芽の元気がないバラについて

[園芸相談センター]の過去ログです

ランラン 【近畿】 2013/03/25(月) 12:39:35
バラの鉢が増えたので、毎年半数ずつ植え替えるようにしています。

今年植え替えずにいたアンジェラなのですが、芽吹いてはいるのですがとても弱いです。
先日の強風に痛んだせいかも、と思っていたのですが、ひょっとしてコガネムシの幼虫がいるのかも、と。
幼虫は今時分から活動を始めていますか?
コガネムシの生態がいまいちよくわからないのですが、今時分の活動状況(卵? 幼虫? 蛹? 活動している?休眠状態??)はどういうい感じなのでしょうか。

根はグラグラしていません。
今更植え替える時期でもないですし、今後(コガネムシの幼虫がいたとして)どういう駆除方法をすればいいでしょうか? アドバイス願います。

gardenfan 【近畿】 2013/03/25(月) 14:07:43
コガネムシなら今なら3齢幼虫になってこれから猛烈な食欲を出してバラの根をかじってくれます。
根の張り方をチェックしましょう。支柱などで株元を突き刺して下まで入っていくと根が張っていません。食べられているかも。
支柱が入っていかないならば根が張っている証拠です。

アンジェラということなので行燈仕立てか、周りに誘引されていると思いますのでこれから土替えすると今年の花は絶望ですので、ダイアジノンかオルトランの粒剤を撒けば幼虫は殺せます。ダイアジノンの方が効果は高いですが、バラには適用がありません。
幼虫が孵化する9月にオルトラン粒剤を鉢に撒くのが、土替えしない時に一番簡単な方法かと思います。

バラふぁん 2013/03/25(月) 14:47:19
強風で傷んだに一票。

以前、発育が悪いバラに、支柱をがっちりとつけたら、みるみる
発育が良くなったことがあります。

私の場合、スタンダードローズが多いので、特殊かもしれませんが

他の可能性としては、

1。水のやりすぎ。
2。こがね虫はありえますけど、時期的に早すぎるような。

私は、コガネムシには、こりごりしたので、定期的にダイアジノン
まいてます。ばらに適用がないのは事実。推奨はしません。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター