花の香りについて

[園芸相談センター]の過去ログです

犬塚信乃 2004/06/05(土) 09:21:38
通常板に負荷がかかっているようなので
こちらに香りに関するスレをたてました。
みなさん、はりきっていきましょう。

ぽー 2004/06/05(土) 16:45:10
はりきちゃいますう(^○^)
るびぃさま、犬塚さま、レスありがとうございました。ミニバラの件ですが・・・
5月に購入したミニバラには「紫のバラ」というふざけたタグがついてまして、咲いてみたらブルーがかった紫ピンクでした。小さな苗なので花も小さかったんですが、かすかに香りもありました。
ネットで検索すると、ベンムーンかブルー・オベーション、もしくはモーニングブルー・オプティマのようです。ベランダで咲いたのはピンク、室内に取り込んだら紫色が濃く出たので、ブルオベちゃんかもしれません。
いずれにしても、色に興味があって買ったバラなので、匂いつきとは嬉しい誤算(?)でした。

フォーエバー社のサイト、さっそく覗きました。う〜んいいですね! とくにモンテローザ白、イビザ、ダークサンレモetc…クラシックな感じのミニバラで、しかも香りつき! バラの世界に深入りするとロクなことにはならないと思って自制してたんですが、あああぁぁぁ決心が揺らぎそうだぁぁぁ。
犬塚さん、イボンヌ・ラビエはつるバラに分類されているようです。ベビー・フォーラーはかなり珍しい品種のようですね。

それで質問があるんですが。バラの色は日光などの条件で変わるようですけど、香り(の感じ・強さ)も変化するのでしょうか? 香料用エッセンスがとれるバラの産地は世界でも限られますから、気候条件はかなり大きな要素だろうと想像できるんですが、家庭栽培ではどうなんでしょう?
実は3年目のスノーシャワー(と思われる)、買ったときは5号吊り鉢ふっさふさ花満開状態、かすかにバラの香りもしてました。が、その後の管理がヘタなもんだからすっかりヘタレて、いま花つきしょぼしょぼ、香りなしです。
株を元気に、そして香りも復活させたいのですが。

るびぃ 2004/06/05(土) 17:40:57
こんにちわ。移動ですね(^0^)
たぶん、なんですが札なしならベンムーンの可能性が高いかも?日当たりいいとピンクに咲きます。正確には全部パテント付きなんですが、コーヒーオベーションと同じパテントのブルーオベーションがそんな売り方されてると思えないし、後のふたつはミニバラ生産農家の方からコスト削減のため共用札でほぼ札落ちで出荷されてるの多いんです。モーニングブルーの方が抜けるようなブルー味で匂いはないです。

気候もですが香りって土壌にかなり左右されるそうです。ハーブなど肥料控えめにって言われたりするので。気候も大きいかもですが、買ったとき香ってたなら、その程度には育てられると思います(^0^)

窓からバラの香りが漂ってくるなんて人、ときどき聞きますが、鼻が良いのかそれだけたくさん植えてるのか、何を植えてるのか、すごく気になります。。。。。。あーん、経験してみたい。

るびぃ 2004/06/05(土) 17:41:57
あ、パテントと登録品種とわたし混同してるかも知れないですm(_ _)m

masukei 2004/06/05(土) 18:02:51
私の女房殿は金木犀の匂いが嫌いです、多分それはトイレ消臭剤のせいでしょう。ジャスミンの香りは好きですが、昔ジャスミン茶を飲まされて吐きそうになった事が、桐の花の香りなんともいえませんね、へクソカズラ 花はかわいいのにねー、今更、、、ですが花は虫を呼び寄せるために匂いを出している訳だが植物の種類別に訪れる虫もちがうのだろうか?香りのテリトリー?虫にも匂いの嗅ぎ分けが出来る?それとも植物の方で匂いの出し分けしているのか、頭がこんがらがってきました

花は羽を持った虫を呼ぶために匂いを出している


きそうになった

masukei 2004/06/05(土) 18:03:13
私の女房殿は金木犀の匂いが嫌いです、多分それはトイレ消臭剤のせいでしょう。ジャスミンの香りは好きですが、昔ジャスミン茶を飲まされて吐きそうになった事が、桐の花の香りなんともいえませんね、へクソカズラ 花はかわいいのにねー、今更、、、ですが花は虫を呼び寄せるために匂いを出している訳だが植物の種類別に訪れる虫もちがうのだろうか?香りのテリトリー?虫にも匂いの嗅ぎ分けが出来る?それとも植物の方で匂いの出し分けしているのか、頭がこんがらがってきました

花は羽を持った虫を呼ぶために匂いを出している


きそうになった

masukei 2004/06/05(土) 18:06:22
御免なさい 二度おしちゃいました

VITA [URL:http://vita.easter.ne.jp/] 2004/06/05(土) 19:29:25
masukeiさんが本掲示板のほうでおっしゃっていましたが、私もライラックは好き。
多分、物心ついてから一番最初に意識した花の香りなんですよね。
北国育ちなので、大抵の家にライラックが植えてありまして、シーズン中には
むせ返るほどのライラックの香りで街角が包まれるんです。
懐かしいな〜、関東じゃあの規模は無理だもん。

その次意識したのはラベンダーかな。
もちろんイングリッシュ系。
地方が実家の有人に送ってもらったら、草じゃなく木だったので
かなり驚きました、コレはラベンダーなのかと。
あの衝撃は今でも忘れられません(爆)

香りの歴史になってしまいましたが、今でも薫り高いものは大好きで
目指すのはフレグラントブルーガーデンです。
ゼンゼン違うんですけどね(^_^;A

逆に嫌いな臭いはゼラニウムとヘレボラス。
むかつきます、マジで。
ニオイスミレも本当はあんまり好きじゃない・・・

犬塚信乃 2004/06/05(土) 21:04:48
みなさん、こんばんわ。
盛況ですね。
VITAさんは北国生まれですか?私もです。
ライラックとラベンダーですか、いかにも、ですね。
あの香りが嫌いな人がいるとは思えません。

ぽーさん、バラの香りは環境に大きく影響を受けます。
品種ごとの細かいノウハウを、少なくとも自分が栽培している
ものに関しては、把握したいものだと思っています。

るびぃさん、窓を開けておたらバラの香りが仄かになんて環境は
日本では無理ですよ。
その前にネコの排泄物の香りとか前夜の目刺の香りとかが邪魔しますからね。哀しい現実が目の前に発現するわけです。

masukeiさん、キンモクセイは確かにそのイメージですね。
西のほうでは(他聞ですが)汲み取り式のトイレの傍にキンモクセイを
植える習慣があった(ある?)そうです。
ところで、最後の「きそうになった」というのは何でしょう?
ご教授くださると、幸いです。

ぽー 2004/06/05(土) 21:46:14
九州の生まれなので、ライラックまったく縁がありません。一度その、むせるような香りのシャワーに包まれてみたいもんだ!

ところで今の時期の香りといったら、皆さん忘れていませんか? くちなしですよ、くちなし!
大昔の映画『慕情』のラストシーンにも登場して、あれは欧米ではロマンチックなイメージの花なのかな、と思ったものです。
うちの鉢くちなしも、だいぶつぼみがふくらんできました。ふだんはベランダに放置されていますが、咲いたら部屋に入れて一緒に寝よう(w

私はカサブランカと一緒でも悪夢を見ない人だから、大丈夫さっ

犬塚信乃 2004/06/05(土) 22:04:37
ぽーさんは映画「慕情」をリアルタイムで見ている訳ではないですよね。
55年ですからね。
一瞬、ギョッとしましたよ。
原題は Love is a Many Splendored Thing でした。
ウィリアム・ホールデンのしょうもない浮気男と、ジェニファー・ジョーンズの魅力的な純情女のストーリーでした。
クチナシの花言葉は「慕情」でしたっけ?
クチナシの香りは全く文句なしなんですが
もう少し、葉が綺麗だと嬉しいんですけど。

ぽー 2004/06/06(日) 03:33:43
さすがに『慕情』リアルタイムでは見てません(^^;
で、勘違いしてました。私が思い描いていた映画は『旅情』、同じ55年の制作です(まぎらわしい…)

主人公のキャサリン・へプバーンが、旅先のベニスでイタリア人の伊達男と恋に落ちる。ストーリーはほとんど忘れましたが、ラストシーンは鮮明に覚えているんです。束の間の恋、切ない別れ。列車から身を乗り出すヒロインに、ホームを走りながら彼が渡そうとしたのは一輪のくちなしの花。でもそれは、彼女の手には届かなかった・・・。届かない、というのが泣かせます。大人の恋物語ですね。

おそらくこのヒロインは生涯、くちなしの香りをかぐとその恋を思い出し、胸キュン状態になったことでしょう。匂いと深く結びついた記憶は、ふだん潜在意識の奥深くにしまい込まれていても、その匂いの刺激で突如としてよみがえる。心理学で「プルースト効果」と呼ばれる現象です。

私にもそんな匂いが2つあります。キンモクセイと、くちなし。キンモクセイは大学1年生のときの学園祭を、クチナシは4年生のときの悲しい恋を、瞬時に思い出させます。
本物の花より先にトイレの芳香剤で匂いを記憶しちゃった人って、すごく不幸な人生だなあと思う…

犬塚信乃 2004/06/06(日) 06:32:11
キャサリン・ヘプバーンが出たやつは「旅情」じゃなかったですか?
私もあんまり詳しくないんで、どなたかヘルプ!

VITA [URL:http://vita.easter.ne.jp/] 2004/06/06(日) 11:16:50
キャサリン・ヘップバーンが「旅情」
ジェニファー・ジョーンズが「慕情」
だそうです。
私はどっちも知りませんが・・・

犬塚信乃 2004/06/06(日) 13:27:01
ぽーさん、すいません。
農薬散布の直後なのでぽーとしてました。
失礼しました。

ぽー 2004/06/07(月) 04:43:14
関東地方もとうとう梅雨入りですね。犬塚さんお疲れさま、せっかくまいた農薬、雨で流れちゃったかな?

目指すのはフレグレントブルーガーデン・・・私もまったく同じです、VITAさん! ついでに現実がゼンゼン違う、というところも(爆

どうも小さい時から花木が好きだったらしく、気がつけば狭いベランダに羽衣ジャスミン・ニオイバンマツリ・くちなし・香りのつるバラ3本その他数本の花木がひしめき、残りはハーブと季節の花というラインナップ。
一応花の色は白・ピンク・青と決めていて、そこだけ見れば美しいのですが・・・食欲に負けて植えたミニトマトや実家から来ちゃった盆栽が、一気に雑然感を増幅させている(><)

ハーブも油断はできません。蚊蓮草とか蚊遣り草という名で流通しているローズゼラニウムの近縁種、蚊よけを期待して挿し芽で増やしたのに、ぜんぜん効かないじゃん! なりゆきで大鉢に植えたのが2つもあって、邪魔でしょうがない。
そこでベランダの奥に追いやって放置してるんですが、その場所がよほど気に入ったのか、株も葉っぱも巨大化の一途をたどっています。花だけは、変わらず可憐に咲いていて・・・香りも好きなので・・・まあ許す。

ゼラニウム類の香りって、好き嫌いが分かれますね。うちの蚊蓮草も家族には不評です。私自身はベランダで作業しているとき、体に触れると思いがけなく強い香りがたって、ウットリ〜しちゃいますけど。

蚊よけのつもりで買ってこの匂いが嫌いって人、ガッカリor怒ってるでしょうね。

犬塚信乃 2004/06/07(月) 21:59:29
前にも書いたけど私はユリ(テッポウユリ、ヤマユリ)の香りはダメ。
アレルギーを誘発しそうな気がします。
ゼラニウムもダメだな〜香りだけでなく姿形もダメ。

フウランはいいですよ。
開花時期に部屋に吊るして楽しみます。
ゲッキツの花もいい香りです。

るびぃ 2004/06/08(火) 09:13:03
ライラックの香りが、ピンとこないなあと思っていたのですが、北国オンリーなのですね。さきほどテレビで見事な花(北海道)が紹介されてるのを見ました。行ってみたいな、花時の北海道♪ て感じです。北海道の方から送っていただいたラベンダーの香りのすばらしいことったらなかったです。

犬塚さん、バラの香りが窓からってのは、あまり現実的ではなかったのですね。ありがとうございます。わたしの鼻が効かないのかと、いつも悩んでました。いい香りなんだけど上品ね〜と思ってしまうので。

庭景色としては、沈丁花なみに漂ってくれるバラのような香りが欲しいです。うーん、無理無理か。

キンモクセイは私は関西では、トイレの横に植えるっていうのは聞いたことなかったです。香りのものじゃなくて縁起のものの樹は聞いたことがあるような気がします。でも気候の合う地域なのでアチコチに植えられていて秋には香ってきました。本物の香りを知らなければ、トイレの芳香剤で知る人も多かったでしょうね。当時はキンモクセイとジャスミンとレモンしかなかったような。。。
なのでジャスミンが嫌いな人も多い気がするのは気のせいでしょうか?? 主人もジャスミンティーは大嫌いですf(^_^;;

花じゃないですが踏み踏みすると香るミントもなかなか嬉しいです。
甘い香りの方が好きなので、カモマイルをふみふみしたらどうか試してみたいところです。

フウランってどんな香りなんでしょう。。。
ピンとこない香りがいっぱいあります。想像しながらワクワク読んでいます。

ぽー 2004/06/08(火) 10:06:01
ライラックもフウランもゲッツキも経験したことがないので、せめてネットで写真を見て想像するしかない・・・でもわからない。

ゲッツキは柑橘類ですから、ほの甘くてさわやかな香りなのかな?

ジャスミンティーですが、うちの連れ合いは好きですよ。若かりし頃、杏里の『オリビアを聴きながら』がお気に入りで、速攻ジャスミンティーを買ってきて優雅な独身生活を演出していたらしいです(笑える…)
紅茶のアールグレイと同じで、ジャスミンティーはアイスティーにすると飲みやすいと思います。うちではシロップのかわりにはちみつ少々加えて飲みます。あ、自家製ステビアの乾燥葉があるから、こんど試してみようかな♪(優雅な香りの話から、すぐ食い気に走る私・・・)

プルースト効果の話、誰か突っ込んでくれよ〜

犬塚信乃 2004/06/08(火) 16:16:27
遅まきながら、「プルースト効果」って何?
これでいいですか?

フランスの化学者のプルーストに何か関係あるのかな?
ぽーさん、そっち方面に興味あるのですか?

ぽー 2004/06/09(水) 06:03:33
犬塚さんてば正面きって突っ込んでくれて・・・仕方ないなあ、書きますか(いそいそ)。

たとえば街を歩いていて何かの花の匂いをかいだ瞬間、昔の記憶が鮮明に蘇る――そんな経験はありませんか? それがプルースト効果。名前はフランスの小説家マルセル・プルースト(1871−1922)の小説『失われた時を求めて』に由来します。
これは全7巻の大長編小説なのですが、1巻『スワン家の方へ』の冒頭に、こんなシーンがあります。

中年の主人公のティータイム。菩提樹の香りをつけた紅茶にプチ・マドレーヌを浸し、口に運んだ瞬間、コンブレーという避暑地で過ごした幸せな幼年時代を鮮やかに思い出した・・・。
小説はその後、主人公の記憶をたどりながら人間の意識と時間、その背後にある社会などを「驚くべき知性と鋭い感受性で描き出した20世紀文学の最高峰」ということになっているのですが。残念ながら私は全部は読んでいないので、あまりエラソーなことは言えません。大学ではフランス文学専攻で必須の書、だったんですけど、あまりの長大さに圧倒されて、原語どころか日本語訳の2巻目で挫折しました(涙)。

ともあれ、香りが記憶を引き出す大きなきっかけになる、ということは昔から経験的に知られていたのですが、最近の脳科学の発達によってそのメカニズムが明らかになり、その場面を見事に描写した小説に敬意を表してプルースト効果と名づけられたわけです。
そのメカニズムを簡単に説明すると・・・てのもメンドイのでネット検索したら、フジテレビ「発掘!あるある大事典」の『香り』の回を見つけました。プルースト効果だけでなく、香りのもたらす心理作用のいろいろがテレビ的に面白く解説されています。
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arukaori/kaori1.htm

>花じゃないですが踏み踏みすると香るミントもなかなか嬉しいです。
るびぃさん、庭のある人うらやましい。なにミントがふみふみに適してます?

>カモマイルをふみふみしたらどうか試してみたいところです。
こちらは多年草のローマ種にきまりですね。ヨーロッパでは昔、香りの芝生として使われていたとか。踏まれても踏まれてもよく育って芳香を漂わせることから、花言葉は「逆境に負けない」。
長いレスですみません!

るりるり 2004/06/09(水) 06:51:26
ミントやカモマイルを食用にしてます。ハーブでもつかえる農薬ってありますでしょうか。バラは庭に十本程ありますが、あまり花は匂わないのでニンニク液などは使いたくありません。
横からはいってすいません。

ぽー 2004/06/09(水) 08:22:48
るりるりさん、訪問してくださってありがとう。でも
実用的なお答えがほしいのなら、「新規質問」から投書
されたほうが、レスがつきやすいかと思います。
ここは「相談」から大きく脱線したヒマネタ・スレですので
真面目な園芸家や農薬の専門家からはほとんど放置されて
います。(管理人さんも心の広い方なので、見て見ぬふりを
してくださっています)
もっとも「香りをより生かす栽培法」ということで、ここでも
話題になるかもしれませんが・・・

masukei 2004/06/09(水) 11:51:01
花の香りは原種に近いほど強く香り 交配を繰り返し改良されていく事により香りは薄くなる様です、素人の戯言ですが今話題の遺伝子組み替え技術でDNAを操作して香りの部分を組み替えれば うららかな日曜の朝 白いカーテンがかすかにそよぐ ベッドにまどろんでいる あっ? 庭のバラ ファラオンの香りが ファブリーズじゃあねーの 誰かそーゆーのつくって サントリーさん? キリンさん?

犬塚信乃 2004/06/10(木) 19:16:29
プルースト効果か〜
このスレ勉強になりますね。って自画自賛。
大林宣彦監督、原田知世主演の「時をかける少女」にも
ラベンダーの香り、がキーポイントでしたね。

そろそろまとめにしましょうか?
私の香りの一押しは、フウランです。

バラ初心者 2004/06/11(金) 10:06:26
急に思い出したんですが・・・
恥ずかしながら、(ドイツ)スズランの香りを今年初めて知りました。
いい香りだった。「洗剤?」等と突っ込まないように!(笑)
去年まではそんなに香らなかったんだけど、今年は株が充実してるからかなぁ・・・
「もう終わり」って言ってるのに、スンマソンm(_ _)m

ぽー 2004/06/11(金) 15:12:21
昨日近くのホームセンターに土を買いに行ったんですが、誰かに呼ばれた気がして、奥の観葉植物コーナーにふらふらっと入りました。この店ではしょっちゅう買い物してるんですが、観葉コーナーは1年ぶりぐらい。
私を呼んでいたのは、濃い緑がすずやかな鉢物でした。先端部ではみずみずしい若葉が、エアコンの微風に気持ちよさそうに揺れていました。タグを見たら「シルクジャスミン」。おお、これがあのゲッキツ? 犬塚マジックおそるべし。

正直、一目ぼれしちゃいました。うちの明るい斑入りベンジャミンと並べたら、きっと素敵だろうな。しかもこれに白い可憐な花がついて、いい香りを漂わせてくれて。赤い実までなるんでしょ。

でも・・・犬塚さん・VITAさんがよそのトピで買いてらした「栽培者の愛情」「身の丈を知る」って言葉、あれ本当にグサっときたんですよね。この大きな鉢を連れて帰って、ちゃんと世話できるかな・・でもこれこそ「縁」かもしれない・・・と、心は千路に乱れて。
結局、家でゆっくり考えようと、買わずに帰りました。
・・・考えるほどに、「欲しいっっ!」気持ちが・・・ああ・・・

もうまとめちゃうんですか? さびしい・・・

犬塚信乃 2004/06/11(金) 15:19:21
バラ初心者さん、やっときましたね。
どうしちゃったのかな?と思っていましたよ。
スズラン、いいですよね〜私の故郷の香り。

ぽーさん、ゲッキツは本当にお勧めです。
葉は光沢があってキレイだし、花は小さめながらいい香りだし、
何より、とにかく丈夫です。
樹皮の白さと葉のグリーンのコントラストもいいんだな。

バラ初心者 2004/06/11(金) 15:58:48
犬塚様、お気に掛けていただきありがとうございますm(_ _)m
ついでと言っては何ですが、ちょっとお聞きしちゃいます。
香りのあるHTの白バラが欲しくて、先だってK成バラ園に行った時、
「ホワイト・クリスマス」を探したんですが、1本もありませんでした。又、香りのある白バラでお勧めがありましたら教えて下さい。
なんでなんでしょう?

バラ初心者 2004/06/11(金) 15:59:56
あれ?文章の並びが・・・
「1本もありませんでした。何故でしょう?又、香りのある白バラで・・・」です。すいません。

ぽー 2004/06/11(金) 16:16:32
おお、バラ初心者さんもKバラ園のお近くですか?
私、年間パスポート買っちゃいましたよ。

犬塚信乃 2004/06/11(金) 16:19:31
何度か書いていますが、私の白バラのベストはネージュ・パルファム
です。
香りはティーとレモンの混ざったもので、強香と呼べると思います。
丈夫です。いいところばかりなのに、ほとんどのナーセリーから
カタログ落ちしてるのは寂しいかぎりです。
でも、コマツ・ガーデンという山梨のナーセリーが扱っています。
http://www.komatsugarden.co.jp/index.html
多分、新苗(芽接ぎ苗)しか取り扱いがないと思いますが、
年内に予約を。
これしかない!みたいな書き方になっていますが
このバラは全てのバラのベストだと私は思っていますから。
その次のは・・・
強いて言えば、気品で言えばパスカリですが、香りがありませんし
ブランシュ・マルランが清楚で香りが良くて丈夫です。

バラ初心者 2004/06/11(金) 16:47:16
早速ご回答、ありがとうございます。
犬塚さんのお勧めということは、言うまでも無くERかORですね。
ん〜、チャレンジしてみようかな?今日から暫く(嬉しい)悩みを抱え続ける事にします。勿論、年内に間に合うように。

ぽーさん、我が家は全然近くないんですぅ・・・(T_T)
江ノ島のサムエル・コッキング園や大船植物園の方が遥かに近いです。
でも、やはり行きたくなるんです。あの見事さと立ち込める香り・・・。

犬塚信乃 2004/06/11(金) 17:08:08
いやいや、ネージュ・・・は立派なHTですよ。
作出年は古いですが。

私は咲き終わりの姿がだらしないバラは好かないのです。
その点、ネージュは大丈夫なんです。

私はOR,ER一辺倒じゃないですよ。
最近はカナリーバードみたいな原種に近いものに興味があります。

ぽー 2004/06/13(日) 21:30:38
今朝、激しい雨に打たれながら、コクチナシの一番花が開きました。
切り花にしてパソコンの横に置いて、いまとても幸せな気分です。

>ぽーさん、ゲッキツは本当にお勧めです。
犬塚さんが火に油・・・あいや、背中を押してくださったので、もうじきわが家のリビングに新しい鉢が仲間入りしそうです。

バラ初心者 2004/06/14(月) 07:51:50
>いやいや、ネージュ・・・は立派なHTですよ。

それは失礼致しました。早速カタログを取り寄せてみようと手配中です。急がなきゃ!


>私は咲き終わりの姿がだらしないバラは好かないのです。

私はそれはバラの宿命なんだと思ってました(@o@)

犬塚信乃 2004/06/14(月) 20:45:08
ゲッキツやネージュ・パルファムのような素晴らしい植物が
このBBSを通して、少しでも勢力を拡大して行くかもしれない
と、思うととっても幸せな気持ちになります。
皆さんに出会えてよかった、と思う瞬間です。

今年のKバラ園の道路に面した側のシロモッコウの大木は
素晴らしい香りを放っていましたね。

めいちゃんママ 2004/06/15(火) 15:09:36
フレグラントホワイトガーデン(?)を目指している私としては、皆さんのお話にワクワクしておりました。
ゼラニウム臭、苦手な私にとってニオイスミレはやっぱり不向きでしょうか。白花種を通販で申し込んだばかりです。ちょっとショック。
芳香種と言う水仙を何種類も植えた内、半分位が悪臭にしか思えなくて抜いたことも有り、匂いの好みはホント難しい。
−−−で、ゲッキツ。
犬塚様、ぼー様のお話でたまらなくなり早速ネットで購入しようと思って見たら、お高いんですね、値段も背丈も。
園芸店で伺ったら、大きくならないと花咲かないから、小さい鉢植手に入っても花は見られない、と言うか匂いをかげない。と、いわれてしまいました。そのあたり如何なものでしょう。

犬塚信乃 2004/06/15(火) 18:40:49
めいちゃんママさん、こんばんわ。
そうですか、貴女もゲッキツの虜に、それはよかった。
通販などで探さないでお近くのホーム・センターで探したら如何ですか?
私が購入したとき(5年前)は6号鉢で2000エンくらいでしたよ。
通販だと商品と送料が同じ、みたいになりますから。

犬塚家では4月から10月まではベランダの直射日光にガンガンあてて
います。
ハイビスカスがへこたれるような猛暑にも平然としている凄いやつです。
やはり日にあてないと花付きも悪いようです。
冬はちょっと日当たりの悪い廊下に置いていますが問題ないです。

フレグラントホワイトガーデンですか、おしゃれですね。
だけど、ちょっとアクセント付けないと、お葬式みたいになっちゃい
ますよね。

るびぃ 2004/06/16(水) 13:20:22
ちょっとおひさしですが、まだ続いていて嬉しいです(^0^)
お葬式?もちとさびしいですが、我が家のナチュラルガーデンは、手入れを怠ると、ただの雑草群になるので、最近荒れ放題です(汗)
丈夫な植物で庭を構成すると楽かというとそんなことないですね。
ハサミ持つの好きなので、チョキチョキ楽しいですが♪

ぽーさん、踏み踏みミントは断然、ペニーロイヤルです。食用にはなりませんが、香りが強いので虫除けにもなります。他の這い性種は少々弱いようです。よろしければ、お送りしますのでメールくださいね。我が家のものも、交換掲示板からのもらい物です(^_^)

ゲッキツの香りがそんなに良いとは知りませんでした。ハイビより夏に強いというところにも惹かれますね♪ ジャスミンと名のつくものは何でも香るみたいですね。
ネージュパルファムも、すごく惹かれます。咲き終わりが綺麗のコメントが特に!咲き終わりしか見れないことも多いので、整った形のバラを避けてたところがあるので、私も数ヶ月悩むことにします。(コマツガーデンは他に欲しい品種があるんですよ。香りは関係ないけどユーフラテス!)

ニオイスミレ、うちのはあんまり香らないです。ゼラニウムとニオイスミレが。。。ってのはちょっと青臭い感じがするからかしら?
ニオイゼラニウムは好きで集めてますが、香りが好きか考えると少々悩みどころですね(笑)あの、インチキくさい香りとバリエーションがイイ!です。なんか香りケシゴム集める感覚で(爆)
そう考えるとニオイスミレは、上品な香りでした。
本当に香りって人それぞれで、面白いですね。

masukei 2004/06/16(水) 18:17:53
花の香りは毎日拝見させていたき楽しみにしております、、去年6月ごろ鎌倉の時宗の寺で墓を取り囲むように咲いていたジンジャーが寺の雰囲気とお線香の香りとで身が引き締まる感じが致しました、寺とジンジャーの香りが亡くなった人々を偲ぶのに丁度良い雰囲気でした。ジンジャーの香りはちょっと くちなし に似てますかね、先週病院へ行ったとき駐車場の周りで草刈り機の音がしていました、ドアーを開けた瞬間 子どもの頃寝転んでいた あの懐かしい青草の匂いが 音も気にならなくなりましたよ 我が家の3mもある一重の山吹も一斉に咲くと清々しい香りが致します。私も是非ゲッキツの香りをかいでみたいですね

犬塚信乃 2004/06/16(水) 19:42:34
るびぃさん、お久しぶりです。
最近はわざと荒れた風な庭を装うのが流行っているようですよ。
センターに苔生した水鉢なんかを配置して、シェード・ガーデン風に。
渋すぎるような気もしますが。
ゲッキツは花が咲いたらリビングにでも移したほうがいいです。
仄かな香りの妙味といいましょうか。
インチキ臭い、ってのは絶妙な表現ですね。
あまりの的確さに、大笑いしてしまいました。

masukeiさん、こんばんわ。
ジンジャーもそんなにいいですか?勉強になります。
刈った後の青草の香り、
長い間忘れていたけれど、記憶を刺激するような香りですね。
真夏の山道で出会う、ムッとする草いきれの香りも懐かしくて
何だか、故郷に帰ってみようかな、という気になります。

めいちゃんママ 2004/06/17(木) 11:34:30
masukeiさん 私もジンジャー大好き!−で、実家の裏庭からプランターに移してイソイソとベランダ栽培したんですが、日向のせいか肥料がいけなかったのか、巨大化し過ぎて見た目が悪く、しかも裏庭では毎日咲いていたと思っていたものが、たった1日で茶色く萎れてしまいました。その上楽しみにしていた新ショウガも、妙に固くてひねショウガ状態。裏庭あるいは墓地にあってこそ、なんでしょうね。
ところで、ゲッキツ。小さくても花咲きますか?

ぽー 2004/06/18(金) 08:49:50
ショウガは花もいい匂いなんですね。かいでみたいな〜。
葉もけっこう香りますよね。お魚屋さんでカツオが安くなるころ八百屋に葉つきハジカミが出回るので、葉でカツオをくるんで蒸すと美味し〜いナマリの出来上がり。昔よく作って、猫と分け合って食べてました(あ、また食い気が!)。

ベランダのくちなしが次々と咲いています。2球植えたカサブランカも昨日花が開きました。置き場所を変えたせいか、去年より豪華に咲いてます。ああ、時期をずらして咲いてくれれば、長く香りを楽しめるのに・・・。

ゲッキツですが、まだうちに来てません。3日前お迎えに行ったんですが、なんと売り切れ。客が買い物してるとこ見たことない店なのに。2鉢あったのに。なんでエ?(呆然)
なのでおととい、クルマで東に1時間「ここなら絶対ある!」という超大型ホームセンターへ。たな卸しで臨時休業(涙)。
気をとりなおし、今度は西へ1時間半、「たぶんあるだろう」の大型店へ。ない! 入荷の見通しもないって・・・(泣く)
で昨日、前の日お休みだった超大型店へ再トライ。あった! でも10号鉢、私よりずっと背高い。これじゃひとりで持ち運びもできないよ〜。
「7号ぐらいの、ないですか?」と聞いたら「ありますよ」と出してきたのは、たしかにゲッキツとおぼしき爽やかグリーン。でもタグ見ると、ん? トネリコ? でも店員サン「名前ちがいますけど、同じものです」ときっぱり。一抹の不安を感じつつ買って帰り、速攻ネット検索したら、やっぱ違うじゃん。葉の美しさは魅力的だけれど、私は花が、花が・・・(号泣)

今日から電話かけまくって探します・・・ 

バラ初心者 2004/06/18(金) 09:59:26
探して回るの、楽しいけど大変ですよねぇ。
ぽーさん、頑張って下さい(^O^)/

私は「欲しい」と思っていて今年手に入れた沈丁花、実は600円くらいでした(爆)。
息子の用事で渋沢へ行き、ちょっと用事と駐車場とトイレを兼ねて入った地元のスーパーの花屋を覗いたら、片隅に追いやられたように置かれた沈丁花が・・・。しかもその花屋「半額セール中」!値段の札が付いてなかったのでレジで店員さんに聞くと「1200円です」。
という事は!!!!速攻買いました!今年はもう花終わっちゃってたけど、来年を楽しみにして大事に育てます。いきなり枯れちゃったりするらしいし。

masukai 2004/06/18(金) 15:16:53
めいちゃんママさん ジンジャーは巨大です 私(173cm)位あった、最初の名はジンジャー・リリーと言っていたらしいがそのうちリリー抜きで呼ばれだした。和名 縮砂(しゅくしゃ)(漢方の縮砂は別物とのこと)処であれ食べられますか?同じショウガ科だけど野菜のしょうが とは全く別物と思いますが、香水とかエッセンシャル・オイルに加工するようですよ、 私は くさやの干物 を焼いている匂い 磯の匂い 味噌の焼ける匂い 匂いの無い物でおいしい物は皆無と思う、根がイジキタナイのですぐ食い物へいっちゃうなー、なにせ私の年代は子どもの頃食う物が無かったので!花も香りが無いと魅力度としてはいまいちですね、でも去年会社の玄関内にカサブランカを飾ったら社長から臭いとヒンシュクをかいました。

めいちゃんママ 2004/06/19(土) 11:13:55
私が食べようとしたのは、もちろん食用ジンジャー、生姜のことです。香水の原料や、フラワーレイにするジンジャーリリーを巷でジンジャーと呼ぶようになっていたとは知りませんでした。
以前フラワーセンターや、下賀茂で見たジンジャーリリーはピンクがかったクリーム色で甘ーい香りでした。花もしっかりしていて、1日で萎れそうにはありませんでした。

WANWAN 2004/06/20(日) 01:53:33
はじめてカキコさせて頂きます。いい香りと呼ばれている花でもアレルギーを起こしそうになる花のにおいがあります。ジンジャー(クルクマ?)は屋外で漂ってくるのはよいのですが、部屋の中にあったらだめです。くちなしは、かなり広いオフィスの一つ隣のデスクの上に一輪おいてあったもので頭痛を起こしました。キンモクセイは、三階に住んでいたときにどこからか漂ってくるにおいでこれも頭痛を起こし、銀木犀、柊木犀もだめです。ただ柊はOKです。趣味の園芸などで、秋になるとキンモクセイの特集などあるのが恨めしく思います。百合はカサブランカだけでなく、テッポウユリも屋内ですとくしゃみが止まらなくなりだめです。ただ草花とか、クチナシ、ジャスミンなどは、香りが強くても木・草丈が低いので香ってくる範囲が狭く部屋に持ち込まない限りどうにかなりますが、キンモクセイは大木になり、香りが届く範囲が広いのでやっかいです。友達は私と会うときにつける香水にかなり気を遣ってくれます(オフィスにクチナシを持ち込んだ張本人です)。バラの花は、ラベンダーなどは優しいのであるとうれしい香りです。アロマオイルも買ってきます。よくいやなにおいといわれているものがありますね。栗の花、あじさいの花、そのほかまさきとかそのほか5月から6月にかけて小さな白から薄緑の花を咲かせる木、あの青臭いにおいがいやですね。栗の花では、頭痛と微熱です。私の住んでいるあたりは、農家が生産緑地に栗の木を植え、年々栗畑が増えています。こんな具合だから主人に付けられたあだ名が、WANWANです。今一番ほしいのは、よい香りのするクレマチスです。じょうぶで花の期間が長いものでおすすめがあったら教えてください。

ぽー 2004/06/20(日) 09:52:42
バラ初心者さん、私も沈丁花、好きです。夜に街を歩いていて、ふっとあの匂いがすると、「もうじき春だなあ」と心はずみますよね。育ててみたいけどベランダじゃ無理だよなあ(だいいちスペースがない!)

るびぃさん、返信ありがとうです。そうですか、ふみふみミントはペニーロイヤルですか。ふみふみしたいけど、ベランダだからなあ・・・。もう少し、悩んでみます。

WANWANさん、アレルギーのある人って、大変なんですね〜。それだけ体によくない香りがあるのに、よくぞ書き込みしてくださいました。
クレマチス、このスレには詳しい方が複数いらっしゃいますけど、皆さん今お忙しそう。もうちょっと待てば、お返事あると思うんですが。

中学生のころ読んだエッセイに、「6月は白い花が多い」だったかな? 「白い花が似合う」だったかな? という一節がありまして、何十年たった今も6月になると思い出します。
だから今、リビングから見える特等席にいるのはくちなし、ペチュニア白、インパチェンス白、ニーレンベルギア白。なかでも目立つのはハンギングのブリエッタで、もうじき直径1メートルです! そりゃ「大きくなあれ」と育てたのは私ですが・・・さすがにここまで巨大化すると、いささか邪魔。もったいないけど、台風の前に切り戻そうかなあ。
ブリエッタは「くさい」と巷で評判悪いみたいですけど、うちはやたら風通しがいいせいか、ちょっと青臭い、むしろ私的には「好き」な匂いがします。(あ、かろうじて香りの話につながりました・・・)

犬塚信乃 2004/06/20(日) 19:14:47
みなさん、こんばんわ。
WANWANさん、はじめまして。
私も強烈なアレルギー持ちで・・・・よ〜く判りますよ。
クレマチスがお好きなんですね、うれしいです。
満州黄という品種が香りがあります。原種に近くて一期咲きですが
クリーム色の花と葯が清楚な感じです。

バラの香りでもミルラ香と呼ばれているもの(ワイフ・オブ・バスなど)は好きじゃないですね。

沈丁花とクチナシは甲乙つけ難い、芳香の横綱同士という感じですね。

WANWAN 2004/06/21(月) 00:06:27
みなさん、こんばんわ。
ぼーさん、犬塚さんありがとうございます。
満州黄という品種ですね。さがしてみます。

クレマチスは、子供の頃身近にあったものに香りがあったので、
クレマチスには香りがあるものだと思いこんでいました。
最近になり香りのないクレマチスが多いことを知りました。

今、クチナシが真っ盛りですね。先日買い物の途中でいい香りにであい、
思わず立ち止まりくんくんと香りの元を探していましたら
反対から歩いてきた人が怪訝そうな顔をしていました。

花手鞠の中では、白い花手鞠が一番いい香りがしますね。
ベランダで作っていた頃、どこからかミカンのような香りがしてくるなと思ったらこれでした。

香りの種類について勉強してないので、ミルラ香とよばれているもの、
どんな香りなんでしょう。ミルラ(乳香?)というからきっと濃厚なんでしょう。
ワイフ・オブ・バスが神代植物園にあったら確かめてみます。

香水にするバラは3種類あると聞いています。
フランスとモロッコとトルコ(ブルガリアンローズの大産地はトルコだそうです)
このうちミルラ香の強いのはどこのものでしょうか

そうそう4月の下旬に咲く香りのよい花を忘れていました。
藤の花です。今年は早く咲きすぎてあまり香りが立たなかったのが残念です。

るびぃ 2004/06/21(月) 20:11:58
薬が毒になるように、アロマテラピーで効き目が立証されてる香りでアレルギーがあっても不思議じゃないですね。
WANWANさん、香りには鈍感な方なので、そんなにもいろんな花に香りがあったとは知りませんでした。
キツイ香水で頭がいたくなることはあっても、花の香り程度では。。。です。

香水のバラってダマスクだと思ってました。ミルラもあるのですか?
そういえば、バラの香りのアイテムっていろんな香りがありますね♪

ところで、ぽーさん、素朴な疑問なんですが。トイレを連想したりする哀しい連想もプルースト効果なんでしょうか?先日カンキツ系の香りのボディソープを買いましたら、主人に洗剤で身体を洗ってる気分で嫌だと言われました。こういうのも?
できれば、良いことを連想したいものですが、、、、、(^_^;;;

ゲッキツって、冬の方がたくさん並んでません? 気のせいかな?
だから教えてもらうまで、そんなに暑さに強いなんて思いもしなかったです。見つかるといいですね♪

犬塚信乃 2004/06/23(水) 22:23:49
ミルラ香ってのは、多分私だけの感じかただと思いますが
湿った靴下のような、高校生のジャージのような
要するに、何処かで嗅いだことのある人間的な、有機的な
香りに感じるのです。

トネリコとゲッキツは確かに似ています。
しかしそれを「同じものです!」と言い切る店員って一体・・・

ぽー 2004/06/28(月) 01:57:10
犬塚様、るびぃ様、ミニバラ「J&H」のこと教えてくださってありがとうございました。アンティベス以外の鉢はいま花が終わってしまったので、咲いたらまた楽しみが…とニタコラしているところです(^^)
新顔のミニバラたちは、この10日以内にうちに来たもの。なぜでしょう、ゲッキツを探し回っていたら6鉢も増えていました(爆
どれも買ったときは花があって、それぞれ微妙にいい香りでした。
ミニバラは花も小さく香りもほのかですが、それがまた愛しい♪

そのゲッキツですが、別の用事で件の超大型店に行ったんですよ。前回の店員さんがいなかったので、別の店員に「苦情があります」と事情を話したら、「こちらのミスです、トネリコは引き取ります、ゲッキツお取り寄せできます」と平謝り。というわけで、あと1週間ぐらいで待望のご対面がかないそうです。トネリコは・・・10日の間になんだか情が移っちゃって、返品するかこのままいてもらうか悩んでます。

ベランダではいまクチナシが盛りですが、なんと! ニオイバンマツリが返り咲きました。今年で3年目の株ですが、こんなことは初めて。去年までは株が小さすぎたのかしら。この花が返り咲きするなんて知らなかったので、すごくうれしいオマケをもらった気分です♪
梅も花後すぐ剪定すると返り咲きすることがありますね。花木では、そう珍しいことではないんでしょうか。

>トイレを連想したりする哀しい連想もプルースト効果なんでしょうか?

一応「これもプルースト効果である」と主張する学者サンもいるようですね。パン屋の前で焼きたてパンの匂いをかぐと幸せな気分になるのも、パンを食べた幸せな記憶が蘇るからだ、とか。
こういう日常的な香りの連想は、わざわざたいそうな学説を持ち出さなくても条件反射で説明できるじゃないか、と私なんかは思いますけど。
ヒトの五感のなかでも嗅覚がもっとも原始的な感覚であり、人の情動をストレートに刺激するということ。しかも嗅覚は記憶と深く結びつきやすいこと。その人にとってある特別な匂いが、ふだん完全に忘れている記憶・潜在意識を瞬間的に思い出させる――その神秘を科学的に証明した点が、プルースト効果の面白いところだと思っています。

バラ初心者 2004/06/30(水) 17:43:08
ネージュ・パルファム、予約しました。
でも、発送が来年の5月だそうです・・・じっと待ちます。

masukei 2004/07/01(木) 10:41:34
バラ初心者さん 犬塚さんの御薦めものネージュ・パルファム 私も心がうずいて今予約のFAXを送信してしまいましたよ@

バラ初心者 2004/07/01(木) 12:04:39
>私も心がうずいて今予約のFAXを送信してしまいましたよ@

おお!それはそれは!しかし、約一年待ち・・・長く感じそうですね?(-_-; 後はやはり香りのあるオレンジ色系(理想はニンジン色)のバラを探さなくちゃ。

犬塚信乃 2004/07/01(木) 19:54:24
バラ初心者さん、masukeiさん、有難うございます。
(何で礼を言うのだろう?私はコマツ・ガーデンとは何の関係もない
事を明言します)

しかし、購入して後悔する事が無いとことを不肖犬塚が責任を持ちます。
よかった! 本当に。

ニンジン色のバラか〜 私の一押しは「万葉」です。

ぽー 2004/07/10(土) 18:21:04
ひっそり静かな観葉植物コーナーで一目ぼれして、ちょうど1か月。やっとわが家に、ゲッキツの鉢がまいりました。
8号鉢に4本植えで、背丈は私の目の高さほど。脇芽を伸ばさずすっきり背高のっぽに仕立ててあります。濃緑色の古い葉と新緑とのコントラストも、ほれぼれするほど美しい。でも、花芽はついていません。
店員さんの話では「熱帯性の木なので、花期は、温度があれば周年」ということですが、関東で常識的に育てていれば夏ですよね。ということは、花は来年までおあずけかな。
犬塚さんオススメのすばらしい芳香を、1年じっと待ちましょう。

めいちゃんママさん、この鉢で値段は2000円ぐらいでしたよ。7号鉢の3本植え・丈1メートル20センチぐらいので1500円(7号を注文したんですが、店が気をきかせて数種類取り寄せてありました)。やっぱり通販よりは、ホームセンターなどで探すほうがずいぶんお安いですね。花期なのに花芽がついてないから、よけいに安かったのかも。

犬塚さん一押しのフウランも今が花期らしいですが、見当たりませんでした。こちらはあえて注文せずに、いつか偶然の出会いを期待して待つことにします。
園芸やってると、気が長くなりますね。子育てとおんなじ、すぐに結果は出ないし、求めない。若いころセッカチだった私には、いい薬です。

犬塚信乃 2004/07/10(土) 20:49:36
ぽーさん、ゲッキツゲット、おめでとうございます。
あまり手をかけなくとも、美しい姿を維持してくれる愛いやつですよ。
犬塚家のは毎年花を咲かせます。
やはり、日照がキモなんでしょうね。
早く、ぽーさんに「あの香り」の感想を書いてもらいたいものです。

フウランの季節がやってまいりました。
何処かのHPで香りのベスト10の6位くらいにランクされていて
「もうちょっと上なんじゃないの?」という不満を覚えたことが
ありました。
近頃は「コメリ」というDIYでよく見かけますよ。
専門店の富貴蘭とかいう名前になると、恐ろしいタグが付いていますので
全くお勧めできません。

バラ初心者さん、「万葉」は香りがほとんどありません。
若し、よかったら、OR(ハイブリッド・ムスク)に分類されていますが
バフ・ビューティという品種を検討されてみてはいかがでしょうか?
素晴らしい花ですよ。

VITA [URL:http://vita.easter.ne.jp/] 2004/07/11(日) 22:02:38
とうとう古典園芸植物まで出てきましたね。

>フウランの季節がやってまいりました。

東洋ランは良い香りですよね。
気品が有る。
私のお気に入りのサイトご紹介しちゃおうかな〜♪
緑の宝石富貴蘭の世界
http://www.fuukiran.jp/fuukiran/navigation/navi.htm?

中国春蘭とかも興味有ります。
西洋ランで言うところのバルブ(東洋ランの用語がわからないです)が
あんまり目立たない姿の方が、私は好みです。

>専門店の富貴蘭とかいう名前になると、恐ろしいタグが付いていますので

上記サイトによると「価格も1,000円から1000万円以上と幅がある」
のだそうですよ。

犬塚信乃 2004/07/12(月) 21:21:46
VITAさんおひさです。
VITAさんもフウランを?

私は名前も好きなんです、風の蘭・フウランというのが。
春蘭も育てていますよ〜 ジジババと中国春蘭を

東洋蘭の良さをもっと知ってほしいですね。

Sunny 2004/07/12(月) 22:04:00
皆さんこんばんは.
フウランの名につられちょっとカキコを……
イイですよねーフウラン.
特に夜はよく香ります.
フウランに負けずナゴランもよく香ります.
あわーい香りが何とも言えずヨロシイです.
私も東洋蘭の渋さが好きですね.

富貴蘭になると葉芸を見るのでちょっと範疇からそれちゃうかなぁと.
以前,専門店で見たとき値段が2とか5とか書いてあるので,
何だろうと思ったら万単位でした(笑

バルボフィラム属というランがありますが,この種類の花は形も変わってますがクサイものが多いです.
ゴミのような香りとかタクアンのような香りとか……
当然ハエが寄ってきます(笑
いろんな花があるものです.

犬塚信乃 2004/07/13(火) 18:52:29
Sunnyさん、こんばんわ。
普段、セッコクやフウランが好きだ、などと発言すると
「渋いですね」などと言われて、辟易したものです。
同志がボチボチと現れてくるのが、とても心強いです。

フウラン あの香りを表現する言葉を知りません。
何と言うか、とにかく育てて、花を咲かせてみて下さい、とでも
言うしかない文才のなさが悲しいです。

バルボフィラムを調べました。
面白いですね〜 これだからランに嵌る人が多いのが頷けますね。
メドゥサエやバックルベリーの珍奇さといったら・・・たまりませんね。

マスデバリアに至っては、「エヴァンゲリオン」の使徒に似ている
と思いませんか?

ぽー 2004/07/13(火) 19:56:47
犬塚さん、「エヴァ・・」なんか見る方だったんですか?
(なんか、はないですね。私も見ましたが。映画館では若い人ばっかりで、中年の観客は私と連れ合いだけでした)
それで2ちゃんの園芸板ウォッチャーで、
バラの消毒するときは宇宙服で・・
私のなかの犬塚さん像、日々混迷を深めています。

犬塚信乃 2004/07/13(火) 20:22:01
ぽーさん、こんばんわ。
私は「エヴァ」の主人公達の心の弱さ、というか人間らしさが好きです。
自己紹介しますと(差しさわりの無い範囲で)
昭和31年1月 北海道に生まれ、北海道の大学の獣医学を専攻しました。
今は某流通業の花卉の仕事をしています。
生産者さんや、小売担当や、農薬メーカーさん
とお話できる機会が多いので
実に充実した毎日です。
勿論、このBBSで知り合った皆さんとお話できることが楽しみの一つでもあります。

VITA [URL:http://vita.easter.ne.jp/] 2004/07/15(木) 02:58:27
私、エニシダの香りも大好きなんですよ。
やや甘だけど、清涼感が有って、匂いの密度が濃いいの。
花が香るものって、花期が短いものが多いのが残念!

犬塚信乃 2004/07/15(木) 18:46:48
あ〜〜そうそう、そうんですよ。
実は、「香りの強いバラは花もちが悪いのか?」というテーマで
新しいスレをたてようかな、どうしようかな?と迷っていました。

そのような法則が成立しそうな気がしませんか?
バラ以外にもそのような法則はあるんでしょうか?

VITA [URL:http://vita.easter.ne.jp/] 2004/07/15(木) 19:08:08
花期が短い花は花粉をばら撒ける期間が短いって事なので、その期間に
よりたくさんの虫を誘惑するために、匂いがあるでは!?
もちろん弁化した花や、そもそも虫媒花なのかって、突込みどころは有りますが(^^ゞ

Sunny 2004/07/15(木) 22:35:23
言われてみればそんな気もしますねー.
スタンホペアというランがあるのですが,花は大きくて見応えがあり,
香りも強烈なんですが,だいたい3日くらいで終わります.
かの有名なラフレシアも肉が腐った香りがするらしいですが,
これも短命で終わってしまうようです.
さっさと虫寄せて受粉して余分な体力使わないでおこうってことでしょうか?

VITA [URL:http://vita.easter.ne.jp/] 2004/07/20(火) 22:54:09
やはり、私以外の方もそう思ってらしたのですね>芳香と寿命
そのあたりを研究している方、いらっしゃらないかしら〜。

犬塚信乃 2004/07/23(金) 18:53:28
今日、フウランが満開になってます。
窓際に置いていた茉莉花にどいてもらって
風の通り道にフウランを吊るしています。

昔、おふくろが大事にしていた白粉の香り
汗疹が出来た時、お臍が爛れたときのシッカロールの香り
に近いような気がします。

これほど、過去の記憶を刺激する香りは他に無いんじゃないでしょうか。

gonta 2004/07/25(日) 19:10:09
月下美人の花を家内の病室に持っていった事があります。
巡回の看護婦さんが家内の部屋に全員集まったそうです。といっても3人だけですが。
今年も匂いをかぐと病室とあの当時の事を思い出します。
サボテンが好きで色々な草花を育てるようになったのもどこにでもある短毛丸がきっかけです。
あの上品なすがすがしい香りにはじめて出会ったのはまだ小学生の頃でした。
今でもその頃手に入れた短毛丸の子孫を育てています。今年ももう2回咲きました
風蘭とは中学生の時出会いました。あの甘い香りには驚きました。
今年は親株を枯らしたのでかぐ事は出来ませんがシッカロールは少し手厳しいですね。
香り煮に対する思いでや好みは人それぞれですから、それはそれでいいのですが

ありなみん 2004/07/27(火) 00:24:56
我が家ではチランジア・ウスネオイデス(サルオガセモドキ)の小さく地味ぃ〜な花がチラホラ咲きはじめました。
毎年この時期にはホント地味ぃ〜な小花を咲かせてくれます。
風に乗って、この小さな小さな花の香りがほんのりと漂ってきます。
VITAさんのスレで「ああ〜なるほど〜」と妙にうなづいてしまったのですが、この地味な小花にも虫が飛んできて、種ができるんです。
(ウスネの実生はものすご〜く大変そうなので、試した事がありませんが・・・
開花までに10年かかるとか☆発芽までの管理も大変そうです〜)
ウスネオイデスの子花は地味で目立たない分 (鼻につくほどではないのですが)香りで虫を寄せ付けているのかもしれませんね〜。
ちょうど エンジェルストランペットの強烈な香りを弱くしたような・・・?私はこの香りが大好きです♪

ぽー 2004/07/27(火) 01:44:35
おお、私の知らない香りの話が続々と・・・。
「いつかは嗅いでみたい香りリスト」がどんどん増えちゃいます。
犬塚さんにとってはフウランの香りが、gontaさんにとっては月下美人の香りが、いちばんプルーストな香りなんでしょうか・・・。

犬塚信乃 2004/07/27(火) 20:10:04
カラスウリに興味のある人はいませんか?
月下美人やフウランとともに、今この時期はカラスウリの開花時期なのです。
肝心の香りはフウランに近似しています。
キカラスウリの根茎から採ったデンプン質は天花粉の原料になった
そうです。
それよりも、なによりも、カラスウリの花の玄妙な摩訶不思議さは
私を惹きつけて離さないのです。

masukei 2004/07/28(水) 12:52:15
そもそも猫の額庭にカラスウリを植えたのがいけなかった。咲いた時の美しさは格別な物だが去年はお隣の家を通過しその隣までお邪魔した、最近ではだんだん邪魔臭くなってきました、蔓の先端が地面に着くとそこで株が増えてしまうし、今年は元の株以外は全て引っこ抜いた、その上我が家のは雄株なので実がならない、あれって香りありましたっけ?今晩咲いていたら鼻を近ずけてみましょう。

めいちゃんママ 2004/08/09(月) 17:01:46
カラスウリに匂いがあったなんて、全く気付きませんでした。
そもそもお隣の雑草が塀を伝って越境して来たものが、ほんの僅かな土を見つけて根付いたものですが、とにかく夜中に咲く花の造形の妙に、毎年見とれておりました。全く面倒は見なくても、毎春塀際に出て来ますが、なぜあのオレンジ色の実が成らないのか、不思議に思っていました。雄株!!
今年は日照り続きでもう枯れ始めていましたが、香りを確かめる為にももう1つ咲かないかと、急いで水をやって期待しています。

VITA [URL:http://vita.easter.ne.jp/] 2004/08/20(金) 00:46:00
今日切り戻しをしていて、マリーゴールドの葉にさわやかな香りがある事に
気がつきました。
意外にいい感じの香りでしたよ。

犬塚信乃 2004/08/20(金) 19:48:53
マリーゴールドですか、しかも葉っぱに芳香が。
知らなかったな〜あまりにありふれた花なのでエアポケットみたいですね。
フレンチ・・・なんとかいう品種は我家にあるのですが、なんだか
芳しくなかったです。

亀レスで申し訳ありませんが、ありなみんさんのおっしゃっていた
チランジア・ウスネオイデスを先日、観賞する機会がありました。
まさに、筆舌に尽くしがたい香りでした。
バラに例えれば、ダマスクをベースにティーとミルラをスワップしたような
自分で書いていて訳のわからなくなるような香りでした。

とらもこ 2004/08/22(日) 20:55:18
花の香りでは無いのですけれど、もう少しすると稲刈りの季節がやってきます。
稲刈りの香りがするとなんだか切なくなってきます・・・。
この前まであんなに暑かったのにな〜何だかんだいって秋になっっちまったな〜、と。

まお 2004/08/22(日) 22:26:08
私も稲刈りの匂いがすきです。ああ、もう夏が終わって収穫の秋か…って、ちょっと寂しく感じますが。
田舎が懐かしくなります。
花の匂いは、ヘクソカズラ以外なら、大抵のものは大丈夫です。
このお花の、この香りが特に好き!というのはないですが、部屋の窓を開け、外の緑の匂いや、色んなお花の匂いがほのかに香ってくると、心が落ち着くので好きです。

水瀬葵 [URL:http://id1.fm-p.jp/9/ICIJOU/] 2004/08/23(月) 00:31:57
ここのスレは初カキコです(^^)
うちで一番香りがいいのはシルクジャスミン(ゲッキツ)です。
とても香りが強く室内の鉢は花3つ咲いただけで部屋がいい香りになります。ただし沖縄の親戚のとこの垣根に使われてる5本のゲッキツは大株で花期にはちょっと香りが強すぎるらしく近所から苦情がでたこともあるそうな。(苦笑)
 もうひとつ、ヤコウボクの香りが好き。夜に花が香るので花期には夜、置き場所のベランダへの窓を開けてたりします^^

犬塚信乃 2004/08/23(月) 20:22:33
稲藁とか麦藁のにほひ、あっと、虚を突かれるような感じでした。
植物を干し上げたときのあのにほひは、深く農耕民族の記憶を
呼び起こすものなんじゃないでしょうか?
庭の雑草を引き抜いて、片隅に積み上げておいて、暫くした後の
そのにほひさえ、何だか郷愁を誘うものです。

ヘクソカズラとは本当に容赦のない、可哀想なネーミングだと思います。
花は本当に愛らしいものですのに。

まお 2004/08/24(火) 17:24:43
犬塚さんへ
幼い時から「へクソカズラ」と普通に呼んでいたので、指摘されるまで、すごい名前だとは思ってませんでした。
漢字に変換すると、「屁糞蔓」…。
よりいっそう可哀想な名前になってしまいました。
あの白とピンクの筒状の花の先に唾をつけて、顔に貼り付けて遊んだ記憶があります。
その時は匂いは気にしなかったんですけど。
どうも大人になると、いろいろ好き嫌いがでてくるものです。

めいちゃんママ 2004/08/29(日) 10:45:17
芳香花木のカタログで以前から気になっているモノがあります。
深山含笑白嶺(ミヤマガンショウハクレイ)モクレン科の白いコロンとした花の形も可愛いし、コンパクトな樹形で鉢植向きなのも嬉しいのですが、どなたか実物の匂いを御存知の方はいませんか?この2−3年、気を付けて探していますが、遭遇できません。

犬塚信乃 2004/09/03(金) 15:55:26
みなさん、こんにちは。
まおさん、そういうことって園芸に限らず日常的にありますよね、
ヘクソといった時点で名前をつけた人のマイナーな心象が判るような
気がしますよね。
植物にはまだまだありますよ、オオイヌノフグリとかね。
バラのネタになりますが、コルデス社は昔、「コルデス・パーフェクタ」
というバラを発表しましたからね。
正直、驚きました。
貶すつもりは全く無く、そのネームに相応しいバラだと思いますが。

めいちゃんママさん、犬塚はヤコウボクとかミヤマ・・・のことは
全く知りませんでした、教えていただけると幸いです。

ぽー 2004/09/03(金) 18:06:39
私もめいちゃんママさんのカキコが気になって、「芳香花木 カタログ」で検索してみました。サカタのタネが、そういうくくり方でオンラインショップもしているんですね。そのトップに紹介されているのが深山含笑白嶺。一度ぜひ見てみたい、香りを確かめてみたいものです。

このカタログ、ほかにもそそられる情報がありますが、夜香木は載ってません。この花も以前から気になって、ちょこちょこ検索してたんですが、「ヤコウボクとヤコウギは同じか違うのか」とか「日本には夜来香(イエライシャン)という名前の飲食店がいっぱいあるなあ」とか、どうも周辺情報に気を取られて、そのものズバリ、育てている人のサイトに辿り着けないでいます。
水瀬葵さま、どうぞHPで写真をUPしてくださいませ。

犬塚さま、乾いた雑草の匂い、私にはすごい「郷愁」、プチ・プルーストです。
高校時代まで熊本で過ごしましたが、私の通った高校はやたら敷地が広かったんです。バス停から校門までのゆるやかな坂の両側はイチョウ並木、校門の中にもイチョウの大木が何本かあり、晩秋になるとその下はぶ厚い黄色のカーペットとなりました。昼休み、そのカーペットに寝そべったあの幸福感! 
雌木もあったので、ほのかに銀杏の実の香りも漂っていました。ほとんどの人が「くさい」と嫌うあの生の実の匂い、だから私は嫌いじゃないです。
晴天が続いたあと、その落ち葉を3日がかりで集めて持ち帰り、「枯葉のクッション」を作ったこともあります。当時好きだった森茉莉という作家に『枯葉の寝床』という小説があり、その影響かもしれません。銀杏の匂いとお日様の匂いが混ざった、幸せなクッションができました。冬になったらなんとなくジメついてカビくさくなったので、ほんの短い間のお楽しみでしたが・・・。

紅葉の季節の前、2学期はじめには、校庭の草取りが学校あげての大仕事でした。秋の体育祭に向けてグラウンド周りの雑草を刈るんですけど、夏休みの間、南国の真夏の陽射しを浴びて育った雑草のたくましさといったら、ハンパじゃありません。
刈り取った雑草は、校庭の隅に私の背丈より高く積み上げられていました。乗り越えて奥のほうに寝ころぶと、グラウンド側からは姿が隠れてしまいます。
それをいいことに、放課後の体育祭の練習をさぼり、私はよくここで時間を過ごしました。むんむんする草いきれが、時間とともに枯れ草の匂いに変わってきます。寝ころぶと、夏のなごりの太陽、どこまでも真っ青な空。草のなかには数珠球も混じっていて、それを集めてはアクセサリーやお手玉を作ったりもしました(おかげで私、お手玉はすごく上手です)。
進学校だから勉強は厳しかったけど、同時に、のんびり豊かな高校生活でしたね〜。今、首都圏の市街地で過ごす子供たちに、どんな豊かな時間と記憶を残してやれるだろう、とふと思います。

VITA [URL:http://vita.easter.ne.jp/] 2004/09/04(土) 00:24:42
夏草の匂いかぁ〜。
郷愁を感じますねぇ>実経験は乏しいですが、日本人の遺伝子か?!

ところで秋植え球根が出回りだしましたね。
芳香のあるチューリップとの触込みに誘惑されて、数年前に買ったことがありますが
普通の「お花の匂い」以上の強さを感じませんでした。
ん〜大失敗(>_<)
衝動買いは良くないですね〜。

水瀬葵 [URL:http://id1.fm-p.jp/9/ICIJOU/] 2004/09/04(土) 00:44:22
夜香木は載ってません。この花も以前から気になって、ちょこちょこ検索してたんですが、「ヤコウボクとヤコウギは同じか違うのか」とか「日本には夜来香(イエライシャン)という名前の飲食店がいっぱいあるなあ」とか、どうも周辺情報に気を取られて、そのものズバリ、育てている人のサイトに辿り着けないでいます。
水瀬葵さま、どうぞHPで写真をUPしてくださいませ。

夜香木、夜来香、イエライシャン。どれも同じ、もしくは同種の植物の別名です^^ほかにも夜香花とかナイトジャスミンとかいろいろあるようですが(笑)うちのHPの花ページで紹介してます。
画像はメインページにあるけど携帯向けなんでちいさすぎるかも
(・_・;
挿し木で(鉢に挿しただけ)増えますし簡単に育つ植物です。木ですから勢いがつくと1年で生い茂っちゃって花後剪定に追われたりもしますけど香りはとってもいいですよー!

ぽーさんは
ハーブの自然な香りとかも好きそうですね〜。友達にフレッシュハーブティー出したら雑草の香りとか言われました(泣)これだから都会そだちは・・・って私も東京人ですけどここ西部は自然が多いから東京にして東京にあらず(笑)

gonta 2004/09/04(土) 08:07:40
イエライシャンは育てた事はありませんが、色々あるのが気になって検索してみました。
ヤコウカもヤコウボクも同じものだというサイトがありました
http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-f/naiyou/yakouka0.htm
夜来香はトンキンカズラで検索すると見つかりました
http://www.flower-toya.jp/info/200401.html
どちらもイエライシャンと呼ばれているようです。本家は多分夜来香の方のようです。

犬塚信乃 2004/09/09(木) 20:34:02
ぽーさんへ
干草の匂いってのは南の生れのぽーさんにしても北の生れの
犬塚にしてもプルースト効果なんですね。
学生の時、牧草を刈ってサイロに積み込むバイトに従事したことがあります。
牧草の乾くときのかほりと発酵臭が眠気を誘う仕事でした。

水瀬葵さん、gonntaさん、ありがとうございます。
ナス科とガガイモ科なんですね。
ガガイモ科の植物って不思議なものが多いような気がしませんか?

とらもこ 2004/09/10(金) 20:22:26
ガガイモ科と言えば、オキシペタラムです。
去年タキイで購入したオキシペタラムのピンク花。ローズスターが花壇でどんどん咲いています。
「ガガイモ」という響きとはまったく似合わない花姿のオキシ〜ですが種の姿を見るとガガイモっぽさが伝わります。(何だかんだ言ってもガガイモ科と納得してしてしまう姿・・・)
初めて種を見たとき種とは分からず巨大カマキリか巨大バッタが引っ付いているのかと驚いたものです。
香り話でなくてすみません・・・

水瀬葵 [URL:http://id1.fm-p.jp/9/ICIJOU/] 2004/09/10(金) 22:48:37
オキシペタルムといえばブルースターがうちで毎年きれいなライトブルーの花を咲かせてます。カイガラムシがつきやすいのがたまに傷(・_・;
かおりはそんなにないですねー。

そうそう、うちのイエライシャンは夜来香でした(^^)
先日からまた開花していい香りですよ〜。

ログ 2004/09/12(日) 16:02:22
[[解決]]
相談じゃなくて,チャットになってるし
> 管理人さんに、大目に見てもらってます。
管理人さんは、情報量が多くてここの掲示板を圧迫してると書いてたが。
自分のホームページでチャットすればいいのではないですか。


VITA [URL:http://vita.easter.ne.jp/] 2004/09/12(日) 18:35:32
ログさん、お腹立ちが伝わってきますが、だからといって他の人がたてた
トピに勝手に解決を入れていいものじゃないと思いますよ。
お気持ちを説明して、解決を促すのがマナーじゃないでしょうか。

情報量が多くて困っていたのは旧サーバーだということや、初心者板では
情報交換が認められていることを、置いておいたとしても。

犬塚信乃 2004/09/14(火) 18:23:17
このスレはぽーさんが創生期の頃にあるびのさんとの太いパイプを
悪用して(あれ?)立ち上げたというか、趣旨に犬塚が賛同して
立ち上げたものと認識しております。
90件を越えていますが、最初から読まれることをお勧めします。

此処はあるびのさんの個人サイトですから、あるびのさんが認めてさえ
いれば、どの様な形態のスレであろうと存続を認められているものであると
私は解釈しています。
あるびのさんが「これは拙いよ」と思ったら、何らかの掣肘が入る筈ですから。

あるびの [URL:http://botany.cool.ne.jp/] 2004/09/14(火) 22:19:47
トピックのタイトルから著しく脱線せず、「情報交換」を目的としていれば問題ありません。
※数分おきに書き込みがある、内容が無いなどの「チャット化」している場合は当然警告・削除対象とします。
サーバー負荷は短いトピックに比べれは当然高いです。
が、大きな問題とはならない程度の負荷です。
ただ、さすがに長すぎると閲覧に不便なので発言数が50とか、100などで
「パート2」などとして新しくトピックを立て直すことを検討してください。
ルール、ルールでガンジガラメにするのもナンなので
負荷・閲覧の観点から、管理人の見解としては、「ロングトピックは推奨しない」としておきます。

一応「初心者用&情報交換掲示板」とこっそりトップページに書いてあったのですが
ちと小さくて見にくく周知徹底されてない部分もあるので
分かりやすく「情報交換&園芸初心者掲示板」に掲示板名を変更しておきます。
相談に特化したcgiなので情報交換用途には使いにくいですね。
スクリプト変えると言っておきながらまだ出来てません(再汗

ぽー 2004/09/17(金) 09:53:00
管理人さんがビシッと決めてくださったので、いまさらの感もありますが。私自身、このスレにに何度も書き込み盛り上げてきた当事者として、またこの掲示板をこよなく愛する一人として、一言いいたいことが・・・(一言じゃすみそうにないですけど)。
夜香木、夜来香のことを教えてくださったgontaさんにまだお礼も言っていないので、勝手に「解決」されては困ります。

本題に入る前に・・・犬塚さん、残念ながら私と管理人さんの間には、悪用できるほど太いパイプもないし、赤い糸でつながっているわけでもありません。
ただ、このスレができる前後、チャットで管理人さんとよく話す機会があったので、サーバーの状況などはよく承知していました。
一時期サーバーが本当に危機的状況にあったことや、初心者板の開設によってその危機が回避されたこと、さりながら長い(長くなりそうな)スレはなるべく初心者板を利用してほしいこと、など。それで前スレの終わりのほうで、初心者板への移行をお願いしたんです。
サーバーはその後、7月の「主機能移転」によって、さらに「劇的に」改善されたはずです。
さて、本題です。

★園芸掲示板にふさわしい情報って何?★

この初心者板の目的として、あるびのさんが改めて「情報交換」を前面に打ち出してくださったこと、感謝しています。
じゃあ、私たちガーデナーにとって、掲示板で交換したい情報ってどんなもの?
「解決」マークを入れちゃったログさんは、このスレに書かれているようなこと――「○○の花の香り、いいですね」「私は△△の香りが好き」といったことは、園芸情報として価値がないと思われているのでしょう。香りにまつわる思い出話などもってのほか、と。
本当にそうでしょうか?

私たちはなぜ、植物を育てているのでしょう。
仕事の必要で、という方もいるでしょうが、多くのガーデナーは、それが楽しい作業だからやってるんですよね。植物が育っていく楽しみ。きれいな葉や花を見せてくれる、おいしい実をつけてくれる、目や舌の楽しみ。植物の生命力を分けてもらえるような嬉しさ。そして、ストレスで疲れた心を癒してくれる、ヒーリングとしての園芸。
いろいろあるでしょうが、そのなかに、いい香りをかぐという喜びも当然あります。
香りのある花が大好きな私にとっては、「○○の香りはいいよ」という話は、△△の挿し芽の方法や××の肥料のやり方と同じくらい、とても重要な園芸情報です。
このスレッドは、その情報を互いに交換できる、得がたい情報源なんです。

思い出話も、同じように私にとっては大切な情報です。
私は個人的に、「ヒトにとって匂いとは、どんな意味をもつのか?」ということに興味があり、いろんな本を読んだりしています。花の香りというのは人間にとって最も身近な匂いの一つであり、どんな人がどんな思いを抱いているのか、その具体例を知るのにこのスレはとてもいいテキストなんです。

このスレがじわじわと3か月(前スレを含めれば4か月)以上続き、20人近くの方が書き込んでくれた。それは私と同じように、このスレの価値を認め、楽しみにしている方が多いということでしょう。楽しみ方の中身は、人それぞれだとしても。
ログさんにとっては無価値な情報なのでしょうが、その価値観を他人に押し付けるのは間違っています。

★こんな掲示板、ほかにない!★

ネット上に数ある園芸関係の相談掲示板のなかでも、ここはひときわユニークだし、アクセス数も多い。いってみれば人気の板です。
その人気の理由はいくつか挙げられますが、最大の魅力は守備範囲の広さだと私は思っています。
いわゆる園芸相談も、本当に初心者な素朴な質問から、かなりマニアなQまでいろいろ。その内容も、草花・多肉・観葉・菜園・果樹・庭木など実に多彩。そして、その多彩な質問にたいていレスがついている。つまり回答者も、多彩な分野の方が多数そろっているということですよね。

が、守備範囲が広いというのは、それだけじゃない。
そうした多彩なスレのなかに、ときどきこの「花の香り」のような、いわゆる「相談」から大きく逸脱したスレが出現します。(私はこれを【憩い系逸脱】と呼んでいます)
通常板から初心者板に移行し、全3部で完結した「克ちゃんのメロン」は、相談の異端児スレですが、【実況系逸脱】とでも呼ぶべき面白いドキュメントでした。このスレにも多くの読者・ファンがつきましたが、2部の終わりごろ心ない人がやはり勝手に「解決」マークを入れてしまい、ちょっともめました。
犬塚さんは逸脱系スレを立てるのがお好き(?)で、以前から、私などついていけないような専門的な話(農薬について、など)を何度か提案されています。また、そういうとんでもない専門的な話題に、ちゃんと何人ものレスがつくところがこの掲示板のすごいところ。(こちらは【ブレーンストーミング系逸脱】ですね)

こんな逸脱を許してくれる掲示板、どこにもないですよ。
それはこの掲示板の、最大の長所だと思うんです。サーバーの負荷が大きくなるので管理人さんごめんなさい!なんですけど、こういうスレはなくなってほしくないな。

・・・と思っていたら、実はこの手の逸脱スレを最初に始めた張本人は管理人さん自身だってこと、最近過去ログを調べていて発見しちゃいました。もう3年も前に、あるびのさんたら自分で立てたスレを2か月も引っ張って、レス数56件(だったかな?)という当時の記録を打ち立ててるんですね。
つまり管理人さん自身も掲示板を作った初期のころから、こうした逸脱が出てくるだろうことは十分予想し、それは許容の範囲内と考えてらっしゃったんだと想像します。
この管理人さんの姿勢・キャラクターなしに、いまの掲示板のにぎわい(質的にも量的にも)は考えられません。

★あらためて・・・あるびのさんに感謝!★

この掲示板は本当に楽しいし、勉強になるし、気持ちよく利用させてもらっています。
ひとえに、あるびの@管理人さんの情熱と工夫と努力のおかげです。
これだけのアクセス数、そして私たちのワガママなニーズに対応するために、あるびの@管理人さんが日々多くの時間を費やして更新作業をなさっていることは、掲示板を見ていればよくわかります。
本当に感謝していますし、頭が下がります。
どうぞこれからも、よろしくお願いします。私たちもできることがあれば協力しますので(○○パトロールのように)。
でも、たまにはチャットに来てね〜。

さて、犬塚さん、次スレ、どうしましょう?

犬塚信乃 2004/09/17(金) 11:54:29
[[解決]]
祝 100回達成。

寛大なあるびのさんに感謝です。
そして、am2:00までチャットしていたにも拘わらず膨大なエネルギーを
発散し続けている、ぽーさんにも感謝です。
一応一つのセンテンスということで「済」とさせていただきます。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター