植え替え後の土

[園芸相談センター]の過去ログです

ルーツ [URL:http://www.geocities.jp/tonawow/] 2004/11/13(土) 08:20:43
不都合が有る訳ではありません。いつも疑問に思う事なのですが…。
モンステラ、セローム、クワズイモを各何鉢か栽培しています。
ほぼ毎年春先に植え替えを行っています。用土は市販のブレンド済みの観葉植物用の土を使用していますが、鉢から引き抜くと根がびっちりと張り前年に植え替えた時に使った土の半分も有りません。
その土はどこへ行ってしまったのでしょうか?
根が張るり徐々に鉢の外へ流れてしまったのか、もしかして植物が養分として吸収してしまったのでは?とも思います。
本当の処、どうなんでしょうか?

こねこ [URL:http://homepage2.nifty.com/mori-green-house] 2004/11/13(土) 11:15:52
鉢土は、給水の時に少しずつ、鉢底の穴から出て行きます。鉢皿を敷いておくと、土が溜まるので、よく分かります。

めい 2004/11/13(土) 15:20:18
ルーツさんこんにちは。
植物が養分として吸収しているとは面白い考え方ですね^。^
でもありえるかも?
土は残っているけど腐葉土はなくなりませんか?
鉢底からも流れ出ていると思いますが、結構風で飛んでいるのも多くないですか?
ベランダが結構汚れるんですよね。
ん?私の方が質問してる???>_<

VITA [URL:http://vita.easter.ne.jp/] 2004/11/13(土) 16:19:56
団粒構造が崩れて微塵になる→隙間が詰るので土の総量が減ったように感じる
と言うのもあると思います。

ルーツ [URL:http://www.geocities.jp/tonawow/] 2004/11/13(土) 17:38:53
[[解決]]
みなさま早速のご回答ありがとうございます。
やはり植物が吸収してしまう事は無さそうですね。私は植え込みに腐葉土を使ってませんので、判りませんが、それが、バクテリアによって分解され植物に吸収されるのは有るでしょうね。

用土をブレンドされた観葉植物用のを使わず、例えば大粒の鹿沼土を使ってら、鉢から流れでて文字通り土に返る分量は減るでしょうね。鹿沼単品で観葉植物が元気に生育するかわからないので、実験は出来ませんが…。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター