−ンといえどなかなか奥が深そうですね(笑)。じつはうちのちび孫がポップコ−ンが大好物なもので、スイ−トコ−ンをフライパンでいためてみたのですが、単にトウモロコシの炒め物ができたという次第です。いいことを教えていただいたので来年トライしてみます。

うずら 2005/08/11(木) 09:00:58
みなさんおはようございます。

ハッピーマンさん、ポップコーン用のコーンはスーパーの乾物売り場などでも売ってますよ。
自分で育てたものには及ばないと思いますが、来年までまだ間がありますよね。
とりあえず体験してみては? 大人でもけっこう楽しいものです。
市販のものと違って出来たてはおいしいですしね。

ちょこれっと 【九州】 2005/08/11(木) 10:36:11
たちつさんの紙風船入りポップコーンは楽しいですね。
紙風船は、吹き口に銀紙のようなのが貼ってありますが、あれはチンしても大丈夫なのかな・・・?
折り紙で折った風船に入れて作っても、良いかも知れませんね。(夏休みなので、お金のかからない楽しいプチ・イベントを欲していました。)
私は、もっと地味なのですが、書類を入れるクラフト封筒に、やはりカレースプーン1、2杯のコーンを入れてから、封筒を二つ折りにして、チンする方法を習いました。塩は後からで、油は要りません。
レンジだと内側から焦げてくるので、コーンを増やすと、時間の加減が難しかったです。一人分なら手軽だけど、もっと要る時はフライパンが良いようです。

やまと 2005/08/11(木) 17:12:08
レンジでポップコーンの場合、途中で何度か扉を開けて、袋の中身をゆすってやると最後まで焦げることなくきれいにはじけますよ(^^)

鍋やフライパンの場合は火加減に注意。
中火で煎り始め、ポンッとはぜる音が始まったらなるべく火から遠ざけないように絶えずゆすってやるとうまく行きます。

音がしなくなったら出来上がり♪
すぐにバターや塩を混ぜます。

脱線レシピ、大人向けは醤油。子供向けにはメープルシロップ。
どちらも出来てすぐに回しかけ、もう一度口(蓋)を閉めてフリフリしてから1〜2分。味がなじんでおいしいです(^^)

ハッピ−マン 2005/08/11(木) 17:26:53
電子レンジでつくる方法が便利で簡単そうに思えます(単なる感想ですが)。園芸相談というのが、食べ方までいろいろ解説が付くというのは
希少価値のあるサイトで嬉しいですね。ポップコ−ン用のトウモロコシさっそく買って挑戦しようと思います。

pinetree 2005/08/11(木) 17:34:33
 市販のポップコーン用トウモロコシは、基本的に生ですので、スーパーで売られているものが、そのまま種になると思います。
 責任は持ちませんが、多分、F1では無いでしょう。

たちつ 【近畿】 2005/08/11(木) 22:50:25
>油は使わないのでしょうか
電子レンジの場合には、油は使わない方が無難。
顔料が溶ける。 火事になりやすい。
>レンジの焦点
電子とか周波数は眼に見えないので、眼に見えるように考えて見ました。
冷凍マグロを解凍しても良いし。・・・・焦点の合っている位置から、早く解凍し、又煮える。
又は、
ダンボールに砂糖を色が付かないように濃く溶かす。それをダンボールで、上から見て、X状の塔を造り、刷毛で砂糖蜜を塗る。そうすれば、焦点(高熱脱水炭化する。)が焦げて、茶褐色に変色する。
時間は未定に付き、各自試行錯誤してください。火事に注意。
出来れば鰹節の出汁を少し混ぜると、発色が早いと思う。

子供のころ、虫眼鏡で太陽の焦点を、計ったようなイメージ。

(A)一点集中型は焦点が低い。(B)分散型は、全体的に褐色になる。
(C)未調整は、中々焦点が解からないか、もしくは焦点の位置が高い。
(C)は昔の日本のタイプ。(A)は欧州系の昔のタイプか昔の日本の高級品。(B)は最近の機種。 と記憶しています。

たちつ 【近畿】 2005/08/11(木) 23:02:20
>銀紙の留め口
大して影響ありません。

Iwasaki 【近畿】 2005/08/13(土) 02:44:23

食品店の市販のポップコーン用トウモロコシは 成熟した種では無いので 発芽しないのでは無いのでしょうか。
どうでしょう pinetree さん。

pinetree 2005/08/13(土) 14:55:06
質問者ご本人のコメントの無いまま走ってますが・・・

>Iwasakiさん
>成熟した種では無いので 発芽しないのでは無いのでしょうか。
 いや〜,どうなんでしょうかね?何しろ,自分では播いたことありませんので(申し訳ない)。

 トウモロコシの未熟な種子はしなしなになりますが,ポップコーン用の市販のトウモロコシは,しわだらけではありませんので,一定の熟度と発芽能を持っていると判断した次第です。全部発芽するとは思いませんが,一部でも発芽すれば充分なのではと思います。
 ただ,意外と発芽可能な期間は短く,常温では2年目から発芽率が低下するとありますので,スーパー等が空調完備されていることを考慮しても,新しいものを使うことが必要でしょうね。
http://www.iskweb.co.jp/ibj/Bozyo_pro/Index_1.htm

 Web検索で解らなかったので「養賢堂 農学大事典」を引っぱり出してきました。〔爆裂種〕に以下のようにあります。
 粒質は大部分が角質で,胚の両側に軟質が極めてわずかに認められ,ここに水分を含むので加熱すると爆裂して胚乳部を露出する。水分含量が13〜15%のときに最もよく爆裂し,これ以下か以上では爆性がいちじるしく劣る。

 つまり,乾きすぎても乾燥が不十分でも,膨らまないってことですね。自分で作った場合は,多分,乾燥不足の方に注意が必要でしょうか。

たちつ 【近畿】 2005/08/13(土) 22:30:50
>食品店の市販のポップコーン用トウモロコシ
の輸入品は船倉消毒で、カビ防止や害虫駆除されているかもしれません。これがどのように影響するのかは解かりませんが。
対人許容範囲優先。

種は病気予防消毒や保湿処理コーティングされているでしょうし。
対植物抗菌優先。

細かい事を考えれば、それぞれ利用目的が違いますからねぇ〜。
昔ひまわりの種が高いので、ペット用を蒔いたら、全く生えない袋とやたら生えまくったのがありました。ペット用には、熱風乾燥消毒しているのもあるらしい。そのような事までは、気が付かないがね。(^_^;)

トウモロコシの選別は、乾燥させてから、風力の強弱で選別していると思います。機械で一斉に刈り取り脱穀しますから、未成熟の粒(水分多く・皮が柔らかい・乾燥させれば萎びて軽くなる)も完熟の粒(堅い・重い)も一緒に収穫される。 例えば 秀品は食料 優品は油 良品は粉製品 不良品は家畜の餌とかに利用される。と考えられます。
尤もそれぞれの担当者が利用目的に応じて、細かい事(完熟度・含水率・糖度・粒の大きさ・品種・開花から収穫迄の日数等)は要求しますが。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター