バラのスリップす対策参考にして

[園芸相談センター]の過去ログです

あっちゃん 【関東】 2013/04/06(土) 05:26:41
HSさんのバラのスリップす対策への回答、大変参考になりました。
私はバラ1年生なので去年1年悩まされました。
消毒はせず、花をビニール袋で被せて花首から摘んでしまい、そのまま袋にいれて逃げられないようにしていました。しかし、蕾の内からやられてしまうので今年は積極的に消毒してみようと思っていたところでした。
回答の中で「粘着君」というのに興味を持ってnetで調べてみたのですが、使い方などよくわかりませんでした。
そこで、教えていただきたいのですが、
@希釈液をバラの花に直接噴霧器で散布すればよいのですか?
Aある条件下ではバラに障害が出ると説明されていました。
 気を付ける点がありますか?
Bその他参考になる点がありましたら教えていただければありがたいです。
C粘着君とは違いますがバポナプレートを切って使うとありましたが、ハサミで普通にきればよいのですか?
そしてつるしておけばよいのですか?

特定商品名のようなので相談内容にふさわしくなければ削除していただいて結構です。
よろしくお願いいたします。

gardenfan 【近畿】 2013/04/06(土) 11:52:43
粘着君は成分がデンプンなので、直接スリップスに散布して気門を塞がない限り全く効果がありません。スリップスにはほとんど効果がありません。アブラムシやハダニのように直接吹き付けられる害虫だけです。

バラの花を守るのであれば、蕾が開きかけたときにオルトラン粒剤を一粒蕾に放り込むと結構効果があります。

バポナプレートはハエや蚊が来ないように家の周囲に配置します。結果的に家の周囲にあるバラにも害虫が来難くなります。ハサミで長さ方向に半分にして、それを25分割したものをバラや樹木にくくり付けます。
バポナプレート1枚から50片取れます。ハサミで切る時は手袋をして、作業後は綺麗に手洗いとうがいをすることを忘れずに。
今から設置すると6月末には効果が無くなりますので、そのころにゾウムシ様が急襲されますので、そのときにバポナの効果を実感できます。

前回も書きましたが、バポナは防疫薬であり、農薬ではありませんので誤解のなきように。成分はジクロルボスDDVPなので農薬と同じ成分なので誤解される方が多いようです。

スリップスは薬剤耐性が付きやすいといわれています。薬剤散布よりも粘着トラップや除草、周囲の犬走りやブロック塀・芝生などのバーナー焼きやスチーム洗浄などでIPMを徹底するのが大事だと思います。

成虫はほとんど飛べませんので、スリップスが多い場合は近くに繁殖場所があると考えて回りの植物などをよく観察して下さい。
バラだけに薬剤散布していても対処できません。

云うだけ野暮 2013/04/06(土) 12:14:24
んん?何かおかしいのでは?
>前回も書きましたが、バポナは防疫薬であり、農薬ではありませんので誤解のなきように
使用法により防疫として使用すれば防疫薬でしょうが
今回の様に樹木(バラ)に対して使用すれば農薬とみなされるのでは??

gardenfan 【近畿】 2013/04/06(土) 13:31:59
バポナを害虫を忌避するために吊り下げたとして、その周りに植物があると農薬とみなすなんて変な話ですよ。
ではバポナプレートから何メートル離せば農薬から防疫薬としての使用になるのでしょうか? 10メートル??100メートルでしょうか? それならバポナは日本国内で使用できません。おかしいと思われませんか?

使用法により...これがまず間違っています。製品としてどのように発売されているかを理解されないと全く変な話になります。
家庭用殺虫剤の扱いです。農薬として販売されていません。それを農薬と同じ成分を含むからということで農薬とみなすとは、基本的な法律の考え方からずれています。
バポナは農薬取締法の範囲内にはありません。ここをご理解下さい。
農薬取締法が全てのような考え方はどうかと思います。

しかも使用方法としてプレートを50分割して屋外に取り付けますので、リスクの発生する濃度の1/100程度だと推定しています。

再度
前回も書きましたが、バポナは防疫薬であり、農薬ではありませんので誤解のなきように

傍観者 2013/04/06(土) 14:13:29
>前回も書きましたが、バポナは防疫薬であり、農薬ではありませんので誤解のなきように。成分はジクロルボス(DDVP)なので農薬と同じ成分ーーー

云うだけ野暮さんが仰る様に農作物(バラ等に非食用作物も)に使用すれば農薬とみなされるのではないでしょうか?
又、農薬登録されていない薬品の農作物への使用も禁止されているはずです。

いいかげんに 2013/04/06(土) 15:37:23
また始まりましたね、農薬ばなし。
管理人さんが以前にもおっしゃっていましたが、それぞれの解釈の違いであり、それゆえ結論は出ないですよね。
いいかげんやめたらどうでしょうか。こんな不毛な議論。
とっても不愉快です。

gardenfan 【近畿】 2013/04/06(土) 16:16:42
傍観者様

ちゃんと私の前のコメントを読んで下さい。

バポナは医薬品として販売されており、薬事法の範囲内です。
決して農薬取締法に該当しません。ですから適用作物などの規定もありません。決して農薬とはみなされません。

それと質問者様への回答をお願いします。チョットずれています。


農薬取締法が全てのような考え方は馬鹿げています。
薬剤については農薬取締法だけでなく、薬事法や化審法などによって規制されていますので、それらを勉強して下さい。

gardenfan 2013/04/06(土) 16:39:51
いいかげんに様

ご不快をおかけした責任の半分は私にあります。

しかし農薬取締法や薬事法の解釈についての意見の違いはほとんどあり得ません。
以前の非食用作物等への適用外農薬の使用についての罰則がないことについての拡大解釈や、今回のような医薬品をバラの周りに設置したら農薬とみなすなどのような法律の解釈以外の意見がこの園芸相談掲示板に罷り通ることは避けたいと思って返事しています。

法解釈ですので結論は出ないのではありません。それぞれの法の管轄官庁が判断することです。
バポナについては厚生労働省の薬事法管轄であって、決して農水省の農薬取締法の管轄ではありえません。

これは私の個人的な解釈ではありません。
農薬取締法と薬事法を勉強していただいてどちらが正しい意見か確認して下さい。

私もこのようなレスには飽き飽きしています。

あっちゃん 2013/04/06(土) 22:30:28
[[解決]]
gardenfan様ご教授ありがとうございます。
粘着君、バポナプレートともによくわかりました。

いうだけ野暮様、いいかげんに様、傍観者様
ありがとうございます。バポナプレートにつきましては、
法律の解釈論はさておきまして、アース製薬のHPを見ますと屋外での使用は実用上なんら問題ないように思えます。
素人考えで恐縮ですが、この相談コーナーは議論の場ではないので明確な根拠を示した上でのご説明をいただけると大変ありがたいです。
相談者としては、判断に困りますので。

あっちゃん 2013/04/06(土) 22:40:20
[[解決]]
すみません、解決済みですが補足します。
アース製薬のHPでは劇薬指定も解除されたと記載されています。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター