トサミズキの立ち枯れ

[園芸相談センター]の過去ログです

くるりん 【九州】 2017/10/28(土) 19:58:15
株立ちのトサミズキの一本が芽が出ません。枝を切ってみると枯れているよです。
春には沢山花を付け葉もつけました。トサミズキの幹は突然枯れる性質があるのでしょうか。
それとも病気でしょうか。よろしくご教示ください。苗木を植えて三年目です。

突然死 2017/10/28(土) 21:46:42
>トサミズキの幹は突然枯れる性質があるのでしょうか。

どのような草花でも、突然死はありますよ。
一番身近で良く解る現象は、大きな木の、枝枯れ、枝折れ、落枝など日ごろからよく見られます。
台風、大雨強風積雪や冬場春先等、落葉とともに、ゴミの後始末に難儀している事と思われます。

今回の場合も、その前に、何らかの表情兆候が見られたものと思います。
何かへんだなーと胸騒ぎがしたら、すぐに、直ちに観察することです。
植物は、赤ちゃんと同じように、日本標準語が話せませんから、栽培者から、意識して読み取らないと、次に進めません。
赤ちゃんでも、泣く事と笑うだけですが、母親や医者は、どのような仕草でも見過ごさずに、読み取って、すぐになにがしらの対応を、すぐにしています。・・・早期発見即時対処

これが、年齢が上がり自我が強くなると、親も伴侶も本人も、やや横着になり、手遅れや突然死になりがちです。
突然死も事故死も、殆どの原因は、このぐらいなら大したことはないだろうという、九分九厘は横着そのものです。
植物なら、猶更の事です。

>春には沢山花を付け葉もつけました。
>株立ちのトサミズキの一本が芽が出ません
時系列的な、流れが今一つ想像できません。
今の時節なら、まだ春から生えた葉が残っているはずですから、
いつごろからどうなったのか、その後どうなったのか、うんぬん

株立ちの中の1本ですから、夏場の土の乾燥枯れや根詰まりや根腐れ(ほとんどの原因)とは、思われないので、虫食いや樹皮のひび割れ、風揺れなどで、傷ができ、その傷口から、病原菌が入り、形成層不順で茎枯れしたとしか言いようがありません。
・・・株立ちの仕立て方にもよりますが

株元まで、枯れているようなら、引き抜いて、根の状態まで観察しないと納得できないかもしれませんが、そこまでする必要はないように思われます。

稀に、別段意識して差別しているわけではないことですが、初子や長男や末っ子は、比較的大切に育てますが、次男次女などの中子は、親も手抜きするし、子供同士間でも、勢力争いがあり、弱い立場にある。
同様に、株たちや寄せ植え、密植混雑植えの場合には、育ちや枯れに優劣があります。
今の時節なら、栗の実が良く解ります、一果実の中の3個の実の内、真ん中の実は、極端に痩せている。

とりあえず、枯れたものは仕方がないので、上から下方向へ順に、5-10cm間隔で、切り戻し、どこまで枯れているのか、腐っているのかを観察すると納得する原因も解り、面白いかと。

一茎一枝でも、生きていれば、挿し木繁殖が、比較的簡単ですから、必要なだけの株数は、いつでも確保できます。

くるりん 2017/10/29(日) 14:02:19
[[解決]]
突然死さん ありがとうございました。他の枝は今年の葉も来春の芽もついています。種をつけたままに
していたのでくたびれた。降雨が少なく水切れになり、枝を減らした。のかな。。。と考えています。順調に育っていたので今年は面倒みてませんでした。残った幹を大事にそだてます。

くるりん 2017/10/30(月) 19:23:13
[[解決]]
芯くい虫でした。枯れた枝を根元から折ってみると、地際ぎりぎりのところに直径4ミリ長さ2ちセンチほどの穴が開いてました。寒さ対策で落ち葉を根回りに敷き、春になって撤去しなかったのがいけなかったようです。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター