苺になめくじ

[園芸相談センター]の過去ログです

でこぽん 2013/04/20(土) 12:31:24
地植えにしたいちごが沢山色ずき始めましたが、沢山の
なめくじが穴を開けて食べれません。
がっかりです。何か良い方法を教えて下さい。

花梨 【関東】 2013/04/20(土) 12:42:40
まず過去ログ検索を。

「イチゴ なめくじ」というキーワードだけでも多くの過去ログがヒットしますよ。
(イチゴに限らず「なめくじ」だけで検索すればより多くの情報がヒットします。)

たちつ 【近畿】 2013/04/20(土) 20:46:07

イチゴのナメクジ対策とは。

まず環境が悪い。
近くに草が生えているとか、敷き藁ゴミ雑草置き場瓦礫とか 雨水の側溝がアルなど・・・・

環境が悪いと言っても、どうしょうも無い。
棚イチゴなら忌避対策も簡単ですが、地植えなら
まず植えつけるときに土を何回も天地返しをして、乾燥させる。
石灰を薄く撒くなど 植えつける前に撲滅させる。
その後植えつける。
ビニールマルチを利用するとか そのマルチにナメクジ誘引殺虫剤を一株に5-6粒を撒いておくとか
・・・・ここまでが事前対策

今の時期なら
トラップを仕掛けなることも一つの方法かも。
トラップの作り方は、スーパーの発砲トレーを2個用意して、大小でも同じ大きさでも良い。 上蓋の横に切れ込みを入れて、ナメクジの出入り口とする。 下のほうには、ビールに誘引剤を5-6粒入れておくと、ナメクジがビールと毒薬で死ぬ。 逃げたナメクジもミイラになるか黴が生えて死ぬ。
上蓋は、雨よけ。 誘引剤は雨に弱い。 外国製は、やや雨に強い。
ナメクジは、超不潔な生物ですから、ナメクジのヌメリ効果が弱れば、
雑菌で自滅する。早ければ、半日で黴が生える。
中には、捨てたエスカルゴの人的伝染病を持っているナメクジやカタツムリもいる。
おく位置は、例えば 果実イチゴのなる方向をそれえて植えているものと考えて、その反対側に(花実のないほう)おくとか
発砲トレーは風で吹き飛ぶので重しが要るかも。
小さいペットボトルを利用しても面白いかも。

ナメクジの発見方法は、ヌメリが乾いたらきらきら光る。
その跡を追えば巣がある。
ただしナメクジにも、親や子供・卵など見つけにくい大きさもあるし、腹ペコでやせているものもいる。
寝ているときと、活動しているときでも大きさが極端に異なり、種類も多い。
結構 見落としも多い。
このような方法もある と言うことで
試してみる価値は多い。

草イチゴ果実を食べるのは、ナメクジだけではない。
犯人を確実に確認することが先決かも。

尚 ナメクジ忌避剤は、私個人としては、気休めであって、実験室ならともかく、実際には、全く効果はなかった。



[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター