あじさいの葉の茎の色と害虫対策

[園芸相談センター]の過去ログです

りまこ 【関東】 2015/08/10(月) 12:28:51
園芸初心者です。
今年5月に友人からいただいたアジサイの鉢植えについてです。
南向きのベランダで育てています。

花が咲き終わった6月頃に花から2枚の葉の位置で剪定を行い、一回り大きな鉢に植え替えました。
しかしその後、置いていた場所が西日がよく当たる所だったためか葉が茶色く枯れていき、もともとあった葉は今はすべて無くなってしまいました。
葉の付け根など茎にはたくさん蕾が付き、そのうちのいくつかは葉を広げるようになったのですが、どれも薄い黄緑色で弱々しい感じです。しかし、この葉の先も茶色くなってきてしまい、葉の裏にはハダニと思われる小さな茶色い虫がついています。まだ蕾状のものの先もなんとなく茶色くなっているようにも見えます。
また、友人からいただいた時はきれいな緑色の茎だったのに、今は木の枝のように茶色くなっています。

現在は置き場所をベランダの日陰部分に移動させ、害虫駆除用のスプレー(パイベニカVスプレー)をかけたり、霧吹きでハダニを飛ばしたりしていますが状態は良くなりません。
水遣りは毎日たっぷりやっていたのですが、茎の根元に苔らしきものが見えてからは、表面が明らかに乾いているのを合図に水遣りをしています。

枯らさず来年また花を咲かせたいのですが、今の育て方でも大丈夫でしょうか?

くうが 【関東】 2015/08/11(火) 22:11:14
今のアジサイの状態を言葉で100%説明するのはとてもむずかしいことと思います。
写真があればかなり確かなことがいえると思うのですが・・・・。

まず、鉢増し後の管理が良くなかったですね。
植え替えたあと、すぐに西日の直射日光に当ててしまったのが調子を崩した原因だと思います。
植え替え後は日陰に1〜2週間おいて、様子を見ながら半日陰に移すのが良かったと思います。
古い葉が落ちてしまったのは上記した管理のまずさが原因だと思われます。

新しい葉が出てきたのはいいことですね。薄い黄緑色というのは問題ないです。新しく出てくる葉はそういう色をしているのが普通です。
問題は、これからその葉が大きくなって少しずつ緑色が濃くなってくるかです。
葉の先が茶色くなっているということは、水が足りないか、根痛みを起こしている可能性があります。
また、現在葉がどのくらいあるのかで水やりの頻度を決めないといけないですね。
大きな葉がないのであれば、毎日の水やりだと多すぎる場合がありますし、大きな葉が何枚もあり、枝数も多いのであれば毎日の水やりが必要だと思います。
それから今の時期に枝が茶色くなっているというのは良くない兆候です。今の時期、新しい枝は緑色、古い枝は木質化して茶色くなっています。新しい枝が茶色くなっているのだとすると枯れる危険があります。

ハダニの処置は、霧吹きで葉の表裏にまんべんなく水をかけることで落ち着くと思います。農薬はいらないと思います。

いずれにせよ、今葉がほとんどないのならば、来年の開花の見込みはほとんどありません。9月から株を充実させることが出来ないからです。
今はこのアジサイを枯らさないように風通しの良い涼しい日陰に置いて見守ることですね。アジサイに体力が残っていればいいのですが。

このアジサイが復活してくれることを祈ります。

りまこ 2015/08/29(土) 18:54:21
[[解決]]
くうが様

アドバイスありがとうございます。

植え替えのあとの管理の仕方、大変参考になりました!
茶色くなった枝は古い枝でしたので、そういうものなのですね。
(基本的な知識がなく、お恥ずかしいです。)

書き込みの後、せっせと霧吹きで葉に水をかけ様子を見ましたところ、ハダニの姿が減り、弱々しく見えた葉の色が少し濃くなりました。また、新たな葉も茂るようになりました!
古い枝についていた芽のうち、枯れてしまった芽もいくつかありましたが、葉を広げた芽もありホッとしております。

本当にありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター