バラの剪定
yuki
2013/06/03(月) 19:50:02
久しぶりに大阪中之島のバラ園の横のリバーサイドビアガーデンでランチして来ました。
公会堂からのバラの小路から熱情が沢山植わっている処にきて、驚きました。すべての葉が無くなっており、しかも枝が25センチ程度に剪定されていました。
葉を意識的に削除されているみたいでしたが、この時期に何故?
バラふぁん
2013/06/04(火) 15:37:38
黒点病にかかっていたとか・・・
他に理由は考えられないですね。葉がないと、紫外線がもろに枝にあたるので
このましくないです。
gardenfan
2013/06/04(火) 16:22:34
中の島バラ園の現状ですが、うどんこも黒星病も発生していません。
しっかりと薬剤の効果が出ています。
昨年はうどんこ病が酷かったので夕方に薬剤散布していましたが、
ぶるこ
【甲信越】
2013/06/04(火) 16:23:41
こんにちは。
黒点病もそうですが
うどん粉病でもひどくなれば
葉を取り除き剪定した方が良い場合もあります。
何にしても、病気になってしまった
という可能性が考えられます。
病気になった葉は感染源にしかならないので取り除き
そのあと殺菌剤散布となります。
枝も負担を少しでも軽減させるため
剪定するのが一般的ではありますね。
薔薇と鳥
2013/06/06(木) 21:31:59
薬害の可能性?
薬剤によっては、ごく一部の品種だけ薬害が生じることがあります。
作業担当者が多数の場合、手違いで除草剤を散布してしまうこともあります。(噴霧器を除草剤と共用している場合、洗浄をしていないものを使ったり、薬液が除草剤だと思わず散布したなど。)間違いに気づき、バラの生き残りを願い葉を取り強剪定をしたとか?
とおりすがり
2013/06/06(木) 22:34:51
直接、電話して聞いてみたらいいのではないですか?
gardenfan
2013/06/07(金) 21:55:13
正解はハダニ対策です。
10日ほど前まではうどんこも黒星病もありませんでしたが、昨日中ノ島に行きましたが、掠れたり黄色くなった葉が沢山ありました。
熱情は25株ほど全て葉が取られていましたが、それ以外の品種も葉の程度によって取られていました。
この時期に葉を全て取るというのは、とても異常なことです。光合成する葉を取るのですから、これから出て欲しいシュートの栄養源が無くなる、つまりシュートの発生を無くしても、葉を取るということはハダニ対策しかありません。
昨年は熱情の手前のバラの小径に植わっているナニワイバラ・テリハノイバラなどが蜘蛛の巣が張ったようなハダニ蔓延状態でした。長い歴史のあるバラ園ですので、多分殺ダニ剤がほとんど効かない状態にあるのではないかと思います。
yuki様
有名なバラ園に行かれたら注意が必要です。薬剤耐性の強いハダニやうどんこ菌を靴や服やご自身に付着させて帰宅する可能性が高いです。私は中ノ島に行った場合は、大阪の単身アパートでマンションの入り口で靴の下を水道水で綺麗にしてから、自室に行って、入った所で服を全て洗濯機に放り込んで、そのまま浴室でシャワーか入浴してから、1Kの居室に入って、その奥のベランダのバラをメンテします。
その位注意していないと、薬の効かない病害虫があなたのバラに付いてしまいますよ。
皆さんの参考になればと思い、昨日の中ノ島の画像を画像板に時間があればアップしますので参考にして下さい。多分明日になりますが。
yuki
2013/06/09(日) 21:44:00
[[解決]]
バラふぁん様 gardenfan様 ぶるこ様 薔薇と鳥 とおりすがり様
ご返事ありがとうございました。
やはりハダニでしたか。
gardenfan様
画像の紹介ありがとうございました。
画像掲示板を使うと質問が良く理解していただけると思いました。
それといつも丁寧なご指導ありがとうごさいます。
ひょっとしたらニアミスしているかもしれませんね。
秋のシーズンでは是非リバーサイドビアガーデンにご一緒させて下さい。
つゆきり
2013/06/23(日) 19:10:32
質問を読んで、どうしてだろうと思い、その後が気になったのですが
事情があり、今日まで回答を見ることができませんでした。
ハダニの対策でこのようにしてあったのですか。
想いもつきませんでした。
園芸相談掲示板@園芸相談センター