オリーブ テッポウムシ被害 ケア方法

[園芸相談センター]の過去ログです

晩白柚とみかん 【九州】 2013/06/22(土) 12:52:45
長雨でしたが今日は仕事の休みと重なって雨があがったので庭仕事をしようかと外に出てみるとオリーブが三本元気がありませんでした

葉が若干黄色くなっている部分があり、もしやと幹周りを見ていると
おがくずが幹の周りをドーナッツ状に覆っていました

ネットや本で見たテッポウムシ被害です

小枝でおがくずを取ってフマキラーを掛けましたが幼虫は出てきませんでした

スミチオンが手元に無かったので消毒はまだしてません

明日の朝一番で消毒するつもりですが、オリーブの木自体になにかケアを施さなくて良いのでしょうか?

詳しい方がいらっしゃいましたらお知らせ下さい

写真を画像掲示板に載せます 参考にして下さい

たろちゃん 【関東】 2013/06/22(土) 15:15:12

スミチオン・・・・実に農薬成分が移行してしまいます。 針金を穴に突っ込んで、幼虫を刺し殺すのがよいと思いますが?

kらm 2013/06/22(土) 20:03:01
質問の趣旨は、殺虫消毒以外に、オリーブの木の養生を図る必要があるか、ということかと思います。
アナアキゾウムシなのかカミキリムシかは分かりませんが、幹を食い荒らされて必要な水分養分が行き渡らないので、調子がわるいのです。
調子の悪さ、程度がわからず、木の大きさ、地植えかどうかもわかりませんが、全体の3分の1程度を剪定し、木の負担を軽くすることが唯一考えられます。
鉢植えであれば、しばらくは日向や強い風のあたる所を避ける場所に移動する、程度が加わるかと。
それ以外では様子を見守る、以外にないと思います。
肥料は新しい芽が動き出すまでは絶対に控えてくださいね。地植えなら水はいりませんし、鉢植えなら土の表面が乾くまでしっかり待つこと。

ぽんた 2013/06/22(土) 21:39:50
もう運命に託すしかないですね。
おがくずがあるおなら、テッポウ虫の可能性高いです。
かなり、根の中央下迄食い荒らされていたら運命に任すしかないです。
まず、殺虫剤ですが、テッポウ虫用のノズルが長いのがホームセンター
で売られています。テッポウムシの絵がかいて有ります。
長いノズルで穴の奥に挿し殺虫して下さい。あと穴を塞ぐテッポダン
と言うのがあります。木の小さな物が入っています。
穴を塞ぐ為水分に当たると膨れて穴が塞がる様です。
後は粘着の透明液を塗る様です。説明書を読んで下さい。
また成虫のカミキリ虫は幹周辺の皮を削り、水分とか栄養の為に必要な
表面の皮を一周ぐるりと削ります。そうなるとアウトかもです。
しかし皮が一か所でもつながっていれば、回復するかもです。
オリーブはちょっとわかりませんが、皮が薄いですよね。
どうかな?

テッポウムシ、カミキリムシは白樺、柑橘類、リンゴ、さくんぼ、梨とか、クヌギとか被害多いので注意ですね。  
後は被害で回復するかです。

そうですね、水が上がってない様なら剪定した方が良いかもですね。
地面に近いなら運命に任せるしかないです。地面から遠かったら
被害の、おがくずから下の幹を切り新芽を育てればよいのですが
しかし、だいたい地面に近いですよね。

運命に任せるしかないです。以降注意ですね。毎日根本観察です。

晩白柚とみかん 2013/06/24(月) 09:20:53
[[解決]]
たろちゃん 様

今回はわけも分からず殺虫剤で退治しました 次回はこの方法を活用してみたいです ありがとうございます

KらM 様
葉が落ちているのは幹が食い荒らされて水分養分が上がってこないからですね 被害にあった幹から上の歯が落ちている枝を剪定してみます
ありがとう御座いました


ぽんた 様
表面をぐるりと削るとアウトなんですか、、、ひいいいい
おがくずが幹の周りをドーナツ状にまわっていました、、
貴重なご意見ありがとう御座いました


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター