カラーについて

[園芸相談センター]の過去ログです

さとぽん 2016/04/16(土) 14:08:18
去年の秋にカラー(白なので湿地性タイプ?)の鉢植えを頂きました。
新潟県に住んでいるので、冬場は玄関の中(玄関ドアがガラスなので、明るいです)で管理していました。4月になり葉が育ってきて、長いもので50p位の葉の長さにになり、なんだかひよろひょろと間延びしているように感じ、外気も暖かくなってきたので外の半日日の当たる場所に鉢ごと置いているのですが、何だか、ひよろひょろの葉っぱが風で折れたりして、どうしたものかと悩んでいます。今後の対策を教えて頂きたいのでよろしくお願い致します。

二代目シマコ 【関東】 2016/04/16(土) 16:46:24
こんにちは。
ピンクのカラーと黄色のカラーを鉢植えで育てています。ちょうど昨日植え替えしたところです。
黄色の方は葉が短めなのでいいのですが、ピンクの方がやはり50cm以上になり倒れて折れてしまうので行灯仕立てにしています。
アサガオなどに使う行灯支柱を立ててその中に花や葉を入れてまっすぐに立つようにするのです。
支柱を立てるときに球根を突き刺さないように植え替えのときに球根を避けて支柱も一緒に埋めてしまいます。
さとぽんさんのカラーはもう葉が出ているので植え替えは出来ませんが球根を傷つけないように気を付けて行灯支柱を立てられませんか?
鉢が小さいようなら、大きめの鉢に鉢ごとすっぽり入れて外鉢と中鉢の間に土を詰めてそこに支柱を立てるとか。
カラーは縦長のすっきりラインが魅力なのにだらしなく倒れてしまってはがっかりですよね。工夫しましょう。

それから白花でも畑地性の品種もあります。普通の園芸店などで売っているものは畑地性が多いようです。
畑地性と湿地性では管理の仕方が違うので確認した方がいいと思います。

さとぽん 【甲信越】 2016/04/17(日) 09:17:02
二代目シマコさん、有難うございました。行灯仕立てにしてみますね、実はもう一つ気になっていることがあるのですが、冬場玄関で管理していた時も葉は枯れてはいなかったのですが、外に出してから、葉の伸びとは別に葉の色が薄い緑色になっているように感じます。日光に当たると葉は緑色でしっかりとするイメージだったので、肥料不足なのでしょうか?ちなみに鉢の号数はわかりませんが頂いた鉢は大きめで直径30センチ位の鉢に沢山植わっています。頂いた方に聞いたのですが、畑地性と湿地性は解らないと言う事でした、よろしくお願い致します。

二代目シマコ 【関東】 2016/04/17(日) 18:44:28
こんにちは。
葉色が薄いのは肥料切れしているのかもしれませんね。
とりあえず一度即効性の液体肥料を規定よりも薄めに溶かしてやってみてはいかがでしょう。
それと一緒に緩効性の固形肥料を土の上に置いておけば、後は水やりのたびに溶けて効いていきます。

鉢の号数は直径3cmが1号です。30cmだとすると10号で、そこに沢山ということはおそらく球根がぎっちりになって窮屈なのではないでしょうか。
今年はそのままで、来春植えつけるときに2鉢に分けるといいと思います。

畑地性か湿地性か分からないので両者の中間のやり方で管理しましょうか。姑息な手段ですが。
冬越しは畑地性に準じ、夏暑すぎるようなら日除けして長雨には当てず土が乾いてから水やり(ただし乾かしすぎない)と、こんな感じで。

ヤサシイエンゲイさんのカラーのページです。畑地性、湿地性両方の育て方が分かりやすく書かれています。

http://www.yasashi.info/ka_00010g.htm

この状態で今年どれだけ咲くかわかりませんが、球根が腐らずにしっかり残れば来年はちゃんと咲くはずです。
園芸は焦らず気長に行きましょう。

さとぽん 【甲信越】 2016/04/20(水) 08:07:19
[[解決]]
二代目シマコさん、返事が遅れて申し訳ありません、色々教えて頂き助かりました、早速やってみます。有難うございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター