野紺菊の苗が立ち枯れる

[園芸相談センター]の過去ログです

aeolia 【東北】 2013/08/06(火) 22:13:05
キク科の野紺菊(春の都忘れに似た藤色の花が秋に咲く)を花壇一面に植えておくと一部分の苗で背丈は50p前後に威勢よく成長していたものが夏前後に突然、完全に立ち枯れてしまいます。同じ環境で秋菊の苗ではこのようなことは全く見られないのですが、その原因には何が考えられるでしょうか。毎年みられる不可解な現象です。苗は毎年植え替えても植え替えなくても特に関係はないようですが。

たちつ 2013/08/08(木) 14:56:42

ノコンキクとは

>完全に立ち枯れてしまいます
>毎年みられる不可解な現象です
死滅するという意味ではなく、葉が汚らしくなるという意味なら、葉ダニが原因かも、新芽時から毎月1回消毒するか、梅雨明けに株元からバッサリと斬り戻しする。
東北のノコンキクの性質は、わかりませんが、土の過湿かも知れません
夏場の乾燥時でも、雨水だけで十分です。
鉢植えなら程ほどに。
特に、ザリラ豪雨が極端ですから、先が読めない。
大阪は、ほとんど雨が降っていない。
琵琶湖は、豪雪(水が上手い年)&豪雨(渇水節水が死語化)で、助かっています。
お隣の中国本土では、気温42度強と他人事ではない。

ということで、特定の固体株のみが、毎年死滅するという意味が解らない。
私のは、ただいま引き抜きと除草剤で、撲滅チュウです。
撲滅しても、どこかに残っている。

ということで、枯れた根や傷んだ葉を良く観察することをお勧めします。カッターナイフと虫眼鏡があれば尚良い。


aeolia 2013/08/10(土) 07:22:54
上記アドバイスに感謝します。立ち枯れとは枯葉剤を蒔いたように全体がかれてしまい、虫がついているわけではありません。立ち枯れた場合、全体は黒っぽい茶色で、ひっぱると簡単に根がぬけてしまいます。発生個所は毎年異なりますが、一本だけということはなく、集団で枯れます。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター