ハナモモを根から抜きたい 処分したい

[園芸相談センター]の過去ログです

アカリ 2016/09/14(水) 03:37:00
高さ130cm程度のシダレ弁慶桃(ハナモモ)を植えてます。
自分達が高齢者になりつつあり、病気もあって肉体労働ができなくなり、農薬撒きや枝を切ったりの手入れがしんどくなってきまして、抜きたいのです。
地盤は、畑ではなく、分譲地を買った時に、がれきが入ってると思います。(なので、水はけが大変よく、桃の木がよく育ちます。)
デンノコはないですが、どこかで手動のノコギリを借りてきて、直径が20cmもないでしょうから切ることはできそうです。
ただ、気になるのは残った切り株と根っこ。
そのまま放置して、シロアリやクロアリの巣になったりしないのでしょうか?
桃の木の根は浅いと聞いたのですが、女性の私でも(ガーデニング用の小さなスコップと、生け花用の剪定バサミを使って)、抜くことは可能でしょうか?
それとも、ホームセンターで「根を枯らせる」薬を買ってきてする方がよいのでしょうか?
どうしたらよいのでしょうか?助けて下さい。

pine 【九州】 2016/09/15(木) 20:53:39
>高さ130cm程度
>直径が20cmもない
 この姿がいまいち想像できないのですが,幹径が20cmある樹木なら,抜き取りには,それなりの道具が必要です。
 最低でも,太根を断ち切ることの出来る山鍬くらいは欲しいところです。
 せん定ばさみで土にまみれた根を切ると,間違いなく切れ味が悪くなりますので,どうしても切りたければ,切る前に根の土を軍手やぼろ布などで拭き取ってからの作業をお勧めします。

 ご自分で作業するのであれば,幹を出来るだけ長く(出来れば1mくらい)残して切り,土を掘り取りながら,幹部分をテコの様に動かしながら根を切ります。

 伐採すぐの作業でびくともしない様なら,半年から1年置いて,根が傷んでから作業すると簡単になります。
 その場合,伐採後の新芽は発芽する都度かき取りますが,新芽の発生が多い様なら,幹の皮を剥がすか,地ぎわ部の皮目にぐるっとノコを入れます。

 土中に残る細かい根は,あまり気にしないでも良いと思いますよ。
 重ねて申し上げますが,幹を地ぎわで短く切ると,抜き取りは面倒です。

なおたか 2016/09/17(土) 00:42:47
お金がかかっても良いのであれば造園業者に依頼するのが一番確実です。

ご自分でやる場合は除草剤を用いる方法があります。
春から夏などその木の活動が活発な時期にある程度(10〜30cm)幹を残して切断します。
残った幹の部分には電動ドリルで直径5mm〜1cm、深さ5cmほどの穴を幹の側面から斜め下にいくつか開けます。
希釈して使うタイプの農耕地用除草剤(ラウンドアップなど)を幹の切断面に原液のままたっぷりと塗り(特に外皮に近い部分にはしっかり塗る)、ドリル穴にも少しあふれるぐらい注入します。
時間が立てば枯死し、数年で腐食して砕いて容易にどけることができます。
害虫に関しては発生都度対応することになります。シロアリが発生(営巣)することはありますが、それとそのシロアリが家に向かうかどうかは別問題です。

なおたか 2016/09/17(土) 00:50:39
電動工具はホームセンター等で有料で借りることができる場合があります。
この場合借りられるのは本体のみなので先端のドリルなどは自分で購入します。
電動の丸ノコで立木(生木)を切ることは避けたほうがよろしいです。

いきなり幹を切り倒すのではなく、手間がかかっても枝を落として幹だけにしてから切り倒してください。
枝ぶりが良い場合は中位の枝を落としてから太枝を落とします。

なおたか 2016/09/17(土) 00:52:41
枯死させる方法の場合、地中の太い根などが腐食すると落とし穴のようになる場合があるのでご注意ください。

アカリ 2016/09/26(月) 14:48:06
pineさん、なおたかさん。どうもありがとうございます。
結局、知らぬ間に夫がノコギリで地面から幹が10cm残らない程度にカットしてしまってました。
幹の太さは思ったほどではなく、結局直径10cmくらいでした。すみません。
桃は精が強いと聞きますので、ひこばえ?を怖わがって、根っこも抜きたかったのですけど、このまま放置すれば、自然に根っこが腐ってっくれるのでしたら助かります。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター