植えっぱなしの球根植物

[園芸相談センター]の過去ログです

ぶるこ 【甲信越】 2015/09/23(水) 17:23:52
こんばんは。
お世話になります。
我が家には祖母が植えたスイセンとチューリップ、クロッカスがあちらこちらにあります。
春になり暖かくなるといつの間にか育ち開花しているといった感じです。
10年ほど経った今クロッカスとスイセンは分球が進み
酷い所では球根が土から出てしまっています。
チューリップは品種によっては開花しなくなったものもあります。
そこで、分球したものは分けて植え付け
チューリップは新しいものを植えたいのですが
今の時期何がどこにあるのかわっぱりわかりません。
長くなってしまいましたが
皆さんは植えっぱなしの球根の目星はそのようにつけられていますか?
教えていただきたく思い質問いたしました。
お願いいたします。
ちなみに、開花した後にタグを挿してみましたが抜けてしまい結局分からなくなっております……。

不可能 2015/09/23(水) 21:13:58
常日頃から、常に、プランtoチェックをする相当なる細やかな性格でナイト無理です。
私も難儀しているので、注意はしているつもりですが、結局花が咲くまでわからないのが現実です。
特に、種類の違う水仙・ゼフランサス・オキザリス・彼岸花リコリス・アマリリス・ムスカリ・ダリア・アイリス系の植え替え時、面倒なので数鉢ひっくり返します。
このときに、より分けているつもりですが、余ったり(繁殖しすぎ)した残り球根がどうしても混ざってしまいます。
携帯や来客が呼べば、今まで何をしていたのかさえ忘れてしまいます。
翌日に繰り延べすれば、まったく記憶していません。
落葉花木ならば、花が咲いたときに花色マークを付けておけば良いのですが、つい又今度となり、もう花色を忘れてしまいます。
移植もすれば、植木鉢の移動もありますし。
隙間があれば、直ちに挿し木していますから、このの時にも困っています。
捨て屑を挿し木用に貰ったときとか・・・・・

同じ品種を同じ場所に植えたいときもあれば、寄せ植風にいろいろと混色したいときも有ります。
この場合の事後処理時とか。

といって、花の咲いている瞬間に、移植する訳にも行きませんし・・・
堀上保管も面倒で、時として紛失(球根や植え付け時期)したりしてしまいますし、難儀なことです。

宿根層や球根は、葉茎がなくなり絵札が付けられないことに問題があります。
名前札も字が剥げる腐るなくなるなど、確定性がありませんから・・・



毎日毎時絵札の確認する癖を付けないとどうしょうもありませんね。
絵札とは、氷が解けるようなものと割り切ることです。
待ち人が来なければ、時間は長く感じ、会えば一瞬にして時は過ぎ去るもの。

ぶるこ 【甲信越】 2015/09/23(水) 23:05:38
不可能さん、ご回答ありがとうございます。
やっぱり難しいですよね。
堀上管理しない限り…。
不可能さんの場合はそのままなのでしょうか?

不可能 2015/09/24(木) 00:39:37
そのまま植えっぱなしです。
時々、埋まっているとは思わずに空いている場所と勘違いして、スコップで球根を裁断したりしています。

今年の春からは、開花時期に携帯カメラで、開花時期のわかる初花だけではなく、位置のわかるように広角で写すようにしたり、落葉なら株元に捨てゴミの包装紙をホッチキスで止めるようにしています。
とにもかくお手軽・簡単・即動性・長持ちするような方法でないと、長続きしません。
格好よく揃えるとか字を書くなんてことは、又今度となります。
又今度とか、次の機会にとか、明日にしようは、何年先に実行することになるのやら・・・・

包装紙も薄ピンクの桜色や薄紫がなかなかありませんね。
それに、覆輪咲き・絞り咲き・開花の経過による色代わり・2色咲き・咲き分け枝代わりが難儀します。
丸弁咲き、剣弁咲き・ゆり咲きタイプと牡丹咲きタイプなどの表現方法も。
幸いにして、獅子咲き品種は好きではないので無いだけに助かっています。
晩春には一重咲きで、真夏には二重咲きになり、初秋には八重咲きになる花とか、こちらは今は数が少ないですが、増殖中ですから、数年後には増えまくるであろう。これが紅白2種類有る。
大輪咲き・中輪咲き・小輪咲きも品種改良?中ですから、もし仮に成功すれば、ますます判り難くなります。
問題は花壇が小さすぎることでもあり所狭しとすし詰め状態ですから。

割り箸が刺されば、何か植えられるハズがポリシーですから。

プランターの植え替えや変形破損は、脅威ですね。
2倍どころか3倍も4倍にもプランターの数が増えてしまいますから。
置く場所がありません。
10年かかってやっと半分に減ったと思えば、植え替えれば、3倍以上に増えてしまいます。
更に、込み込み植で、自然矮化状態で落ち着いていたものが、植え替えれば、見る見る内に豆粒育ちがマンモスに育ってしまいますから困ったものです。

ぶるこ 【甲信越】 2015/09/24(木) 16:21:12
[[解決]]
なるほど。
詳しくありがとうございます。
要約してしまうと「気にしない」でしょうか。
細かいこと気にしていたらやってられないですからね。
スイセンやクロッカスは何故あれほど繁殖するのやら…。
きっちり分球したものは咲くから放置できないから悲しいですね。
竹の割りばしは鱗でした。
割りばしという手がありましたね…あれなら長く刺さり抜けにくいですものね。
どうもありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター