桃の木について

[園芸相談センター]の過去ログです

たまりく 【近畿】 2005/06/06(月) 23:16:08
いつもお世話になってます。今回は三年前に購入した桃の苗木(1メートル、西日が当たるところに地植え)について相談です。
毎年真夏になると葉が病気になり(ハダニではないかと・・・)三年連続で真夏以降春まで葉が全くない状態がつづきました。それでも毎年春には綺麗な花をつけて葉も茂っていました。
ですが去年の真夏にまたしてもハダニにやられ葉っぱを全て取り除いてそのときに軽い気持ちで各枝を半分まで剪定しました。(枝数を増やしたかったので・・・)ところがその後剪定した10本の枝から1本からしか新芽が出てきませんでした。残り9本の枝は葉が1枚もなく枝だけの状態です。春になっても他の枝からは葉も出ず新芽も出てきません。現在も出てくる気配はありません。
更に9本の枝は今年の春、花の蕾もつきまでんでした。唯一花が咲いたの去年の夏に新芽が出てきた1本の枝だけです。
10ヶ月近く枝だけの状態なので『枝が枯れてるのかな?』と思って9本の枝を2センチ程切って枝の内部を確認しましたが青々?としていて生きている感じでした。
どうして葉が茂らないのでしょうか。。。?やはりもう9本の枝は枯れているのでしょうか?肥料は余りやっていません。今年は病害虫予防にとオルトランをまきました。
どうかアドバイスお願いします。

りっこ 【関東】 2005/06/07(火) 00:05:18
近畿地方で桃が育つとは思いませんでした。当方もあまり暖かいとどうかと迷っていましたから...当方も3年前に2品種の桃の苗木を植えました。1本は受粉樹用のあかつきで、翌年春沢山の花が咲き、着果もしましが、全部撤去し、よく年は2個ならしました。昨年は25個程度収穫しました。今年も半分ほど摘果し、袋掛けが終わったところです。
もう一本はあかつきより2周りほど大きな桃で順調に育っていますが、昨年7月ころより北側面の枝の葉が落ち始めました。消毒もしなかったので、せっかくの実(20個ほど)も尻が腐ってほとんど口にはいりませんでした。あかつきより1月ほど収穫時期が遅い分かなり気温が上昇してしまいます。それて今年の冬に石灰硫黄合剤で消毒をしました。それでも縮葉病がでたり、又アブラムシがつきます。(どういうわけか昨年葉が落ちた面につきました。)南面にはビニールハウスの妻面にあり両側の家にはさまれた9mくらいの間なので西日はあたりません。あかつきは南面にあり日当たりがよいせいか虫はついていません。3mほどしか離れていないのに不思議です。病害虫予防にとオルトランとかかれていますが、果樹には不適当と思います。オルトランの粒剤は野菜が中心と思います。葉が落ちる前になにか病状はありませんでしたか?当方は樹の下を歩くとき頭が触ってだけてぱらぱらと落ちました。でも今年は葉は回復しています。肥料はやった方がよいと思います。桃は生長が早く又寿命も短い果樹です。大事にしておいしい桃を作ってください。今年は着果しておりますか?

たまりく 2005/06/07(火) 21:03:39
[[解決]]
りっこさん、返信ありがとうございました。今年は残念ながら着果してません。オルトランが野菜中心とは全く知りませんでした。肥料も明日にでもやってみようとおもいます。寿命が短い果樹と知りドキドキです。確実に寿命が短くなってしまっているような気がしてなりません。
りっこさんのお話を参考にして今後も大事に育てて生きたいと思います。どうもありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター