クランベリーはどうやって育てたら良いのでしょうか?

[園芸相談センター]の過去ログです

ゆうゆう 2004/07/15(木) 17:30:30
この前、植木市でクランベリーを買ってきました。プラスティックの鉢の中にビニールポットの苗木?です。

この頃、枝の先端に新たな葉や枝が1センチくらい伸びてきている状態です。元々ついていた実は購入時より少し赤くなったかな?程度で新たに実がつくようでもありません。今日、少し枝に当たった位でポキッと枝が折れてしまいました。せっかく進展が出てきたと喜んでいたのに、こんなにも脆いのかと枯れてしまうのを心配しています。

クランベリーはどのように水・液肥・日当たりに気をつければ良いのでしょうか?植え替えはしたほうがいいのですか?今の季節のお手入れや冬超えの仕方を知っていらっしゃる方がいましたら是非、教えていただけないでしょうか?お願いいたします。

たちつ 2004/07/15(木) 20:30:44
クランベリーはややこしいもの。西洋クランベリー。寒冷地・北海道等の湿地に生えるツルコケモモ。高山種のコケモモと良く似たものがあります。
日本ツルコケモモの生育環境。
http://had0.big.ous.ac.jp/~hada/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/sympetalae/ericaceae/tsurukokemomo/tsurukokemomo.htm
コケモモの生育環境。
http://anchovy.web.infoseek.co.jp/sanyaso/kokemomo/kokemomo01.html
西洋種クランベリーはこんなもの。
http://www.asahi-net.or.jp/~ju4j-ishr/kiso-cranberry.htm

ツルコケモモの私の栽培方法。過去ログ。現在、試行錯誤中。
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200406/04060393.txt

ゆうゆう 2004/07/16(金) 00:06:19
たちつさん、こんばんわ。クランベリーと書いてあっただけで品種が分かりません。(泣)
我が家の状況は店の軒下(自営です)の明るい日陰で昼から夜までを過ごし、それ以外閉店した真っ暗の店内で過ごさせております。
お水は昼に1回、たっぷりとあげるのみですが、表面がすぐ乾くといったことはないです。
店先は車道に面しており気温も結構、高いと思われ、決して良い環境(大気汚染など)とは言えません。

ただクランベリーを購入したのも主人が「赤い実のなるものを店先に置くといいらしいから買ってきて」と言われ、赤い実が付くものは沢山あるけれど、店先なので背丈が大きくならず、出来るだけ虫に強く、あわよくば食べれるものがいいなぁという不純な考えから購入してきました。

こういう環境での栽培は難しいのでしょうか?それならば別の場所でクランベリーは大事に育て、この環境にでも適応できる赤い実のなる植物を育てたいと思います。そのような植物?をご存知でしょうか?
枯らしたくはないので一番、良い方法を教えてください。お願いいたします。

たちつ 2004/07/16(金) 02:07:55
クランベリーは展示用には不向き。大きくなりますが、南天やピラカンサ(小さいのもあります。)
その他は実が付いたり、付かなくなったり、実が直ぐ落ちたりと何れもやや難儀。他で育てて実が付いたら持ち込むのが簡単。
飾りつけは埃・枯葉花とり・汚染と中々簡単ではない。
観葉植物に赤・金銀の飾りを付けた方が簡単。手芸店かアートフラワー店の材料売り場にあると考えられます。
今流行の風水や百貨店のデイスプレーを参照にすれば良いかも。
造花か実付きのドライフラワーをデコレーションした方が良いかも。

ゆうゆう 2004/07/16(金) 12:09:48
やはり可哀想な環境なのですね。
展示目的としてはヤメます。家のベランダで育てることとします。

実はつかなくても枯らさないように頑張ってみます。ありがとうございました。また分からないことがありましたら、相談に乗ってください。お願いします。

たちつ 2004/07/16(金) 18:56:06
出来れば「済み」マークもお願いします。

たちつ 2004/07/16(金) 18:56:07
出来れば「済み」マークもお願いします。

ゆうゆう 2004/07/18(日) 14:59:30
[[解決]]
すみません、済みマークを忘れていました。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター