錦糸梅その後

[園芸相談センター]の過去ログです

梅子 2004/07/16(金) 08:44:16
6月下旬に錦糸梅の移植について相談させていただいたものですが
その後について質問させてください。
過去ログから消えてしまっているので当時の様子をもう1回
説明しますと
6月19日に錦糸梅の根っこをもらって植えたが3日ほどしたら
葉っぱがしんなりして枯れてきた。
茎もぐったりしてもうだめかと思ったがこちらで相談させていただき
鉢植えに切り替え鉢の下に水を張った受け皿を置き日陰に置いた。
土は鹿沼土と軽石で肥料は与えなかった。
教えていただいた時は葉は半分に切ると言われたのですが
挿木と勘違いして全部取ってしまいました。
どうなることやらと毎日観察していたのですが
先週から1つの鉢の枯れた葉の間から小さい葉が出てきました。
上手くいったと大喜びしましたが
さてその後どうしたらよいのか。
肥料のある土に植え替えたほうがよいのかそれとも
追肥をすればよいのかわかりません。
又定植させるとしたらどんな工夫が必要なのか
教えてください。

たちつ 2004/07/16(金) 20:45:04
キンシバイ。当分其の侭にして、葉が生い茂るまで置いて、おけば良いかと考えます。水受け皿の水は1日で無くなる位か、割り箸を枕に敷く。
液肥は葉が生え揃ってから、月1回位。
水受皿は水を張る為でなく、床を汚泥水で汚さない為と考えた方が良いのでは。
通気性が悪くなり、過湿となり易い。
植え替えは3-4月の暖かくなってからか、9-10月の涼しくなってからにしましょう。
賛否両論がありますが、私の挿し木は、挿し木床で、一度花を咲かせています。のんびりとしたものです。

梅子 2004/07/16(金) 21:29:45
たちつさま
いつもアドバイスありがとうございます。
受け皿の水きれいにしておかないといけないのですね。
私は勘違いして水がたくさん入っていれば良いと思い
片方のはボールの中に入れていました。
こっちはまだ葉がでません。急いで浅いのに代えないと。
植え替えは来年でも良いのですね。
もちろん室内には入れますが冬の間も水を張ったままの方が
良いのでしょうか?
錦糸梅→金糸梅 また字を間違えました。

たちつ 2004/07/17(土) 02:25:08
基本的に、保水管理は鉢土のみでする。旅行等で外出するとか、レンタル植木で潅水管理が出来ない場合のみ受け皿は給水タンクとしますが、受け皿には水を入れない。根腐れや凍結の危険があります。畑や田んぼで畝(わざわざと、植え付け場所を山状に高くするのは)を作るのは排水を促し、乾燥させる為。

草花を枯らす原因の多くは、水のやり過ぎと肥料のやり過ぎ。

水に浸けなければ成らないのは、活け花と水生植物だけ。
畑は朝晩潅水できない。しかし、草花は生きている。
鉢植えは自然に逆らっているので、人の保護や管理が必要です。
表面が乾いたら、十分に潅水をすればよい。
少々萎れても、20-30分もすればシャキっとします。

潅水過多は根張りを弱くし、乾燥に段々弱くなる。
子供でも、過保護に育てると、事故や問題を起こしたとき、自分で解決できなくて、うろうろする。山の遭難や海事事故、火事・水害等でパニックを引き起こしたり、冷静な人まで、死に引き込むのは、過酷な体験をしてない人が多い。草花も一緒で少々過酷な環境に晒さないと、直ぐに枯れるようになってきます。草花の吸水力や保水力・蒸散機能の訓練。と考えれば良いと思います。
夏場で1-2日冬場で7-10日位は大丈夫と考えます。気を付け無ければならないのは、針葉樹や広葉樹で葉の硬いもの。此れは葉の艶や変色したら、まず枯れます。花は萎れれば終わり。其れと根の白いものも弱い。

きう 2004/07/17(土) 05:08:32
過去ログは、こちらです。http://botany.cool.ne.jp/wwwlngb.cgi?print+200406/04060058.txt
(切れてしまっているので、つなげて下さい)

思いっきり伝わっていないのですが・・・(笑)
先に回答した件を要約しますと、
・新しい芽が出てきたら、水につけるのをやめて育てます。
(受け皿に水をためて育てるのは、復活まで安定した水を供給するために行う応急処置です。
本来は湿地の植物ではないので、根が腐る原因になります)
・その後も比較的頻繁な水やりが必要で、葉が「くたっ」と下がってきたら水をあげるタイミングが遅すぎるということです。
と同時に徐々に日光に慣れさせていきます。
・庭に植える時は
@掘った穴(キンシバイを植える前)に、たっぷり水をまく
A鉢から抜いた土は、できるだけ崩さないようにして植える
B植えて土をかけたら、たっぷり水をあげる
その後も、しばらく水をあげながら様子を見ます。

正直いって今年の定植は不安です。
たちつさんのアドバイスどおり来春か、それ以降が良いでしょう。
日光に慣れさせる時も、急がず、少しずつ行って下さい。
もちろん冬越しの際、受け皿に水をためるのはやめて下さいね。

きう 2004/07/17(土) 05:09:24
訂正・過去ログは切れてないようです。

梅子 2004/07/17(土) 08:25:29
[[解決]]
たちつさま、きうさまアドバイスありがとうございます。
さっそく鉢の下の水はやめます。

植物に関連しながら色々なことを勉強させていただき
大変参考になりました。

今後もよろしくお願いします。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター