フェイジョアの実の成分

[園芸相談センター]の過去ログです

デブグマ 【関東】 2012/12/21(金) 18:33:45
フェイジョアの実を鋼製包丁で切ると1分程度で包丁の表面が黒く変色します。ステンレス製の包丁では起こりません。黒変した金属表面は磨かない限り元の色に戻りません。洗剤でも黒色は落ちません。
レモンを同じ包丁で切っても黒変しません。フェイジョアの実の特別な成分が鋼(鉄)と化学反応を起こすと考えられます。
この成分は何なのでしょうか?以前から不思議に思っていました。
ご存知の方教えてください。園芸とは少しずれた質問です。問題があれば削除してください。

花梨 【関東】 2012/12/21(金) 20:56:25
渋柿も同様の症状が起きます。
http://babo951103.naturum.ne.jp/e861194.html

どの成分かはわからないのですが、フェイジョアにもそのような成分が
含まれているのではないでしょうか。
http://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/fruit/Feijoa3.htm

デブグマ 【関東】 2012/12/22(土) 02:49:56
花梨さんいつもありがとうございます。
渋柿でも同じ様になるのですね。
ただフェイジョアにはタンニンはなさそうだし、渋みもありません。
なにか、フェイジョア独特の成分がありそうですね。
そして、この黒い皮膜はもしかして錆止め効果があるかも。
鋼の表面処理剤への応用ができたりして。
この2項目は極めていいかげんな独り言です。

花梨 【関東】 2012/12/22(土) 10:11:46
園芸についての質問ではないような気もしますし、我が家で使用している包丁は全部ステンレスなのでこちらも独り言ですが。
包丁の黒錆処理について調べているうちに下記のブログを見つけました。
参考になりますでしょうか?
http://hydroxide.seesaa.net/article/128289472.html
http://www.suisin.co.jp/toku02/2011-03/index.htm

ハシモト 【関東】 [URL:http://blog.sun-plants.net/] 2012/12/22(土) 13:28:07
フェイジョア、でも若い内は凄い渋いですよね。タンニン的な成分もなにかあるような気が・・。
トロピカルフルーツって独特の成分がある気がします。
鋼にも色々種類があるようなので、
何を切って変色するかの表をつくってみると、原因に近づいていけるかも。

デブグマ 【関東】 2012/12/22(土) 18:22:29
[[解決]]
花梨さんおもしろい情報ありがとうございます。
ハシモトさん、私は若いフェイジョアは酸っぱいけど渋くは感じません。味覚は人それぞれですけどネ。
渋柿は黒変するけど熟柿や渋抜き柿は黒変しないのはタンニンが非水溶性になり鋼に変化を与えなくなるから?フェイジョアもタンニンがあったとしても甘くなった(=渋抜き)状態でも黒変するのはなぜ?
ハシモトさんが言われているようにいろいろな条件で実験してみます。
ただ今年のフェイジョアももう残り少なくまた来年のお遊びです。
確かに、トロピカルフルーツって未知の成分が入ってそうですごく魅惑的、神秘的で何か薬効もありそうな気がします。
たわごとにお付き合いいただきありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター