バラの冬剪定

[園芸相談センター]の過去ログです

カボス大使 2005/01/22(土) 09:26:24
植えてから3〜4年経ちます。品種は不明ですが、木立性中輪種だと思います。(白い花弁に濃いピンクの口紅)
この初夏頃から、黒星病にやられた様で、現在坊主状態です。
1〜2月頃が、強剪定の時期だとありましたけれど、ギリギリどの程度まで切り詰められますでしょうか?(初夏に挿して着いたものが2〜3本ありますので)限界を教えてください。
併せて、今の時期の必要な手入れ・黒星病対策もお願いします。
埼玉県在住です。宜しくお願いします。

Iris 2005/01/22(土) 13:27:39
あまりいじらない方がよいかと…。
多分、体力が落ちてきていると思いますので、剪定に耐えられるかどうか。
春になり、葉が出てきて花も咲かせるほど回復した年の冬に行った方がよいと思います。
大体来年ぐらいになったらOKかも(^^)
黒星病対策は、まず、雨水などによる地面からの水の跳ね返りを防ぐこと、つまりマルチングです。
さらに早期発見、早期対処がポイント。全体に広がる前に、患部を見つけたら取り除き、
早めに薬剤散布を行えば大丈夫です。我が家のバラも以前丸坊主になってしまいましたが、
今では真冬でもつぼみを付ける位に回復し、葉も茂っています。抵抗力もついたみたいです。
また、知恵でもつけたのか(笑)下の方には葉をほとんどつけなくなりました。

たちつ 2005/01/22(土) 20:59:12
今の時期は葉が無くて普通です。剪定・仕立て方は人其々の好み。
スタンダード仕立ては別として、残す茎は株元から30cm程度で、株元からの茎は3-4本は欲しい。無ければ上の二股枝で代用。(2-3芽は欲しい。)半スタンダード風?。ある程度、株元の芯幹は更新しないとカイガラムシや皮膚剥離で枯れてしまう危険性や容姿のバランスもありますから。
30cm間に、外向きの落葉跡が2-3芽あること。角度にして120度以内。暫くすると(2-4週間)落葉跡が紅く色付いてきます(蚊に刺されたように)その後に、其処から紅い新芽が出てきます。後はお好きな様に。ついでに幹に石灰硫黄合剤を刷毛塗りして置けば良いでしょう。

斬る場所は葉跡の1-3mm上際(太さによる。)。葉跡や新芽に傷をつけたり、茎を潰さない事。丁寧に、綺麗に切る。

心配なら、5cm上で練習をすれば良いかも。失敗すれば、其の茎は株元まで枯れ易い。枯れ始めたら、次の葉跡上で、又斬れば良い。ほりっ放しにしないこと。たまには観る方が望ましい。枯れ方の観察。

カボス大使 2005/01/23(日) 09:06:23
アドバイスありがとうございました。
Iris様 マルチングについてですが、現在は化粧ブロックで(1×2)囲い地面より一段高くして植えてありますけれど、具体的にはどのようにしたらよいのでしょうか?
黒星病でやられた葉は見つけると、摘みようにしていたのですが、秋口には、出てきた時点で遣られていたようでした。
「黒星病に」とうたわれている薬も散布しましたけれど、効果はあまりなかったみたいでした。お勧めの対処薬はありますか?

たちつ様 丁寧なご教示ありがとうございました。少し長めに残してトライします。

Iris 2005/01/23(日) 15:06:56
マルチングは主に藁などを株元にしきます。腐葉土でもできますが、一応土だし、どうなるかはわかりません。
薬については我が家の場合自然と治っちゃったのでよくわかりません。ごめんなさい。

犬塚信乃 2005/01/23(日) 16:22:16
黒点病による落葉と思っておられるようですが
この時期に葉が落ちるのは、たちつさんが書いておられるように
自然なことです。
また、黒点病だから強剪定したい、という部分の因果関係が理解できないのですが。
枝の部分まで黒点病の兆候が現れている、ということなのでしょうか?

HTだと仮定した上での話になりますが、シュートを出しやすい品種ならば
地上から30cmくらいの強剪定をしても良いと思います。
その場合、4〜5月にかけてチッソと苦土肥料を多めに施すことをお勧めします。
シュートを出さずに旧い枝を太らせていくタイプのバラには
強剪定は無理です。

黒点病の対策の第一は石灰硫黄合剤に尽きます。
2月までに2回はやりたいところです。

マルチに関しては腐葉土がお勧めだと思います。
腐葉土が原因で黒点病に罹ることはありませんから。

カボス大使 2005/01/25(火) 10:41:57
[[解決]]
犬塚様 お察しのとおり、茎まで遣られている様でまだらになっています。新しく枝を出させれば解決するかもしれないと思っておりましたので・・・
いろいろとありがとうございました。
シュートは、今までは春に、1〜2本出ていたように思います。

Iris様 ありがとうございました。犬塚様もお勧めの腐葉土でやってみます。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター