レア物を語ろうじゃないですか
犬塚信乃
2004/11/09(火) 16:38:12
某スレがレア物で盛り上がっているようなので
「私はこんなにレアな○○を持っている」若しくは
「こんなにレアなものを何処其処で見たことある」
というのを書き込むと面白いとおもいます。
ちなみに犬塚家にはでっかいコウモリランがあります。
大きさは京成バラ園の温室にあるのと同じくらい、といえば見たことある
人には判っていただけるものと思います。
さて犬塚の書き込みに反発を覚えた方々のレスをお願いします。
購入金額を羅列したりするのは止めましょうね。
花kei
2004/11/09(火) 20:36:29
価値のほどはわかりませんが、我が家には推定年齢40年近いシンビジュームがあります。”ワル”という名前もすごいです。父の還暦祝いにプレゼントした物が30数年頑張っています。父も負けずに頑張っています。色はグリーンの蕾で、咲いてしばらくすると淡い黄色に変わります。なかなかよい香りもします。花のカップは平らで重量感はありませんが雪に閉ざされた真冬の窓辺に、毎年たくさんの花を見せてくれます。
他のシンビは30年のうちに淘汰されて顔ぶれが替わっているのに、”ワル”だけは株分けで子孫をどんどん増やし続けています。最近は原種ブームなので、この地味なシンビも価値が出るかもと密かにかわいがっています。NHKの蘭の先生の江尻光一さんがシンビは長寿と言っていましたが、私のシンビも父から私、私の娘、孫へと100年受け継がれるといいなあと思います。花が咲くたび”花咲かバアバ”を思い出してもらえるかも。
ルーツ
[URL:http://www.geocities.jp/tonawow/]
2004/11/09(火) 22:03:25
購入してから20年ほど経つモンステラ・デリシオサが有ります。
以前、開花させて実を食しました。実を食べてからは、放置してしまい、植替えを10年ほどしてませんでしたので成長が悪く茎も細くなってしまいました。昨年より、こんなんじゃあいかんっ!と思い、これから毎年植替えをします。
モンステラの実って美味しい物ですよ。
るびぃ
[URL:http://www19.big.or.jp/~mika/garden]
2004/11/10(水) 00:44:07
古い観葉植物では、我が家にシラフカズラがあります。姑からもらったもので最初は変な色のポトスくらいにしか思ってませんでしたが(苦笑) 名前が判りました。
昔はよく流通していたみたいですが、今はほとんど売ってるの見かけませんね。レアという言葉のイメージとは違いますが、ちょっと珍しいものかなと思います。
仕立て直すのでそう大きく古くなっていくものじゃないのですが、枯らさず育て続けられたらなあと思っています。
我が家でレアかも? というのはコクラン。気楽にもらったものですが、育て方を調べたとき、ちょっと珍しいかもと思ってビビりました。
園芸店でコリャなんじゃ〜と思ったのはブラックキャットです。その後も何度か見てるし、売れ残って枯れて行ってたので、珍しくも無い物かもですが、ちょっとレアっぽい雰囲気でした。
Sunny
2004/11/10(水) 13:50:06
ウチには20年くらい前に実生した藤があります.
鉢植えで,木は大きいのですが一度も咲いてくれません.
接ぎ木してあげようかなと思ってます.
って,全然レアじゃないですねー……
20年たっても咲かないところがレアですか(笑
>花keiさん
おそらくこれではないかと……
Walu(ワル)について調べてみました.
WaluはLunagrad×Wakakusaで1973年登録だそうです.
有名品種で一時期は花屋の店頭を賑わせたそうです.
ちょうど今頃が開花期でしょうか.
もう現在では見ないですね.
大事になさってください.
>るびぃさん
コクランというのはラン科のコクランでしょうか.
花は地味ですが,渋さがありますよね.
近所の山でも見られるくらい,ココではわりと身近に見られる種です.
それでもだいぶ減っているようですから大事に育ててあげてくださいね.
コクランの斑入り種は大黒蘭といって古典園芸の一つになってます.
確かにブラックキャットを見たとき「ナニこれ?」と目が点になりました.
るびぃ
[URL:http://www19.big.or.jp/~mika/garden]
2004/11/11(木) 14:48:50
sunnyさん、ありがとうございます。
そうなんです。コクランはランの仲間のもので、以前こちらの掲示板でも育て方を教えて頂いて、助かりました。
自生ランなら着生ほど難しくなくて、宿根草みたいに植えたらいいだけ〜〜〜くらいに思ってたので(恥)、調べ初めて困りました。
その調べているとき、もうほとんど自生してるところはないようなことを聞きましたので、
>近所の山でも見られるくらい,ココではわりと身近に見られる種です.
とても嬉しく、ほっとしてます(^_^)
でも我が家のものも、長く育って欲しいです。
藤というのは、花まで長いと言いますけれど、実生だとそんなに咲かないものなのですね。ちょっとビックリですが、寿命が長い植物故なのでしょうか。
それにしても、皆さん園芸歴が長いですね(^_^)
VITA
[URL:http://vita.easter.ne.jp/]
2004/11/11(木) 16:17:29
レア物か〜。
こうして考えるとあんまり持っていないかも。
日本では売っていないスノードロップ。
輸入業者が間違えたらしい。
値段で言ったら一株3000〜5000円のセントポーリアとか。
普通200円ぐらいで買えるから、変わった品種ですよ〜。
セントポーリアだったら他にもう市販されていない品種とか。
1960年代に発表された物たちです。
ビンテージ物ですね。
20年もののベンジャミン。
私の背よりも大きいです。
毎年クリスマスにはツリーに早代わり。
VITA
[URL:http://vita.easter.ne.jp/]
2004/11/11(木) 16:19:21
追加
会社の同僚に実家には2階より大きいウチワサボテンが生えているらしい。
新聞に載ったそうな。
犬塚信乃
2004/11/13(土) 20:24:32
[[解決]]
みなさん、貴重な宝物のお話をありがとうございます。
花keiさんの40年もののシンビはすごいですね、ウイスキーに例えたらサントリーのザ・ウイスキーみたいなものでしょうか?
話は全く別なのですが、ルーツさんが画像掲示板のヤマイモにつけた
レスは最高の出来栄えだと思います。
あのようなユーモア溢れるコメントが私は大好きです。
水瀬葵
[URL:http://id1.fm-p.jp/9/ICIJOU/]
2004/11/14(日) 00:04:58
解決ついてますけどちょこっとうちのレア?というかあまりみかけないものを書いてみます。
カンガルーポケット
あまり売ってない上に育て方もある程度しかわからない。(うちに来て3年目)
メガネヤナギ
葉がくるっと丸まってる低木。一度枯らして入手するのにてこずったほど流通は少なめ。(現在5年目)
飛行機草
最近はよく見かけるようになってきたけど冬越しのこつをつかむまで4株枯らした経験あり(^-^;(冬越し株は2年目)
ベンジャミン(葉が丸まってる)
メガネヤナギと同じように葉がくるっと巻いてる。もらい物ですけど正式名は不明
んーこんなとこでしょうか。レア・・・ではないかもしれませんねー
初心者用掲示板@園芸相談センター