ベルガモ(ゆり)について
ユラユラ
【関東】
2005/07/14(木) 10:16:57
昨年球根を庭の隅に路地植え。普通に咲きました。
そのまま今年を迎えたところ1株しか出ないが、
背丈が2メートルを越し、昨日開花。蕾は10。
(肥料は油粕・骨粉。芽だし後数センチ覆土)
1.背丈が2メートル以上は、異常ですか。又その原因は?
2.開花後の今後の処置について?
他に離れたところに鉄砲ユリ、カサブランカ植えてます。
たちつ
【近畿】
2005/07/15(金) 22:42:32
余程、見て欲しかったのでしょうね。
女児が新しい服を着たら、あちこちへ見せびらかしに行くようなもの。
葉の付き具合にもよりますが、半分程度に切っておけば良いかも。
切りくず茎を砂に、寝かして、8割り程度浅く埋めれば、運が良ければ、ムカゴ球根ができる場場合もあります。私は冬場のロゼット越冬芽や春の芽だし茎の挿し木には、自信がありますが、夏の茎挿しには、成功した事がありません。
百合の栄養挿し木繁殖。
YS法。ロゼット(越冬芽・筒百合系)や芽出し茎(その他の百合)を球根を少し掘って、球根の上で切る。(茎長4-8cmに成っている)
此れを深く挿し木する。基の球根からも再び、新芽が出てきて、分球する。挿し木も、親も当年に花が付く。叉来年の球根数も増える。
理屈。
本来百合の性質として、根は球根肥大・発芽用の球根の下の根(下根) と球根の上の根(茎葉花を育て維持する・上根・茎根・軸根)があります。ロゼットの茎や芽だし茎の下部には、根の成長細胞が出来ています。従って、挿し木ができる。一種の株分けのイメージ。株分けですから、生長も早い。ここが通常の軸挿し(茎挿し・芽ざし・葉挿し)とは一寸異なります。花茎(完成された専門細胞・単一目的細胞)には、根を出す細胞が無いので、挿し木は出来ない。鱗片挿しより、成功率が高く、何より球根肥大や開花が早い。芽が若いだけにウイルスの伝染も少ない。
ユラユラ
2005/07/17(日) 08:51:04
「たちつ」さん、ご親切に挿し木繁殖ご教授ありがとうございます。
なんだか難しそう。球根が増えればと思ってます。
さて、1番目の疑問にどなたか回答があればヨロシク。今日で8ケ開花し、蕾がまだ10ケありました。丈が長いので、踏み台に乗り数えなおしました。
初心者用掲示板@園芸相談センター