デンマークカクタス(エバ)を開花させたい

[園芸相談センター]の過去ログです

古びた若葉 2004/09/16(木) 10:40:56
購入してもうすぐ3年になります。 
馬鹿なことですが、購入後は水は月に1回位で、肥料も与えずたまに活力アンプルを与えるだけで、居間に置いてました。その後、丸二年半枯れもせず、成長もせずで過ぎました。
さすがに、このままではいけないと思い、管理方法など検索して
出来そうな事はしました。
6月の終わりに、4号鉢から6号鉢に シャコバサボテンの土 を使用し植え替え、明るい日陰に置きました。 一部は水苔+バーミュキュライトに挿して着いている物があります。
成長はしてくれましたが、葉がぺらぺらで色も薄いので、最近少しずつ慣らして日のあたる場所に出したところ、葉がしっかりしてきたようです。
2センチ以下の新芽も摘み、夜間は照明の当たらない所に置いてあります。
現在、基から2つに分れ、それが途中から2〜3に分枝して全体で5〜6節です。これが、5〜6本鉢に入っています。
専用用土の袋には、今月(9月)に施肥すると、書いてありますが、ネットで検索したら、施肥しないとあります。どちらを信じたらいいのでしょうか?  
挿した物で、今年の花は諦めて成長させたい時は、施肥するという事でしょうか?
今年こそは、是非、開花させたいのですが(望めるでしょうか?)今後のポイントなど教えてください。

ぽー 2004/09/18(土) 04:43:09
品種による細かい違いはわかりませんが、一般的なシャコバサボテン(通常管理でクリスマス前後に花が咲く)という前提で。
ご自分でネット検索されているようですが、↓のサイトはご覧になりましたか? 初心者向けに、上手に花芽をつけるコツとリクツが、わかりやすく書かれています。
http://www42.tok2.com/home/kengei/shi_00019.htm

つまり・・・シャコバサボテンは葉芽と花芽が、まったく同じところにつきますよね。しっかり成熟した葉の先端につく。若い葉の先にはできない。
したがって花芽が形成される秋の後半、いちばん望ましいのは「すべての枝の先っぽが大きな葉だけで、若い葉や葉芽がついていない」状態です。9月に葉の芽摘みをするのも、水を2週間絶ち、肥料をやらないというのも、すべて中途半端な葉っぱの成長を阻止するための作業。
というわけで、正解は「秋以降の肥料はいらない」です。というか、夏も成長が鈍るので、肥料をやるのは春〜初夏だけでOK。
あとはしっかり日光に当て、短日処理を続ければ、きっとたくさん咲いてくれると思いますよ。

――以上は、教科書的な模範解答です。私なんか実際には、こんなこまめな管理はやっていません。もう20年も前に園芸書で読んだ「シャコバはある程度いじめたほうが花芽がつきやすい」という言葉をたよりに、真夏も直射日光下で水やり控えめ、葉っぱがシワシワになっても気にしない、というスパルタ(というかグータラな私向き)栽培をしています。
秋の芽摘みも、たいがい忘れて「ま、いいか〜」。
肥料も、適当にやったり、やらなかったり(つぼみが見えたら中止しますが)。
千葉のベランダで気温が高めなのをいいことに、室内に取り込むのも遅れ遅れで、花が咲き始めてからやっと、という状況。
当然、園芸店で売られているようにすべての枝に豪華に咲く、というわけにはいきません。でも毎年元気に、華やかに咲き誇って季節を知らせてくれますよ。
ということで、あんまり神経質にならなくても咲いてくれる植物なんじゃないかな〜と思います。成長期の日光だけは、必須ですけどね。

なお、挿した子株のほうですが、もう専用土で植え替えてありますよね? 挿した時期・その後の管理などによっては、その年咲く可能性もあります。すべての枝から咲くかどうかわかりませんが、何度か試した経験では、たいてい1鉢に3つ4つ咲いてくれました。
でも花を咲かせるのは植物にとっては重労働。今年は花より株の充実を優先に・・・と考えるのなら、芽摘みせず肥料をやってください。暖房がほしくなる時期までは、まだ成長期ですから。
肥料をやっていても、勝手に咲くやつもいます。そういうのは、せっかくだから咲かせてもいいんじゃないかな。

古びた若葉 2004/09/18(土) 13:29:29
[[解決]]
どうもありがとうございました。
夏場に水を与え過ぎたのが、少し心配ですが、今のところ特に根ぐされの兆候はないと思いますので、これからは、その点を気をつけて様子を見ます。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター