あじさいとおおでまりの剪定

[園芸相談センター]の過去ログです

ゆんゆん 【近畿】 2005/06/02(木) 22:51:03
あじさいの花後、一節くらいを剪定すれば次年度花がつくと聞きました。しかし、剪定しても花がつかず葉芽ばかりの時があり、なぜか訳が分からなくて困っています。肥料が足らないのでしょうか?鉢植えと地植えの両方です。おおでまりも花がつかなかった場合、その枝の先端は切らずにおいてよいのでしょうか。去年花後に剪定したおおでまりが今年は1輪しか花をつけなかったのでがっかりしました。大苗の鉢植えです。たくさん花を咲かせている売り物をみるとはがゆいです。教えてください。

たちつ 【近畿】 2005/06/03(金) 02:49:18
アジサイ。
花後に、1/3程度2-3節残して、思い切りバッサリと刈り込む。日当たりをガンガン当てる。と低くても咲きます。花芽の区別が付くけば晩秋に花芽付きの茎を2-3本纏めて鉢に直接挿し木すればコンパクトになります。10月の夜冷える時に花芽分化。
当家のは、潅水控えめ(萎れようが枯れようが雨水のみ)の西日ガンガンの硬い痩せ地の無肥料で、20-30cmで各花枝に全部花か付いています。
尤も、葉は黄色く・葉・茎の大きさや花径は、本家の半分か1/3程度と小さい。(^_^;)
大手毬。
7-8月に花芽分化。(花の下地を作る。葉と花の分かれ道・気分屋で葉枝に変わりやすい。)第二群A類ですから、今年伸びた短枝に花芽が作られる。各枝の長枝には2年後の花枝、付け根の短枝は来年の花枝。従って、小さく育てる場合には、長枝を短枝の付け根で切る。大きく育てたい場合には、長枝の3-4眼を残して切ると良い。其の点を注意して秋から春先に切る。判らなければ花後に適当に、長い枝や枝透かし程度にブツブツと。
鉢植えは、毎年3月に植え替えすれば良い。どうしても、根詰まりや、土の硬化・排水路の固定化がされる為。腐葉土を3割り程度混ぜる。と良いかも。(^^♪
何でもほって置いても、枯れなければ、2-3年毎に自然淘汰や樹の盛弱を繰り返して咲く用になります。
売り物や展覧会は、其の花ばかり作っているし、餞別出荷されていますからお手本と考えた方が楽。その代わりに、環境や育て方が判らないので、枯れ易い。だから毎年良く売れる。剪定屑を挿し木しておけば、数も増えてどれかは咲く。(^_^;)
お手本ですから、何処で切っているか、何処に花が付くかを観察すれば、歯痒さよりも、希望も夢も膨らむ。観るだけならダダですよ。(^^♪

さいたま 【関東】 2005/06/04(土) 11:52:07
横レスの質問、申し訳けありません。
私も、アジサイの鉢植えを育てていますが、花が咲かずにがっかりしました。
鉢植えのは、葉の色が地植えのものに比べて薄いのですが、植え替えをするといいのでしょうか?
冬芽が枯れたりしていましたが、置き場所が悪かったのでしょうか?

ちえり 2005/06/04(土) 12:06:55
普通のアジサイやカシワバアジサイは花後すぐに剪定しないと花芽がつかないか、花芽を切ってしまっているかもしれません。
アナベルなどはいつ切ってもいいそうです。

オオデマリは前年のびた枝には花がつかないように思います。2年目以降の枝に花がつくのではないでしょうか?

ゆんゆん 2005/06/05(日) 10:46:06
ありがとうございました。あじさいは過保護にせずばっさり、ほったらかしでも大丈夫ってかんじですね。オオデマリは今年花が咲かなかったので剪定せずに置いていますが、そのままでいいですか?鉢植えですが、地植えにするとしたら、どんな場所が適しているか、時期はいつがよいか教えてください。「水切れしやすい。」「根がよく伸びるので広い場所がいる。」と聞きました。うちの庭は日当たりが良すぎて無理かな?


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター