むくげの木が、一気に枯れ始めました。

[園芸相談センター]の過去ログです

こたつ 【関東】 2005/07/17(日) 23:04:10
庭の東南の角で、10年間以上咲き続けたむくげのことでご相談です。
挿し木で、苗から育て根元の直径は10cm程です。
毎年、花が終わった後、一番太い幹を70cm位の高さに押さえて、
周りの枝も思い切って切り詰めてきました。
今年は、新芽が葉に変った頃からどんどん枯れ始め、今では1本だけ
残った枝に茶色の斑点の入った葉が細々とついているだけになって
しまいました。
葉が枯れ始めた6月初旬にスミチオンを、散布しました。
太い幹から出ている枯れた枝の殆どは、簡単に折れてしまいます。
今残っている枝には、花芽はついていません。
どうかご指導下さい。よろしくお願いいたします。

たちつ 【近畿】 2005/07/18(月) 02:20:34
ムクゲやケヤキはそんなに簡単に枯れるような樹木でありませんが。
運が悪かったのでしょうね。根に沢山の根きり虫・線虫が沸いたか、茎に鉄砲虫が住み込んで、心材を腐らせたか。
春にヒコバエが芽出しした以上、切る位置が悪かったとはいえませんし。(・・?
取りあえず、挿し木して、予備の保管を。
「花後に剪定した」とありますが、剪定時期は別段自由ですが、落葉後の方が、葉がないだけ楽。
花芽は、春から伸びた新枝(芽だしした枝)が充実すれば、枝の中程から先端の葉の間に蕾を付けながら伸びていきます。枝の伸びが止まって、先まで咲けば終わり。
害虫は、春の新芽・若葉時期にアブラムシが沸きます。種が付けば、その中が暖かいので、越冬害虫や食餌害虫が住み着きます。後の害虫はたいした事はありません。
>葉が枯れ始めた6月初旬にスミチオンを、散布しました。
はあまり意味がなかったように思います。原因をしっかりと見極めないことには・・・・
一重は比較的、新枝の伸長は激しく、八重はある程度大きく(3-4年)成らないと、短く花も少ない。蕾が少ないので、花期も短い。
枝数と日当たりが勝負。

私は、晩秋に、一握りの長さを残して、株元よりバッサリ。スタンダードは、i字状に、丸坊主にバッサリ。・・・・・一重。
八重は各枝を一握り残して、プツプツと切ります。
剪定は各自好み。

こたつ 【関東】 2005/07/18(月) 02:43:40
[[解決]]
たちつ様、ご指導ありがとうございます。
早速挿し木で、増やしておきます。
剪定は、これからは落葉後に行うことに致します。
むくげは、花びらが薄いのに見事な花姿に夏の暑さを忘れます。
枯れかかっているむくげの木は、一重の薄いピンクです。
ほかに薄い青紫の一重、白の一重のむくげが今のところは
いっぱい花芽をつけていてくれるので、
病気にさせないように気をつけていきます。
そして、晩秋にバッサリ剪定いたします。
瀕死のピンクのむくげが挿し木でうまく発根してくれると
うれしいです。
いつもこの掲示板で、皆さんのご質問やご解答を読んで
色々学ばせていただいています。
困り果てて書き込みを致しましたが、
レスを頂戴して本当にうれしいです。ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター