アイスバーグが突然枯れてきました。オルトランのせいかしら

[園芸相談センター]の過去ログです

イクさんの次女 【近畿】 2013/04/09(火) 12:59:52
ベランダでアイスバーグを育てて3年目です。ウドンコ病には悩まされますが、元気で、1末の剪定まで花が咲いていました。1末に剪定し、そろそろ暖かくなって、柔らかい元気な新芽がわんさか出て来て、元気に成長していたのですが・・・・突然、水枯れみたいな感じに成って枯れそうです。2週間程前に顆粒のオルトランをたくさんまきました、それが悪かったのでしょうか・・・再度、植え替えたら復活するのでしょうか。宜しく御願いいたします。

Puss 2013/04/09(火) 21:03:15
沢山、 って具体的にどのくらいでしょうか???
せめてそれがわからないと。 
まいてすぐですか?  
植え替えしたんでしょうか?
根はぐらぐらしていませんか? ぐらぐらしていたらコガネムシさんの仕業かもしれません。

gardenfan 【近畿】 2013/04/09(火) 22:30:14
バラの水枯れがどのような状態なのか理解できません。画像板にアップしていただけれるコメントしやすいと思います。

オルトランは薬害が少ないですので、それが原因とは思えません。

コガネムシの幼虫を疑うなら、株元に支柱を挿して下さい。なかなか入らないなら根がしっかり張っていますので幼虫の可能性は少ないです。

漸く展葉してきたので水やりを週に二回ほどにしていませんか。水やりを多くして湿った状態にして、戻り寒気に当てると株が弱ることがあります。まだまだ週一回の潅水で十分です。

とりあえず状態を画像板に。

イクさんの次女 2013/04/10(水) 12:41:16
アドバイスありがとうございます。帰宅次第写真を撮って掲載します。
オルトランは片手手のひらですくった位です。
撒いたのは3月24日(日)です。
植え替えは1月末にしました。グラグラはしていません。
水やりは3月31日(日)、4月5日(金)、4月9日(火)です。
3月初めに根元から新芽が出ていたので、爪で切りました。これでばい菌が入って病気に成ったなんて・・・兎に角、帰ったら画像を掲示板に載せます。
宜しく御願いいたします。

バラふぁん 2013/04/10(水) 16:29:57
文字通り、水が足りないということはないですか?

ここのところの晴天と強風で、鉢は猛烈に乾いています。葉からの蒸散が
増えることと、鉢の土が風で乾燥することによるんだと思います。

4月は天候が落ち着かないので、水やりが難しいなと感じています。乾く時
はすごく乾きます。

私もベランダ族ですが、ここのところ、毎日鉢をチェックしています。3月
までは週1回の水やりだ大丈夫でしたが・・・

gardenfan 【近畿】 2013/04/10(水) 19:48:27
本当に土が乾いているのであれば潅水が必要ですが、指を土に挿して本当に乾いているか確認して下さい。鉢の重量を管理していれば簡単に分かるのですが。慣れれば鉢を持ち上げただけで水分量が分かるようになります。

>水やりは3月31日(日)、4月5日(金)、4月9日(火)です。

やり過ぎだと思います。素人の方は芽が萎れだすと、水が足りないと考えられる間違いを起こしやすいのですが、

三月が暖かかったので葉が展開するのが早くて、潅水も多く間隔も短くされたと思います。そして急に爆弾低気圧の風や低温で根が伸びにくくなっています。ですから根はもっと土が乾くのを待っています。
そのような状態から一転して暖かい日になって、葉から蒸発する両が増えているのも関わらず、根が吸収できる量が少なくなっているから新芽が萎れるのです。こんな時に潅水するなんて馬鹿げたことです。

根に潅水するのではなく、新芽に霧吹きで水分補給が正解だと思います。

はる 【近畿】 2013/04/10(水) 19:52:25
私も近畿ですが、この時期に5日毎の水やりでは
少な過ぎるでしょう、、
オルトランは、様子を見つつ少しずつ撒いてますが、
手のひら軽く一杯程度ならば、そんなに影響ある
とは思いませんが、、
パラ対、鉢のパランスにもよりますが、うちは、
天候を見つつ2日に一回くらいのペースでたっぷり
水やりしてます。

はる 2013/04/10(水) 20:10:17
すいません、gardenfanさんに異なる意見を書いてしまい
後悔してます。うちは陽当たりがかなり良いので、
灌水してもなかなか鉢底から水が出ないくらい乾いてしまうので。
うちもほどほどにしようかと思います。

gardenfan 【近畿】 2013/04/10(水) 20:39:46
はる様

>すいません、gardenfanさんに異なる意見を書いてしまい

とんでもございません。バラの栽培方法は基本はあるにせよ、個人個人の栽培環境で大きく変わりますので、全く違う栽培方法をされている方もいます。それぞれの環境が違いますので、全く違う意見も多いです。接ぎ木部分は地下に埋めるかとか、挿し木苗の方が後々の成長が良いなどの海外の意見は日本ではなかなか浸透しません。

>私も近畿ですが、この時期に5日毎の水やりでは少な過ぎるでしょう、

私は週末しか帰宅しませんので、この時期は週一回です。でもこの前の土日は爆弾低気圧の降雨がありましたので、潅水していません。

最近気が付きましたが、バラの家の木村様も私と同じような意見をブログに書かれていましたので検索してみて下さい。この時期の展葉はまだ少ないので週一回で十分だと思います。前提は8-10号鉢です。
二日に一回の潅水は梅雨明け以降ですが、その頃は、柿木の下や北側の日蔭に避難させて三日に一回で凌いでいます。週の半ばに一回だけ息子に水道水を潅水してもらっています。
地植えは移動できませんが、夏でも三日に一度で問題ありません。

>灌水してもなかなか鉢底から水が出ないくらい乾いてしまう

潅水の量が少なすぎます。一旦鉢底から少し水が出る程度で別の鉢に移行して、再度同じ程度の水を潅水することです。プロの農家の散水方法です。

さん 【近畿】 2013/04/10(水) 21:30:24
ありがとう御座います。感謝します。
ベランダは東向きです。日当たりは3時間くらいです。
写真を撮ったのですが、添付の仕方が分かりません。
画像板ってあるんですか・・・探してみます。

gardenfan 【近畿】 2013/04/10(水) 21:46:08
さん様

この掲示板の戻るでメインページに戻って、画像掲示板をクリックして下さい。画像が添付できます。

でも最初の質問者様のイクさんの次女様と同じ方ですよね。
ハンドルネームを変えて同じ掲示板に質問されるのは、私的には納得出来ません。そういう方が多いのは実感していますが、そういう方は信用できませんので、出来れば辞めて頂きたいと思います。

イクさんの次女 【近畿】 2013/04/11(木) 12:38:38
なにからなにまですいません。
画像掲示板に写真を掲載しました。
ハンドルネームは操作ミスです、名前を入力したら下にペロッて出たのでクリックしたのですが、変になっていたとは気づきませんでした。気をつけます。宜しく御願いいたします。

gardenfan 【近畿】 2013/04/11(木) 19:22:02
画像拝見しました。
やはり水やりのし過ぎで、寒さにあたって根がやられた後で葉が展開してきて萎れていると思います。土の湿り気を確認されましたか?
湿っているならとりあえず半分ほどの長さに剪定しなおして、地上部分は霧吹きで散水して下さい。決して根に潅水してはいけません。

挿し木したものがこの時期に萎れるパターンと一緒です。挿し木は25センチほどの枝を挿して、この時期に伸びた芽が展葉したら上から二回ほど切り下げると活着が良いです。

はる 【近畿】 2013/04/11(木) 20:04:29
gardenfanさん、すごく勉強になります・・。(横からすいません…)
画像を見ただけで確かではないですが、土の状態悪くないですか?
水はけが悪そうでベタッて感じに見えるんですが ・ 気のせい?
イクさんの次女さん、、どんな土の構成なのでしょうか?

イクさんの次女 2013/04/12(金) 09:00:45
[[解決]]
ありがとうございます。
土はコーナンで購入したバラ用の土です。
みずのやりすぎと寒さですか再度剪定、明日してみます。
たすかりました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター