購入した腐葉土が臭い

[園芸相談センター]の過去ログです

バラ美 【近畿】 2015/05/03(日) 01:34:33
一週間ほど前のホームセンターで購入した腐葉土を庭の隅に封を切らずに三袋おいてあります。
買って。車につんで帰る途中に、車の中がなんだか臭うなーと思っていたんですが、だんだん臭くなり、今日など、「昔のお便所」の臭いがあたりに漂います。
何年も同じお店で購入していますが、こんなことははじめてです。
封を切らないうちから、こんなに臭いなら、植物に使っていいはずがないように思います。
去年、同じメーカーのものを、米ぬかで発酵させて、長く寝かせて、使った時は、「土のいい匂い」がしましたので、あまりの違いにびっくりです。
そんな経験をお持ちの方はおられないでしょうか?
まず、メーカーに問い合わせてみようかとは思っていますが・・・
使っていいか、わるいか、ご意見聞かせて頂ければ幸いです。

発酵腐敗 2015/05/03(日) 10:14:50
発酵と腐敗は、同じもので、その違いは、人にとって、都合がよいか悪いかです。
植物にとって、都合が良い事柄は、嫌悪感(好感度)の有無ではありません。
栄養と栄養素の違いがあるとして、植物が必要としている、吸収しやすい栄養素があるかどうかです。
後は、植物にとって、土の3相がそれに対応する資質があるかどうかです。(栄養素を吸収できる環境や能力があるかどうかです。)


メーカーに問い合わせても、納得できる回答は得られないでしょう。
メーカーに、その能力がないからです。
良くて、返品返金と儀礼的挨拶言葉の「すいません」程度。
ヘタすれば、気分が益々悪くなるだけです。

不満なら、購入店で、返品他を交渉する方が、身近なだけに、勝負が早い。

私なら、不満を解消する手順が、面倒なので、其の儘利用します。

一度、風で飛び散らないようにして、天日干しし、嫌気嫌悪感臭気を揮発させて、飛ばしてしまいます。
近頃は、晴天も続き、乾燥高温が日増しに高まり、1日もあれば、乾いてしまうように、思います。
湿ったまま、米糠を5-10%を加え、良く混ぜ込んで、1-2週間据え置き、乾燥させて、利用するのも一つの方法です。
無殺菌の酒粕か大吟醸でも、混ぜておいたら・・・・

経験的には、嫌悪感や近所迷惑を除けば、栽培上には、別段影響はありません。
古来より、人の糞尿や家畜の糞尿をそのまま使っていた時代もあります。
話は飛びますが
今でも、南洋の一部の先住民は、人的害虫忌避液(スキンガード)として、家畜の新鮮な尿を頭からかぶっているようです。
ゲリラ集団でも、風呂に入らない。 浴して、皮膚から垢を洗浄すれば、蚊やダニ蚤の集中攻撃を受け、死に至ります。
泥や垢がスキンガードになる。

ネット情報や参考書は、片寄りすぎで、どちらかといえば間違いかも。
戦後のGHQの日本攻略手段としてのサラダ事件を発端とする洗脳教育かも。
結果的には、その方が私にとっては、幸福な時代でしたが・・・・
しかし、明日はどうなるか解りませんね。
2.26から僅か5年後に、開戦ですから、
ペリー来航から大政奉還まで、わずか14年後ですから、
間に合えば、クアムかニュージーへ夜逃げする準備だけでも、考えておこう。
金槌のうえ、低体温系なので、黒潮が逆流してくれない限り、ムリだろう。

私は、面倒なので、其の儘使っている。
嫌悪臭のみならず、黴ウジまで発生しています。
といっても、屋敷より、至近距離の場合には、悪臭より、小バエが発生するので、有機質の材質や混合比率を吟味しています。(その時の感により不安定)

腐葉土といっても、枯れ落ち葉100%ではありません。
いろいろな添加物が、混ぜられています。
取説や成分表をよく理解すれば、良く解ります。

最近では、野菜用や衣装ケースなど大型のプランターで、半分ほど落ち葉を底石替わりに敷いて、その上に、培養土ろを載せて、草花を植え付け、次の植え替え時に、撹拌し、天日干しして、再利用しています。
丁度程よく、腐敗しています。

その理由は、
買った腐葉土堆肥系は、雑草の種子が混ざっているので、除草が大変です。
右見て左見て、再び右を見れば、もう雑草が鬱蒼としています。
これが、もうなんといっても、うっとしいものです。
これから、天気も悪くなってきますし、暑いし、ヤブカもうっとしくなってきますから・・・
といって、雑草1本種子1億粒の大量生産を考えると・・・・


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター