菊の剪定

[園芸相談センター]の過去ログです

みちる 【中国】 2017/11/08(水) 21:27:36
菊の花が茎が伸びすぎ短く咲かせるにはどうしたらいいのでしょうか?

家菊 2017/11/08(水) 23:23:54
草丈の低い菊の育て方

その1
足が小さければ、大きな体は支えられない
根が小さければ、大きく育たない
根を小さくするためには、植木鉢を小さくして2-3本の挿し木苗を植えればよい
植木鉢の大きさと、草丈の高さや花数や大きさは、市販の鉢植え菊を参考に・・・但し商品ですから、植木鉢の大きさだけの尺度だけではないのですが、一応参考にはなるかも

その2
茎を斬り戻せば、成長中断し、初期化されますから、1/2-1/3程度切り戻せば、そこから新芽が生えて、再出発しますから、新芽の長さが、短くても開花する。
蕾を作る時の、温度との関係ありますから、8月下旬に切れば、10月ごろ咲く

正月に株分け新芽とり(根の越冬害虫を除去)⇒5-6月に挿し木⇒1ケ月後にカット⇒その後好みに応じて、幹のカットもしくは、新芽摘みの新芽摘みで、脇枝増産花蕾増産、栄養の分散により、コンパクトになる。

その3
挿し木発根鉢上げ後1ケ月後に、カットし、新芽が生えてきたら、
矮化ホルモン剤Bナインを霧吹き
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/5e/fea9131be17270085b7358e425c92d63.jpg
より詳しく、正確には、大輪菊ダルマ仕立てを参考に
http://kikuhanasodate.up.n.seesaa.net/kikuhanasodate/image/E381A0E3828BE381BE3E69CACE4BB95E7AB8BE381A6.jpg?d=a0

消毒するのも面倒なので、主に、5月前後に発生する菊穂先折れの被害として、キクスイカミキリ虫の産卵があります。
一本折れたら、全ての菊の茎を1/2-1/3程度に、バッサリと刈り取っています。
更に、背が高くなって邪魔になるので、8月頃に再び刈り取ります。
この短所は、茎が短くなるために、花瓶にさせないことです。
長所は、茎が短いので、盗難被害が少ない事です。

場所が広ければ、茎元を踏みつけて、寝かしても低くなります。
この長所は、一番手間暇がかからず、更に強風による倒壊防止用の支柱がいらないことです。

だれしも、経験がないと、違和感もあり、尚且つ、理想の高さに成長する程度が解りませんから、色々とやってみて、記録を付けて、いくつかの方法から、好みの仕立て方を見つければよい と思います。

要は、茎葉の生長期間を短くして、いかに早く咲かせるかという事です。

菊子 2017/11/09(木) 16:37:10
私も今年2回ほど切り戻しをいたしました。
5月の頃と8月下旬で、10月から咲きだしました。
それでも1.5mを超える高さに育っています。

市販の鉢植えってわい化剤をつかっているのでしょうね。

新芽や挿し木等で更新するというのは理解できていますが、
もともとの親の菊はみなさん、処分されているのでしょうか?

家菊 2017/11/09(木) 17:36:50
>もともとの親の菊はみなさん、処分されているのでしょうか?

一般的な家庭園芸の99%は、挿し木による株更新すらしません。
買いました、貰いました、植えました、後の手入れは、気が向いたら、草引きと枯れたら、ゴミ掃除程度だけです。

基本姿勢としては、正月の冬至芽採取して、春の挿し木すれば、良いのですから、親株は、冬至芽採取したら、引き抜いて廃棄すべき親株です。・・・越冬寄生虫の処分目的。
更に、挿し木すれば、冬至芽株も廃棄処分すべきものです。

現実は、増えすぎた、邪魔になった、好きでなくなった、鉢植えが枯れた等の理由で、ゴミとして廃棄処分するか、誰かにあげる事による撤去しか、処分する人はいないでしょう。

株更新により、処分できる人は、菊に凝っているか、習慣になっているか、テキスト鵜呑み派などの人だけかと思います。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター