虫の名がわかりません。

[園芸相談センター]の過去ログです

藤木 【関東】 2013/09/17(火) 13:23:07
先日スカイロケットを大きめなプランターに移し替えたら、土の中に白い1〜2センチくらいの幅3〜4ミリくらいの虫がいっぱいいました。
丸まったりとかしてぞっとするくらいいたのです。どっちみち植え替える時だったので、根に残らないようにして、土はとりあえずだんごむしとかにきく顆粒状の薬をまいておきました。何の虫なのか気になります。ご存じの方教えてください。

たちつ 【近畿】 2013/09/17(火) 17:22:34

スカイロケット ビャクシンとは

土の中・白い芋虫・丸くなる といえば第一候補は、コカネムシの幼虫(根きり虫)ですね。
コガネムシの幼虫
http://blog-imgs-14.fc2.com/r/o/s/rosetime/2007-9-28a.jpg

夏も過ぎ冬に備えての、越冬対策かも。
土着成虫・飛来成虫が産卵するのみならず、根に卵が付着していたり、腐葉土に紛れ込んだりと厄介なものです。
土の中では、防水バリアを張るので、薬剤も浸透し難く、中々駆除には、厄介なものです
土を入れ替えることで、随分と駆除できます。
腐葉土・藁などを使用する以上仕方がないことです。
園芸仲間では、目の敵にされていますが、植物が元気なら、樹を枯らすことはない。樹が弱ったときに、追い討ちをかける可能性はある。
弱り目に祟り目 樹の環境適応力を弱くする。

カブトムシやオオクワガタの幼虫なら、子供が喜ぶのですが・・・

どうしても駆除したいというのなら、植え替え2-4週間後に、殺虫農薬の希釈液をバケツに入れて、その中に植木鉢を完全に水没させる
一晩置いて、水を切れば、面白いかも。
この方法の欠陥は、残った希釈農薬の処分に困る。
如雨露で、他の花壇や庭木にでも、撒かないと仕方がない。

このように、思います。


藤木 2013/09/19(木) 13:22:21
[[解決]]
ありがとうございました。たまたま植え替えたのでわかりましたが、こらからは、土の中にも注意していようと思います。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター