掘り上げた球根のその後

[園芸相談センター]の過去ログです

Jackie 2018/07/23(月) 09:05:23
ムスカリ、オオアマナ、糸葉水仙ジョンキルを植替えすべく、葉が枯れた後ち野菜干し用の三段ネットに並べ入れて乾燥させました。今年は屋外の日陰でもあまりの暑さに風すら熱風なので、日光を避けたクーラーの室内で乾燥させました。既にすっかり乾燥したのですが、これから植付予定の10月までの約三ヶ月の間、このクーラーの室内にこのままの状態でつるしたままで良いのでしょうか?何分初めてのことなので不安です。よろしくお願いします。

秋植球根保存 2018/07/23(月) 10:05:50
どちらでも大して変わりませんから、自由です。

私は、掘り上げるのが面倒な事と、保管場所や行方不明、植え付け忘れ、や花壇が寂しくなるので、
掘り上げずに
球根の植木鉢に、何の球根が入っているかの印を付けた上で、ポーチュラカや西洋マツバボタンを挿し木して、花を咲かせています。

球根の数が多ければ、各品種の球根を半分だけは、そのまま保管し、
半分は、殺菌防カビ処理をし、一日陰干したうえで、新聞紙で包み

冷蔵庫の野菜室(邪魔になる、不衛生、誤食中毒、急性中毒重症などに注意、有毒ドクロシールを付す)で、体育の日まで冷蔵し、体育の日に植え付けると、晩冬早春開花と早く咲くかも。

私は、掘り上げない派です。
掘り上げる時は、通常の植え付け時期に、球根の大きさや容形と数を確認するときだけです。(開花する能力のある球根か、花が咲かないひ弱に咲くなどの未完塾未成熟球根の仕分け)
又は、球根が増えて、植木鉢が歪んで、どうにも仕方がなく株分けするときかも。

理由は、面倒、紛失行方不明、植え付け忘れ、稀に黴腐れや乾燥ミイラ防止のためです。

日本と外国では、環境も違いますが、原則的には、自然界の野生種の球根は、わざわざ手間暇かけて、誰も引き抜いて、乾燥させ、保管しません。

引き抜かれる時は、天災と野獣野鳥に食べられるときだけです。

Jackie 2018/07/24(火) 07:26:17
[[解決]]
秋植球根保存さま
冷蔵庫(野菜室)に入れての保存は、母親が嫌がるのが分かっているので
できませんが、どちらも大して変わりはないということなので、現状の
ままで保存することにしました。
安心しましたありがとうございました。
休眠中の鉢にポーチュラカや西洋マツバボタンの挿し木で花を咲かせる
というナイスなお話も目からウロコでした。私もやってみようと思います。
色々ありがとうございました。
今はこの危険な暑さで中断している花壇ですが、将来的には地植えで増やし
ていきたいと思っています。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター