ミニバラのスス病 

[園芸相談センター]の過去ログです

ぽん 【関東】 2014/08/14(木) 09:01:01
軒下で育てているミニバラにハダニがついてしまいました。
葉の裏側への水かけ(鉢を少し寝かせてシャワーノズルで水を裏から上向きに噴射)で対処していたところ、よく見ると葉脈にそってわずかに黒くなりかけた葉があることに気づきました。
ネット画像を検索しましたが、黒星病の画像とは違います。
こちらの過去ログの今年7月4日から6日のスレを読み、スス病に間違いないのではと思っています。

ハダニが原因ということで、葉水は続けてよいのでしょうか?
それともスス病が広がる原因になりますか?
まだ小さい挿し木苗なので、なるべく葉は取りたくありません。

(鉢は日当たりよく風通しのよい軒下で雨にあてず育てています。鉢植え表面は中身と土を変え無機質なものをしいてあります。春に一度殺菌を行い今までうどんこ病も黒星病も発生したことはありません。)

もともと近所に園芸店が少なくお盆ということもあり、粘着くんなどの薬剤での対処は後日となりそうなので、どうぞよろしくお願いします。

バラふぁん 2014/08/14(木) 12:52:37
粘着君が間に合わなければ、葉水もしくは、水浴で乗り切るしかないでしょう。
葉水はなかなか効きませんよ。その時だけ移動して戻ってきてしまうみたいです。

鉢の数が少なければ、ハッピー乳剤というのもあります。鉢が多かったら、
破産すると思いますけど。

とにかく、ダニを抑えなければ、先に進めません。

ぽん 2014/08/14(木) 14:20:45
バラふぁんさん ありがとうございます。
スス病がうつるか心配するより、まずはダニを抑えることが優先ですね。
葉水は効きにくいということなので、水浴させてみます。
逆さづりして枝葉を水没させる方法でよいでしょうか。
その後戻らないよう置き場も変えてみます。

ハッピー乳剤については調べられませんでした。
粘着くんの方が手軽なようなので、早めに粘着君も探そうと思います。

バラふぁん 2014/08/14(木) 17:08:24
念のために書いておきますが、粘着君も水浴、葉水も、卵には全く効きません。

したがって、最初のうちは、毎日もしくは1日おきくらいに投与する必要があります。

一度ダニが発生した鉢は、必ずどこかでダニが生きていますので、粘着君の定期的
投与は必須です。私は1週間に一度やってます。これをやり始めてから、バラの
発育が非常に旺盛になりました。以前は、ダニじゃないかと心配しつつ見ている
だけだったのですが、その間にかなり栄養を吸われちゃってるんですね。

ぽん 2014/08/14(木) 20:15:11
[[解決]]
過去ログにもある粘着くん、常備薬として早めに用意します。
ミニバラを育てるのは、今年が初めてに近く準備が足りませんでした。
葉水&粘着くんで定期的にダニ退治します。
ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター