ゴロ石の埋め立て地に花壇を作り低木から小高木を植えたい

[園芸相談センター]の過去ログです

なな 2015/02/21(土) 09:43:08
初めて投稿します。

斜面にゴロ石を埋めコンクリートの塀で支えた土地に住んでいます。コンクリートの塀と家のコンクリートの基礎との間は1M、長さは6Mです。
ゴロ石の上に砕石が敷き詰められ水はけは良好です。ここに花壇を作り低木をメインに小高木も植えようと考えています。

土地の周りは、砕石の敷き詰めてある高さから、コンクリートブロック2段とその上の柵で囲まれています。砕石の上に土を盛りブロックを積んで花壇を作る予定でしたが、低木や小高木を植えたくなりました。植える木は大きいものでライラックと椿です。

この環境で木を植えて大丈夫ですか?可能ならば、充分な根が張るまで土を入れるには、どれだけの深さが必要でしょうか?

草花は長年育てていますが、木ははじめてで、現在は鉢植えにしています。

どうぞ、宜しくお願い申し上げます。

グラウンド 2015/02/21(土) 12:48:05

できれば、客土60cmは 欲しい です。地盤沈下(引き締め土、雨風や潅水による流失土20cm実質有効表土40cmとする。
支柱は、グラつかない程度の深さ。

現実的には、広く深い大きな植え付け穴と株元の被せ土(前後左右の枝先を直径とする範囲)20cmもあれば、大丈夫でしょう。

僕の管理地は、斜面角度30度前後ですが、10-20cmも掘れば、すべてアスファルトの残土です。
その急斜面に、何でも植えていますが、支障はないです。
支障があるといえば、斜面ですから、除草すると雨で土が流れ、雨水側溝の土上げを年1-2回することかも。
その他として、雨水側溝の流砂には、雑草の種子が、星の数ほど混ざっていますから、後々の除草を考えて、土上げしないと、大変なことになる。

マンション、分譲住宅の、植栽エリアや境界あたりは、最後の瓦礫捨て場になっている場合が多いです。
10-20cmは、真砂土で綺麗ですが、その下は、コンクリートの瓦礫です。
道路の分離帯、車歩道分離帯の植木なども、植え付け穴とウッドチップ堆肥と土の混合物で、覆っているだけです。

僕は、全く心配することはないと思います。
植え付けと支柱と水極めさえシッカリとしておけば、良いでしょう。
最初の1年間は、良く枯れさすので、水やりに配慮すること。

植穴は、大げさすぎるほど、広く深く大きく掘り上げることです。
植え付け時の水遣りは、穴を掘ったら水を 貯める。 水が引いたら、
植え付け、半分ほど埋めたら、2回目の水溜る。
埋め終えたら、水をたっぷりと与える。
最初の10日間と最初の夏場だけは、毎日潅水する。

なな 2015/02/21(土) 21:28:43
[[解決]]
グラウンドさん、ありがとうございます。

客土60cm、被せ土20cmですね。
掘り出したらゴロ石がゴロゴロ出てくると思います。客土を入れた後、潅水時に穴が出来ないか確認してから植えつけますね。

詳しく教えて頂き誠にありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター