種が多いレモン

[園芸相談センター]の過去ログです

しらゆき 【四国】 2013/03/24(日) 20:19:18
市販のレモンって種があるものに出くわすことが少ないですが、
うちの庭のレモンの実は種がとても多く、、いつも茶こしでこしてから
果汁を使ってます。
どうして種が多くなってしまうのでしょうか。
よろしくご教授願います。

pine 【九州】 2013/03/24(日) 23:08:53
 十中八九,レモンのそばに花粉の多いカンキツがあるからだと思います。
 温州などは自家不稔で,露地ではほとんど花粉が出ませんが,例えばハッサクなどがあると,タネが増えるはずです。

ばんざいうさぎ 【北海道】 2013/03/25(月) 13:40:36
そばに他の柑橘類が無いのなら、おそらく元々の木の性質からのものです。
市販のレモンと日本で栽培されるレモンは収穫時期がかなり違うので、ご自分で育てて収穫した実と種子の有無や数を比較する事はできません。
お店で売られるレモンのほとんどは外国産で(国産レモンはお値段高めで有機栽培が多く、必ず国産表記されています)、熟して黄色くなってから日本に輸出するとどうしても腐り易い為、まだ熟す前の青いうちに収穫してしまい皮に防腐剤を塗布し輸出、船便輸送や植物検疫の検査などで1か月以上かかってから日本のお店に並びます。

つまり木で完熟させているわけでは無くかなり早いうちに収穫しますから追熟途中で、皮に黄色い色が付いているものの、皮は厚く固く中身はまだ未熟です。外国産のレモンだと酸味がかなり強く感じるのは未熟なうちに採ってしまうからで、国産レモンだと熟してからの出荷なので酸味がそれほどキツイわけではなく、皮も柔らかいので酸っぱいけれど気にしなければ皮ごと丸かじりで食べられるのだとか。

未熟なうちの、種子が1〜2個出来始めかまだ育つ前の極々小さいうちに木から収穫される事になるので、外国産レモンは輸送途中種子が大きく成る事もなく種子があまり入っていないのです。外国の同じ木から育った実でも、ちゃんと完熟を待ってから収穫していればおそらく実の中に種子が結構な数で入っているはずです。

お育てに成っているレモンは皮が黄色くなってから収穫していますよね?黄色くなってからの収穫ならもう熟していると言う事ですから育った種子が何個も入っていてもおかしくありません。
それでもこの種子の数は異常に多すぎと感じるなら、お手元にある物はおそらく元々の品種の木から枝変わりで種子の多い性質のが出来、その性質は見た目では解らないので生産業者が気が付かずにそれを接ぎ穂にして接ぎ木苗にしたものか、そういう苗木を育てた木からの枝で作った由来の「特に種子の多い個体」なのかもしれません。

レモンでも時に枝変わりで性質が変わった個体などが出るそうで、酸っぱさが完全に無くなっている「スイートレモン」(元々普通のレモンの果実は完熟していればミカン並みに糖度が高いのですが酸味の方が勝っていて、人間の舌では甘さをそれほど感じ無いのだそうです)などの変異由来品種が出てきているそうです。

しらゆき 【四国】 2013/03/25(月) 19:42:38
[[解決]]
お二方とも、ご丁寧にご教授下さり、ありがとうございます。
なるほど、、隣の家に柑橘類の木があるようです色々育てられてるので。。
柑橘の木が近くにあるだけでも、種増えるんですね。。
知りませんでした。
それと、大きく黄色い実になって完熟してから収穫したので、
それもあるかもです。種多い種類かもですしね。
めんどくさがらずに茶こしで種を取り除いて使おうと思います。
ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター