バーベナ エストレラについて

[園芸相談センター]の過去ログです

ガーデナー1年生 【関東】 2014/07/09(水) 18:11:12
バーベナのエストレラ ピンクバレエとピーチを
育てています
ピンクバレエは花のつきが良いのですが
ピーチは上に伸びず、ポーチュラかのように
生育しています(垂れの性質?)
同じように肥料をやり 日当たりも良いのですが
ピーチは真ん中に花が咲きません
横に延びた先にだけ花が咲きます
ピーチに真ん中に花を咲かせるには
どうしたら良いでしょうか?

バーベナ 2014/07/09(水) 19:20:33
私個人的な先入観として、宿根匍匐性大輪咲きのバーベナの飛び地咲き(花と花の間隔が広く感じる)は、宿命的な性質と思っています。
大輪咲きでない一般種のものは、比較的密に咲きやすいものです。

その品種を育てたことがないので、断言できませんが・・・
従って、もしピンクバレーが、大輪咲き種なら、運よくうまく育ったという例外なのかもしれません。
又、自然状態でも、緻密に咲いて花付が良い品種なのかもしれません。

そこで、芽先2-3関節を挿し木して、育てた結果を見ても、同じように緻密に咲くようなら品種的に、自然状態でも、緻密に咲く品種といえるかもしれません。

最近は、各社とも競争が激しく色々な商品を開発しています。
開発には、相当な期間も必要です、 それがここ最近に(10年間)なって、急速に色々な新商品が発売されてきています。
ただ、紛らわしいのが、性質が極端に違っても(実際には少しですが)、シリーズとして宣伝され、その結果、同じものの色違いと勘違いしやすいものです。
更に、カタログですから、格好よく見栄えが良いようなものが選ばれて
、写真になります。更に、この写真もある程度修正されます。


取敢えず、摘心芽摘みして、枝分かれした芽を絡ませるのも一つの方法かと思います。・・・・鉢植え

地植えの場合には、買った親株を犠牲にして、新芽が伸びれば、挿し木繁殖して、所狭しとコミコミに緻密に植えこむことです。
そうすれば、新芽が絡まって又蕾のできる位置や時期も異なりますから、一株で、緻密に咲いているように見えてきます。

矮化ホルモン材の利用という方法もありますが、慣れないと又時期タイミングを計ら無ければならないという、面倒なことで私は、買ったもののほとんど使っていませんから、具体的なことは、解りません。

極端な話、メーカーが変わる・花色が変われば、同じようなものでも、性質も違うかもしれない と割り切ることです。
双子や兄弟姉妹でも、よく似ていますが、性格が異なるようなもの。

このような考え方もあるという程度で
http://www.tacoflower.jp/flower/varbena/
下の方に、営農家用? の栽培ポイントがチラっと紹介されています。

ポーチュラカでも、一重咲きと八重咲き(間伸びする飛び地咲き)では、花付が全く異なりますし、大輪系(花一杯緻密咲きする)と一般種(葉っぱが目立つ)でも違います。花色でも花付が変わってきます。
このようなものと割り切っています。

バーベナ 2014/07/09(水) 19:28:37
追加として、花が咲いたら、花柄の元から2本の新芽が生えてきます。
この新芽が短くて、花が次から次と咲いてくれれば問題にならないのですが、この間隔(葉と葉や花と花)が長い事にもよります。・・・・大輪咲き。
従って、最初植えた株元に花がないということにもつながります。
ドーナツ現象。

ガーデナー1年生 2014/07/09(水) 23:24:04
バーベナさん
とても詳しくありがとうございました
挿し木にしての育ち方はみていませんでした
鉢植えで横に延びた枝元に 挿し木は出来そうに
ないので 他の鉢に挿し木をして 成長の様子を
観察してみます

それと、ピンチ
平べったく大きくなっているので
数本、試しに短くしてみます
そこに花が咲けばドーナツが
解消されるかもしれませんね


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター