No3北の花便り、南の花便り・・・開花宣言。6・7月版

[園芸相談センター]の過去ログです

たちつ 【近畿】 2005/06/28(火) 22:06:15
スレ替えしました。管理不足で6月はカキコはなしでした。<(_ _)>

たちつ 【近畿】 2005/06/28(火) 22:17:52
過去ログです。
No1 3-4月版
http://28ps.com/botany/lngb.cgi?print+200503/05030080.txt
No2 5月版
http://28ps.com/botany/lngb.cgi?print+200505/05050034.txt

るう 【近畿】 2005/06/28(火) 22:27:52
アンゲロニア ケイトウ ニチニチ草が
ベランダの2つのエアコンの温風の中で
咲いています
なんとかがんばってー

ちょこれっと 【九州】 2005/06/29(水) 11:25:05
こんにちは。
たちつさん、6月はないのかしら・・・と思っていたんですよ。

るうさん、アンゲロニアって、ベランダで温風に耐えているなんて丈夫なんですね。それなら来年は植えてみようかな。
私の家では、ルリマツリが花盛り、今年の青色は特に濃くて美しいです。

福岡は、さすがに今週は暑くなりましたが、つい最近まで、例年より涼しめだったと思います。
先週までパンジーの鉢を置いていました。いつもはGW明けには片付けているのに。

そのパンジーと同時に片付けたもの・・・何だと思います?それはアジサイです。悔しい〜!
梅雨入り以来、全く雨が降らないので、色もパッとしないまま、さっさと終わってしまいました。
現在、ホースでの水まきも憚られるので、風呂の残り湯を洗濯に使い、さらにその残りをバケツで庭に撒いています。
でも、アジサイには全然足りていなかった感じです。やはり、天から降る雨にはかないませんね。

反対に雨が降りすぎて困っている地域の方々もいらっしゃいますね、すでに猛暑(36度?37度?暑!)の地域の方々も・・・お見舞い申し上げます。

そう、一株だけ、庭でまだツツジが咲いているんですよ。
いつもならもう咲いているキキョウ、サルビアの類、ミヤギノハギは、蕾の気配も無く。
なんか、いつもと違う我が家の庭の花たちです。

花kei 【北海道】 2005/06/29(水) 20:03:32
どのバラもきれいに満開です。香りがただよい庭仕事がさらに至福の時間となっています。
ラベンダー、デルフィニューム、クレマチス、ルピナスも見ごろです。グランドカバーのリシマキアが黄色い花をびっしり付けているので踏みつけるのがかわいそうです。
タータン麦の穂が虹色に輝いて揺れています。
朝から夕方まで、日焼けもなんのその、花に囲まれての作業は最高です。
北海道に暮らしていて喜びを感じる季節です。

れお 【近畿】 2005/06/30(木) 11:32:40
はじめてお便りさせて頂きます。
我が家で、2度目の夏を迎えたムクゲの花が、咲き始めました。
昨年ホームセンターで《日の丸 一重》のふだのついたポット苗を購入、いざ咲いてみると 半八重ではありませんか、
一重がほしかったのに・・・
でも 今では夏を告げる 我が家のりっぱな一員です。
(名前を偽ってまでして うちの子になりたかったのね)

らん 【九州】 2005/06/30(木) 12:21:39
冬越した日々草、少し前まで花も少なく冬越ししたものの・・・と思ってましたが、今では去年よりでっかくなりた〜くさん花をつけてくれています。ありふれた花ですが、去年から頑張ってくれていてとっても可愛いです。ナカナカ花を処分できない貧乏性ゆえ、未だにストックとパンジーもベランダに同居中です。

ぽー 【関東】 2005/07/16(土) 16:24:00
九州の一部で梅雨明け宣言が出たようですが、こちら関東も、3日前から、夏の陽射しです。
雨ざらしになっていた鉢の土が、今日やっと乾きました。
根ぐされ気味のペチュニアやハーブ、回復してくれるかなあ。

秋に植えたカサブランカの芽をうっかり切ってしまったので、春に買い換えた芽出し球根(白とピンクの2球)。今日、ピンクカサブランカが開花しました〜♪

TAKE 【近畿】 2005/07/16(土) 16:48:01
ぽーさん こんにちは!
カサブランカの開花おめでとうございます。

うちのペチュも瀕死状態のがいくつか...

みゅう♪ 【関東】 2005/07/16(土) 16:52:59
みなさん、こんにちは。はじめて参加させていただきます。

今日気が付いたのですが、ミニシクラメンが咲いてました・・・
夏越しのことを考えると咲かせるのはよくないのかもしれないけど、夏越しをしてこれからっていう時にいきなり枯れてしまった前例があるので、それ以来咲きたいのなら咲いていいよ!って咲かせてます。
この株だったかどうか不明ですが、昨年も9月頃から咲いてました。

あと、昨年買ったうさぎ苔に”うさぎ”が3匹(?)出現していました。
なんだか、普通の苔のようにしか見えなくなっていたので、ちゃんと花が咲いてとてもうれしかったです!!

たちつ 【近畿】 2005/07/16(土) 17:32:17
うっとこ のピンクのカサブランカも咲きました。一時は、新芽を虫に齧られたので、今年は諦めていましたが、無事咲きました。恐るべし枝咲きハイブリット。 写真を撮ろうとしたら、電池が切れていました。(^_^;)
ムクゲも八重や一重など、色々な種類が次々と咲いています。
真黄色や青色が無いので、ハイビスカスで代用して頑張っています。 \(^-^)/

ゆう 【東海】 2005/07/16(土) 18:28:25
みなさん、こんにちは。
花keiさん、北海道の夏うらやましいです。うちの庭はうっそうとして
この時期になると「終わった」という気分。虫や病気が元気に活動して
庭もあきらめムードになってしまいます。
そんな中でも、ブッドレア、フロックス、セージ、シュッコンバーベナ
ルリマツリなどが、頑張って咲いてくれています。ブルーベリーの実つき
が、今年は良かったです。近所の子供達が熟れたさきから食べていきます。
鳥よりめざといので、やせっぽっちのヒヨドリがちょっとかわいそう
になります。

レオ 【近畿】 2005/07/19(火) 12:59:13
近畿地方の梅雨明けが 昨日発表されました。
その発表を待ってたかのように サルスベリの花が咲きはじめました。
(今年は去年より 少し咲くのが早いよううに思います。)
うどん粉病にもめげずに 毎年よく咲いてくれます。
ジリジリお日様と入道雲が ほんと良く似合う花です サルスベリ。

 

ゆめっち 【関東】 2005/07/19(火) 14:32:28
ベランダのマスタードに蕾が出来ています。コンクリートの熱と冷房室外機の熱風の為に3回くらい水をやらないとしおれます。アブラムシと1センチぐらいの青虫に悩まされています。菜の花みたいですから 種まきの季節をまちがえたかと思います。カマキリが居ついて虫取りをしてくれていますが、あまりの暑さに今日は見当たりません。花が咲いて実を採れたら嬉しいです。

kid 【近畿】 2005/07/20(水) 01:31:08
暑い…、本当に暑い…、その中でもけなげに咲いてくれてます。

ムクゲ"日の丸"が咲き始めました。
メドーセージの切り戻し後の二番花も咲き始めました(背が高くなるので、後ろに植えているナツツバキの開花にあわせて一度切り戻すんです)。
ラバンディンラベンダーも二番花が上がってきています。
キキョウも咲きました。
あと、サザンブッシュ系のブルーベリーが収穫期に入りました。

土壌改良中のため、鉢植えで辛抱してもらっている物が多い上に、水遣りも必要な時のみ(留守をすることが多いので日頃から慣れさせる為)、成長を抑制するため追肥すらしない中、本当に凛と咲いています。植物ってすごい!と改めて思います。

あー、あと開花とは関係ないですが、ニホントカゲの赤ちゃんも見ました。カナヘビさんはまだ孵化報告は聞いていません。イシバッタやオンブバッタ、コカマキリの子供も見かけます。知らない間に「蝶の道」にもなっていました(蝶は決まったルートを通る習性があるらしいです)。シオカラトンボやヤンマも見かけます。生態系としても庭が機能し始めているようです。その分、コガネムシ系も増えていますが…、自然の成り行きに任せてます。だってどこかに出品するわけではないも〜ん。

また、爺さんの庭の手入れを手伝った時に、モミジにいたイラガに刺されました!初、イラガ体験でした。というか、私には免疫が出来ていたのか「痛っ」と思って、そげ(関西以外の人に分かるかな?)が刺さったのかな?と思ったらイラガで、ガムテープを皮膚に貼り付けてはがしただけで薬も塗らずに放っておいたのに、何ともなってませんでした…。もしかしたら、今まで植木をいじっていて「なんかチクチクするな?」と思っていたのもすべてイラガだった気がします(笑)。
ともあれ、普通はかなりの激痛が走ってかぶれるようですから、モミジやカキなど、イラガが付く植物をお持ちの方は、葉がかすれている部分があったり、糞があれば、葉の裏に潜んでいる可能性がありますのでお気をつけ下さいね〜。

れい 【関東】 2005/07/20(水) 22:06:01
私の住む神奈川県の県花はヤマユリです。今日通勤途中、ウグイスのなく中、土手のヤブガラシの間にヤマユリが一輪咲いているのを見つけました。去年咲いていただろうかと思いつつ、帰りに思いっきり匂いを楽しもうと思ってルンルン出勤したのですが、帰りにはすでにその姿はありませんでした・・・・。
その代わり?その近くで、カラスウリのレース状の花が3輪咲いているのを見つけました。
夏ですね!
今晩はチビのヤモリ君も遊びに来てくれました。今年初参上です。

るる 【関東】 2005/07/22(金) 09:58:29
おはようございます。
いつもお世話になっております。(ぺこり)

夏越し中のプリムラジュリアンとガーデンシクラメン咲き始めました!
ジュリアンは去年も6月ころから咲いていたのでまただ!と思っていたのですが、シクラメンは今年育てるのも初めてなのでおどろいています。
夏越しは難しいと思っていたのに花まで咲いてラッキーです。
日陰のスペースを調度いい感じに彩ってくれてます。

たちつ 【近畿】 2005/07/22(金) 13:04:44
るるさん。喜びも大切ですが、これからの「再現性」の為に、もう少し、欲張って、環境設定や開花の条件を今のうちに、しっかりと確認・認識しておくと、後々に、ずいぶん楽になりますよ。( ..)φメモメモ
之だけは、人に聞いても中々理解できない、あなただけの貴重な経験。
良かったですね。\(^-^)/

今年買った、私のポーチュラカ超巨大輪は、蛍光発色といい、花径といい満足できる品種でした。桔梗の花の大きさ。大輪が発売されたときにも、驚きましたが、桔梗大とは恐れいりました。このまま改良が進めば、牡丹か百合の大きさまで巨大になるのかなぁー。八重咲きは、大きいのが無いですねぇ。取り敢えず満足。(^^♪
4回目のサボテンの蕾が膨らんできました。(昔タイプの棘サボテン。筒咲きの大輪白花)

花kei 【北海道】 2005/07/22(金) 13:28:40
ブリエッタが満開ですが、昨年のこぼれ種から育てているのは八重なんです。(勝手に品種改良?先祖帰り?)花びらも一重の今年の正規品に比べて気持ち厚いようで、花持ちもいいです。しかも、ブリエッタ特有のカッパはげにもならず、真ん中からぐんぐん枝が出ます。なんだか、とっても得した気分です。これの種はぜひ採って来年も咲かせたいです。2代目になるとパテントとかどうなるのかなあなんて考えています。もっとも、これで商売するわけじゃないですが。

るる 【関東】 2005/07/22(金) 19:02:24
そうですね、たちつさん。
ですが、私のお世話が良かったのではなくてただ単に生命力が強かっただけだと思います。
実はシクラメンは4株夏越しに挑戦したのですが3株既に腐ってお亡くなりになりました。。。。。
なぜ1つだけ生き残って花まで付けているのかこの方が謎です。
木漏れ日程度の半日陰で水は完全に乾いてから。
私がしたのはこれだけです。。。。。

まあとにかく季節外れのこの花を大事に楽しみたいと思います!
たちつさん!両手を上げて喜んでくださってありがとうございます!

らんちゅう 【関東】 2005/07/22(金) 20:21:22
みなさん こんにちは
仲間に 入れてくださいな
今 ギボウシが満開 この鉢が終わると 次のギボウシが 咲いてくれます 毎年 梅雨から夏への切り替わりを 教えてくれます

一方 いつ咲くか解からん連中が 多肉軍団 ガステリアは 今年2回目 ウバタマは3回目 ベンケイ草も花芽が 見え始めました 神刀(小型)は あまり咲かないと 聞いていましたが 2年連続 小型の物は 良く咲くのかな〜? 3時草も まだがんばっています

そうそう 今日 初収穫が ミョウガ 15個 
ソーメンにお蕎麦 冷奴 ミョウガ味噌もなかなか いよいよ 夏本番ですね

ちょこれっと 【九州】 2005/07/24(日) 11:49:18
とれたてのミョウガ、おいしそうですね。初収穫が15個とは、うらやましいです。ほんと、夏の香りですよね。
以前住んでいた家にミョウガがありました。当時の私は、それがミョウガだとは知らなくて、「なんか、ニョキニョキと伸びるのが早い雑草だな〜」と思っては、引っこ抜いていました。(また生えてくる)
4年目にして、訪ねてきた人から「お庭にミョウガがあるのね、いいな〜」といわれ、大ショックでした。

さて、サルスベリが咲き始めました。いつもより少し遅いです。
それから今年はブルーベリーの実がたくさんついて、楽しみです。やっと熟れ始め、まだたった数個ですが収穫しました。

春、庭全体にアブラムシが異常に多く、気味が悪いほどでしたが、しばらくすると減ってきてほっとしていたのに、今度はカミキリムシがやたらにやって来ます。
カエデの小枝の皮を何本分も、ぐるりと囓られて、枯れ枝が出てしまいました。
子供の頃は大好きだったゴマダラカミキリですが、今では目の敵。
去年はコガネムシの大発生に悩んだのを思い出します。飛んでくる虫は、本当にやっかいですね。

片付けようと思って裏に放ってあった鉢に、ペチュニアが育っていました。
つぼみの色からすると、去年まであった「花咲か・シルバー」のようですが、鉢は先日までイタリアンパセリを植えていた鉢なので、不思議です。こぼれ種かな・・・?
ペンタスとニチニチソウ、アメリカンブルーの寄せ植え鉢からも、やはり去年まであったカラミンサ・ミントが伸びてきて、今花が咲いています。
同じ鉢に、ヨウシュコバンノキにそっくりの幼苗まで伸びてきています。これも種がこぼれたのでしょうか。種ができてたなんて、全然気が付きませんでしたが・・・?
土を適当に使い回しているので、寄せ植えも勝手にジャングル化してしまっています。

花kei 【北海道】 2005/07/25(月) 22:43:50
交換掲示板で分けてもらって大切に育てた山スミレがやっと蕾を持ったので
開花を楽しみにしていましたら、閉鎖花(花を開花させずに、自家受粉で種を作る)でした!!今頃の花はスミレはそうらしいのをすっかり忘れていました。沢山の苗が全部、種をはじいています。そういえば、私が育てている宿根ビオラたちもこれからどっさり種を抱える閉鎖花をつける時期です。常識を覆す閉鎖花には脱帽です。

たちつ 【近畿】 2005/07/31(日) 02:21:33
[[解決]]
本日 ハブランサスが今年3回目の一斉に咲きました。バラバラ咲きの2回を含めて、通算5回目。まだまだ 咲くかも。\(^-^)/

【No4北の花便り、南の花便り・・・開花宣言。8・9月版】
http://engeisoudan.com/lngb.cgi?print+200507/05070212.txt
へ月次更新しました。
新規カキコは上記、スレッドへ 引き続き、お願いします。
ありがとうございました。 <(_ _)>


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター