コチョウランの植え替え、白い根は、健康?切り取るべき?

[園芸相談センター]の過去ログです

バラ美 【近畿】 2016/07/25(月) 22:28:31
ラッピングの中ほどまで、水が溜まってた、捨てられる寸前のコチョウランを引き取りました。
ポットに、根が固く詰まっていて、抜けず、ハサミで切りました。
外側を取り巻いている根は、緑色で健康そうでしたが、中のほうのは、白い(黄色い)ものでした。腐っているとわかるものは、切り取るべきと思いますが、腐っているわけではないけど、黄色っぽいのは、正常なのか?異常なのか?どっちなのでしょうか?

きくみ 【関東】 2016/07/26(火) 07:16:06
生きています。大事にしてください。

外側のは 光に当たっていたため、緑色ですが、中の白っぽい根も大事な根です。
切り取っていいのは、黒く、生きてる感じがしない…外側がぶよぶよになっていて、しごくと取れて芯だけになるものなどですが、その先にその白っぽい生きた根がある場合もあります。私は全体の生きた根が少ない場合それは残します。(ぶよぶよは取り除いて)
カラカラで中身がないのも切ってしまっていいでしょうね。。

生きた根にはなるべくハサミいれたくないので切り取る位置にも気をつけます。
尚 ハサミは消毒して使うよう聞いてます。(ランはデリケートですから)
専用の薬剤もあるようですが、私は石けんで洗ったり、ガスの炎を当てたりする程度です。(完璧ではないでしょうけど)

抜けないので切ったのはポットのほうですよね。 私もそういう時、根に当たらないようハサミを差し込んでポットを切ります。
素焼き鉢でどうしても抜けない場合割ったりもします。
根は出来るだけ傷めたくないですものね。

バラ美 【近畿】 2016/07/27(水) 01:02:50
きくみさま、ありがとうございます!
はい、切ったのは、透明ポットです。
今回巡り会ったコチョウランは、30センチにもなる根がありました。
植物によって、長い根は、切る!というものと、長くても切らない方がよい。というものがありますよね。勿論、時期にもよるし、健康状態にもよるとはおもいます。
今回のは、長時間、どっぷり水に浸っていたせいか?首(葉と根の境)が黒く、細くなっています。
(腐って、えぐれたのか?)
そのくせ、葉はとても大きいし、根も長いのです。
でもやっぱり、根は切らないほうがいいですね?

きくみ 【関東】 2016/07/27(水) 04:15:08
そうですね…。株元の外側が腐ってえぐれてしまっているんですね。
その部分は水苔に隠れないようにして乾かしたほうがいいですね。
でも葉は元気なんですよね。葉がたくさんあって元気なら大丈夫だと思います。
前の投稿の後思い出したのですが、数年前ラン展に行った時のことです。
こちょうらん植え替えの方法を教えてるところがあり、多くの人が取り囲んでました。
講師の方が、立派なこちょうらんの株元を持ち、掲げてハサミで根を三分の一ぐらいバッサリ切りました。健康な根です。
そしてまず丸めた湿らせた水苔を下からあてがってから、外側を3方向ぐらいから水苔で囲み、素焼き鉢にゆっくり回すように押し入れました。
鮮やかでした が、根をバッサリには驚きました。

シンビジュームの植え替えの場合もそんなふうに切るのを見たことがあるような…
(シンビジュームは根を割と荒っぽく扱っても大丈夫そうですけど。)

私は置く場所も最適ではありませんし、やっと生きてる状態のものもあって、植え替えるときも整理するほど根は多くないもので、腫れ物に触るような感じでやってますが、
根がたくさんあったり、長くなって巻かないと植えられないようなら、切ってもいいのかもしれませんね。

ラン以外の植物は…花木などでも剪定と同時に根も切りますよね。

らんは独特なのですが…  そうそうバラ美さんの言われるように状態に依りでしょうね。
こちょうらんに聞きながら、もう少し柔軟性もってやってみましょうか。

バラ美 【近畿】 2016/07/29(金) 00:54:40
[[解決]]
きくみさま、ありがとうございます。
初めてのコチョウラン。何もかも疑問で、困りながら、こうやって、質問ばかりです。お付き合い下さって、本当にありがとうございます。おかげで、ひとまず、植え替えが落ち着いて、次は、季節ごとの、あらたな対処が必要なのですね!
このまま元気でいてくれれば、二年間くらいは、植え替えはしないのですよね?
その前に、暑い夏!(我が家は、近畿の南部で、とても暑い)
そして、冬!見守っていきたいとおもいます。
ひとまず、解決といたします。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター