ゴールドクレストを大きくしない方法がありますか?

[園芸相談センター]の過去ログです

みぽりん 【関東】 2013/02/28(木) 15:52:05
東側のベランダで鉢植えのゴールドクレストを育てています。
剪定をして1メートル50くらいに保っていますが、根が張っていて、土があまりないくらいになっています。根を切ってよいのか・鉢を大きくすると以前3メートルになって、ベランダには置けなくなりました。・失敗しない方法がありますか?

たちつ 【近畿】 2013/02/28(木) 16:11:37

ゴールドクレストとは

失敗を恐れたら何もできない。
失敗も、明日のタメの良い経験ですよ。

ゴールドクレストは、比較的安価で、成長も早いものです。
問題は、如何にして、緑を維持するかということです。
寒さで、葉色が変色するし、ほったらかしなら、内側から葉枝は、枯れこんでくるし、剪定すれば、貧弱ななる。

ということで、コンパクト派なら、日々のメンテを常に心がけないと仕方がない。

コンパクトにする方法は、樹冠をこまめに剪定して、太い根を斬って、植え替えることです。
植え替える鉢の大きさは、現状もしくは、一回り小さい植木鉢に植え替える。 一般的には、一回り大きくと言いますが、今回は、一回り小さくです。 年々と 徐々に小さくしていく。
根が太いと、早く大きくなる。

100年 300年の年期ものの盆栽・・・・ケヤキや松が100年 200年地植えにすれば、どれくらい大きくなるかを想像してみましょう。
http://bonsai.shikoku-np.co.jp/imperial/ja/

生垣も含めて、樹木系は、10年先を見越して、管理するものですよ。
大きなれば、邪魔になったと思っても、植え替えられないし、・・・・

このように考えますが。


たちつ 【近畿】 2013/02/28(木) 16:16:40

追加

植え替え時期は、春分前後 秋分前後が無難かも。
関東なら、桜の花が散ってから。 例年 関東は桜の花が咲いたら、最後の積雪がアル。


みぽりん 2013/02/28(木) 20:02:49
盆栽をイメージすると うなずけます
素晴らしい盆栽の写真をありがとうございます。そうですね・。数年育てただけでお手上げでは・数百年ものの盆栽は どう と。
鉢を一回り小さくですか 一度鉢から出して・・大きい根をばっさり切るのですね。
ド素人ですが・・根から土をすべて取ってでよいのでしょうか。
植え替えの時 土をどうすれば良いですか?

植木屋 園主 【九州】 [URL:http://green.ap.teacup.com/oujien/] 2013/02/28(木) 22:00:33
こんちは〜♪
まず古葉(枯れ葉)をすべて取り除く事
↑により枝内部が良く見えますので今後の剪定などし易くなります
>根から土をすべて取ってでよいのでしょうか
全てはダメ!!

鉢から抜いたら
まず外に根が密集(グルグル巻き?)しているかと思います
その根を根鉢の底を十文字&外回りを縦に真っ直ぐ裏側と共に一番外になる根をハサミ&鋸などで切ります(大きな根が見えるならその根も)
その時に根鉢を少しほぐす感じで切り込みを入れた部分から少しづつ切った根を取り外す(取れなければ外回りから土を少し解す)
これで根が切り取れたら土も取れていると思いますので
根鉢も小さくなるか新鮮な用土が入る余裕が出来たかと思いますので思いの鉢に植え直す!
●この時に切り取った根の量に対して上部の枝葉を多目に切り取り小さくします
枝を切り取る際に気を付けることは
切り取る部分には葉は少しは付けておいてください
↑は葉が無い部分まで切り込むとその枝からは芽吹きませんのでご注意を!

みぽりん 【関東】 2013/03/01(金) 12:50:48
[[解決]]
たちつさん 植木屋園主さん 丁寧で 目に浮かぶアドバイスをありがとうございます。ど素人ですが なんとかできそうな気になってまいりました。 頑張ってみます<m(__)m>
他の木にも応用できそうなのがありますので、様子を見ながらトライしてみようと思います。ありがとうございます

バラふぁん 2013/03/03(日) 11:07:46
私も2本ほど、コニファー(ブルームーングロウ、スパルタン)をベランダで育てています。


水やりを控えると発育が遅い印象です。なんとなく発育悪いなと思って、
水やり頻回にしたら、どんどん伸びて慌てました。

バラと違って、根の発育が悪いので、植え替える必要は低いんじゃないか
と思ってます。13号鉢に植えて、もう5年ですが、枯れずにゆっくりと
発育してます。

みぽりん 2013/03/04(月) 21:59:56
バラふぁんさん アドバイスありがとうございます・

水やりを控えるといいのですね。
13号鉢でゆっくりと育てる・・。きっと様子をこまめにみながら育てておいでなのですね。見事な姿なんだろうなと推察しております。
 以前ベランダで長方形の70p位?の鉢で3本育てた時は、水やりをたっぷりしていたせいかわかりませんが・・・。あれよあれよという間に3メートル近くまでに育って天井に付く寸前でした。
あまりに懲りたので ベランダで育てるには小さく 小さく と考えてご相談させていただきました。
四角の鉢(13号相当位土が入ります)で6年そだてて、現在土の上150p位という姿で頑張っております。土に棒もさせないほどで、根はぐるぐる巻きに密集しています。この春は根をばっさり切って整形して・鉢の大きさに見合う形にと木を眺めております・。頑張ります

M 2013/03/05(火) 00:35:56
私は我慢できずに、最近やってしまったのですが、大胆な選定や植え替えは
仰せの通り、もう少し暖かくなってからの方がいいですよね。

ちなみに私のは170cmくらいで、うえから1/3をばっさりときり、
てっぺんは切り口がみえなくなるように、周りの枝を立たせヒモなどで
くくりました。  球形になるようにカットして、下のほうの枝はとり
払いましたので、今は、チュッパチャップス(←意味わかります?丸い
あめに棒がついているもの)の巨大版になっています。
これで、新緑の時にまた葉が芽吹いてくるとおもうので、また、球形に
近くなるように剪定するよていです。 
なかなか可愛らしいですよ。
今後、これ以上丈が大きくなることはまりません。

みぽりん 2013/03/05(火) 19:09:29
Mさん チュッパチャップスわかります
こんな形も考えてみたら楽しいですね。いわゆる・・の形だけ考えていました。)^o^(


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター