塩害は中和できないのでしょうか?
海
2004/08/31(火) 23:24:43
海です。はじめまして。
今回の台風で、ピーマンの葉がしおれてしまい、雨が降っていたのになぁと思いながら 朝に水やりをしました。全然回復する様子もなく、塩害らしいと聞いてよく見れば ランタナの葉も縁が茶色になっていました。我が家のピーマンは、去年の例によると これから寒くなるまでどんどん実をつけるはずだったので、残念です。
それはもう仕方のないことですが、秋採りするつもりで初めて種をまいたキュウリの苗を ズルズルしていてまだ地植えしていませんでした。堆肥も入れて耕してありますが、ビニールマルチしようと思って遅くなってしまいました。このまま植えると、やはり塩害があるでしょうか?植える前に塩分を中和する方法などありませんでしょうか?
むくっと土から出てきた芽を息子と一緒に見てきたので、遅すぎて収穫期間が短くても 食べさせてやりたいと思っています。私も食べたい!!
新しく土を買ってきて、鉢植えするのが無難でしょうか。地植えの方が力強い気がするので、良い方法があれば教えてください。よろしくお願いいたします。
pinetree
2004/09/01(水) 08:19:03
高潮で冠水すれば話は別ですが、潮風で運ばれる程度の塩の量なら土壌中の残留はほとんど問題ありません。
絶対大丈夫とは断言出来ませんが、多分、大丈夫です。
土壌中の塩は、長期的には、降雨によって流出します。高潮などの煙害対策も基本的には水をかけて洗い出します。条件によっては地表に塩を集めてしまう事もありますが、しばらく多めにかん水した後に植え付けたらいかがですか。
どうしても心配なら、植付け位置の周りだけ塩の含まれない新しい土を入れてやる方法もあります。
海
2004/09/01(水) 23:52:17
[[解決]]
pinetreeさん ありがとうございました。
潮風で運ばれる程度の塩の量なら土壌中の残留はほとんど問題ないことを教えていただいて、安心しました。おっしゃる通り、おそらく問題ないものとして、もう、しっかりかん水して植えることにしました。(もちろん、私の責任の上で)
市内の海の近くでは、知り合いもたくさん浸水の被害にあったと聞いて、少し落ち込んでいますが・・・
本当にありがとうございました。
初心者用掲示板@園芸相談センター