ガーベラについて

[園芸相談センター]の過去ログです

初心者 【関東】 2018/06/05(火) 16:42:42
約2ヶ月前に、ガーベラの苗を4つ買って、同じプランターで楽しんでいましたが、
2つのガーベラは、花や葉が繰り返し咲き、いきいきしている様子で、
他の2つは、葉ばかりが次から次に出てきます。葉はとても元気ですが、花の芽が出ません。この場合、このまま待ってももう花は望めないでしょうか?諦めた方が良いと思いますか?
根腐れが原因かなと思い反省しています。

ガメラ 2018/06/05(火) 20:27:22
>このまま待ってももう花は望めないでしょうか?

大丈夫咲き続けるはずです。

昔の品種は、耐寒性がなく冬越しが難しかったですが、
今のガーベラは、普通の宿根草よりましです。丈夫で長持ち、返り咲きが多い多花性で、冬でも暖かければ花が咲く(簡易無加温ビニハウス)

簡単な方法として、
今咲いている方のガーベラは、葉が大きく育っているはずですが、
シクラメン栽培と同じで、株の中心に日か当たるように、葉が常に3-5枚になるように、幼い葉が大きくなれば、古い葉を根元からハサミで切り取り除きます。手で引きちぎれば、株が引き抜けてしまう場合がある為。

咲いていないほうは、葉が小さく細くで、大きくならなければ、引き抜いて、株分けして、大株(葉が太く長く大きくなる株)にした方が花付が良い。
多分、栄養分裂、株別れして、元の親株の中心が、複数個所あり、幼い葉が、あちらこちらと不規則に生えているものと思われる。

規則正しく葉が生えていれば、古く大きい葉を切り取って、3-5枚の葉を維持する。葉が多ければ、元気な葉でも惜しみなく切り捨て、株の中心部に、陽射しを入れる。

ガーベラの花柄は長くても、株の茎軸が無いというか、極端に短いので、
葉が多いと、茎が成長しない。
茎が成長しないと、次の花が咲かないとなる。

根腐れは、一日で全部の葉茎が黒くなり枯れてしまいます。
葉が元気なら、健康に生きている証拠です。

本来な、買ったらすぐに、引き抜いて、根を軽く水洗いし、元の土を全部落として、新たな一回り大きな植木鉢と元の土とは別の新たな土で、植えなおしたほうが良い。

10cm前後の3-5号鉢に一株植え付けが良いと思います。

どの草花でも、商品生産流通の土と、これから長くお付き合いする趣味の園芸用の土とでは、異なります。

初心者 2018/06/05(火) 21:23:44
[[解決]]
教えて頂きありがとうございます!
葉に関しては、どれも繰り返し大きく健康そうな葉がはえてきているように思います。
陽当たりのよいところに置いてはいるので、葉を管理して、花が咲くのを楽しみに観ていきたいと思います。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター