アジサイの花芽

[園芸相談センター]の過去ログです

ヒゲライオン 【近畿】 2013/05/23(木) 10:18:37
庭にアジサイを5本植えています。去年花の後、伸びすぎが気になり剪定をしました。どうも花芽を切ってしまったらしく、今年はまったく花芽が出ず大失敗のようです。今年は諦めるとしてこの後、来年に向けてどの様な手入れをすればよいかお教えください。

くうが 2013/05/23(木) 22:00:49
いくつか質問があります。
・剪定は何月に行いましたか?(例:6月下旬)
・剪定は枝のどのあたりで剪定しましたか?(例:枝の上部1/3のところとか、地際2節のこして、とか)
・去年よりも前は毎年必ず咲いていたのでしょうか。
・庭に植えて何年くらい経ちますか?
ご回答お願いします。

ヒゲライオン 2013/05/24(金) 11:04:47
剪定は花後しばらくしてだったと思います。基本的には上部1/3のところですが、繁っていたのでそれ以外の場所も切ったかもしれません。挿し木から増やしましたので庭に植えて今年で丸3年目だと思います。去年は
咲いていました。宜しくお願いします。

くうが 【関東】 2013/05/24(金) 18:50:23
ご回答ありがとうございます。
実は庭植えの場合、剪定を何月に、どのように行ったのかが一番重要なんです。
アジサイについて関東の場合、8月に入ってから剪定を行うと来年の開花数はかなり減ってしまいます。
できれば花がくたびれてきたかなぁと思う頃に心を鬼にしてえいやっ!と剪定するのがいいのですが、まだもったいないと思うことも多いと思いますので、その場合は遅くとも7月末までには剪定を終了させます。
アジサイは10月頃花芽形成するので、それまでに株(特に枝)を充実させておく必要があります。
枝の充実には時間がかかりますので、剪定のリミットが7月末になるわけです。
枝数が多すぎても栄養が分散してしまうので、あまり多すぎる枝数もよくありません。特に問題の株は植え付けて3年目ですからやっと根が充実してきて枝をたくさん出し、株を大きくしたがっている時期(栄養生長)ですから元々花が咲きにくくなっているのだと思います。

これからの管理ですが
枝が長すぎる場合には6月下旬か7月上旬に剪定し、それ以降は花が咲くまで剪定しないようにします。最終的な花の咲く頃の樹高を考えて剪定位置を決めてください。
枝数が多すぎる場合には、古い枝と新しい枝が混在するように間引き剪定もする必要があります。

そして肥料を与えます。
8月は暑すぎるのでその1ヶ月間は肥料が切れるようにしてください。
また、落葉期にも肥料が切れるように管理してください。
通常、庭植えの場合は肥料を与えなくても咲くのですが、ちゃんと肥培管理すると花数と花の大きさが変わってきます。

アジサイは本来、強健な植物で枯れることはあまりないのですが、管理の仕方で花が咲かなかったり、花の数が少なくなったりします。適切な剪定と肥培管理をすれば毎年見事な花を咲かせてくれると思いますので今年がんばってみてください。

きれいな花が咲くことを祈っています。

ヒゲライオン 2013/05/27(月) 11:34:32
[[解決]]
くうが様
色々とご指導有難うございました。
大変参考になりました。大事に育てたいと思います。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター