山椒の実生

[園芸相談センター]の過去ログです

秋風 2014/09/08(月) 09:15:09
山椒が枯れかかっています。
突然死です。
実生から成長した木が他に2〜3本ありますが何故か雄木ばかりです。
雌木の生長確率が低いのでしょうか?
幼苗の時の雄雌の見分け方があれば教えてください。

ランド 2014/09/15(月) 22:13:35
質問を整理すると、枯れかかっていることについては質問はなく、雄木と雌木の比率と見分け方ですね。
山椒は実生で雄木が圧倒的に多くなります。そもそも種がそうだということです。
幼木の時は外見では見分けられません。雄木が複数あるのであれば雌木を接ぎ木するのが確実です。
朝倉山椒は雄雌同木で1本で実がなるといわれていますので、実が目的ならそちらを育てるのもいいでしょう。
葉がいつでもあるのも重宝しますね。

ヨコヤリ 2014/09/18(木) 13:17:16
朝倉山椒も他の山椒と同じで雌雄異株だと思います。

タネツギ 【関東】 [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2014/09/21(日) 07:25:05
サンショウが短命であることは、あちこちで読みます。うちのは享年30歳くらいでした。
開花前は雌雄判別ができません。
雌雄の確率差は、サンショウの場合、見聞したことがありません。同率と思います。2〜3本と少ないからオスだけになったのでしょう。
朝倉山椒は雌木で、サンショウの花粉はものすごく遠隔まで飛ぶので、結実すると理解しています。
雌雄同株との販売サイトがあるので、次に質問しておきました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12135843007
葉を手近に収穫できるのも重宝しますね。
倉方山椒は、完全トゲナシ雌木です。今も接ぎ木できます。穂木入用でしたら、次によりお申し越しください。進呈します。
http://homepage2.nifty.com/tane-tak/fmsg/seedexch/demand.htm

さんしょ 2014/09/21(日) 21:34:23
山椒を育てています。山を持っていて実がなる時期には出荷しています。
朝倉山椒は1本でも実がなるため、雌雄同株とも、また 最初にとげなしの大粒の実がなるもの(つまり雌木)が朝倉山椒として選抜されたため、必ず実がなるとも言われています。
タネツギさんの言われるとおり、一見回りに雄木がないように見えても、花粉が風で運ばれるのか、雌木には実がなります。花粉が飛散する範囲が広いのでしょうが、花粉がなくとも何かの刺激で実がなるのか、と思うほどです。
雄が圧倒的に多いのは経験上あります。私の山でとれた種をまくと、8割雄木でした。他の山からもそれぞれ100粒位いろいろ取り寄せましたが、雄が7割超といったところでした。

 

タネツギ 【関東】 [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2014/09/22(月) 00:01:58
さんしょさんには、貴重な体験をありがとうございます。
発芽後定植までの間に、生育の悪い苗を間引いて捨てていませんか。キウイの場合は、それによって雄が残りがちです。そうと気づかぬうちに、人為的に雄を多く残しているということではありませんか。

さんしょ 2014/09/22(月) 07:33:42
いいえ、全くしておりませぬが。こちらもプロなのでそんな間抜けなことをして比率など答えておりません

さんしょ 2014/09/22(月) 07:41:55
ただし、木によっては差異がある可能性はあります。
単なる好奇心でしたことなので、サンプル数が少ない また、 木による偏りまで考慮していない、という点は述べておきます。

最初感じたことは、山で、実山椒がとれる雌の木より、雄が多いなとおもったことがきっかけです(一部は自然林です)。
ただしこれは私の山だけですので、他の山まで確認したことはありません。

山椒は風媒とすると、雄の木の比率が高くてもおかしくないように思います。受粉の効率が悪いですから。なので、単純に種類というより、環境により、そういうタイプが増えることはありえます。

ヨコヤリ 2014/09/24(水) 13:21:24
庭にはよく鳥の落としものからかよく山椒が生えてきますが、感覚的
ではありますが雄木が多いと感じています。さんしょさんが言われる
様に風媒花云々の話は納得できますね。あと、朝倉山椒の雌雄同株のお話は、花はどうなっているのでしょう。1つの花に雌蕊と雄蕊があるのか?あるいは雌花と雄花が1本の木に咲くのか?花が咲いたら他からの花粉で受粉できないようにしても実を結ぶのか?疑問だらけ!

秋風 2014/09/24(水) 20:46:00
皆様ありがとうございます。
私の地域では魚の押しずしを作る習慣があります。
その時山椒の実と葉を乗せて魚の臭みを取ります。
そのため山椒の実が欠かせません。
突然死を心配して実生を確保しています。
朝倉山椒を3本植えて2本は枯れました。
残った1本が今年枯れそうです。
まだ完全に枯れてはいません。何か所かの枝から芽が出ています。
しかし春の新芽が出るか不明です。
やはり苗木を買って植えたほうがよさそうですね。
土地はどのようなところが適しているのでしょうか。
我が家は依然畑だった所に植えています。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター