ツガ・ドイツトウヒの成長を早くする方法

[園芸相談センター]の過去ログです

ティンクティンク 【四国】 2012/11/19(月) 09:29:54
11/16に枯れてしまったツガとモミの木の代わりにツガとドイツトウヒを植木屋さんが植え替えてくれました。ただ、前回植えた木よりもかなり小さい木で(高さは半分くらい)、目隠しの役割を全く果たしておりません。枯れ木の方が目隠しになるくらいでした。早く大きくさせたいのですが、何か方法はないか教えて下さい。宜しくお願い致します。
特にツガがあまりにも小さいので宜しくお願い致します。

たちつ 【近畿】 2012/11/19(月) 10:48:58

樹木を早く大きくする方法。

結論として、元気に育て気長に見守ることです。
植物は、根が命ですから、植えつけるときに、より深くヨリ広く大きく掘って、よく土をほぐして、腐葉土を3-4割り混ぜる。
次に、日当たり良く、暑さ寒さから保護することです。
特に株元の高温凍結から保護する。土の保湿と排水。敷き藁が寒暖の緩和に役立つ。
肥料は、自分の思い込み量の1割り程度と少ない目少ない目に回数多く。
病害虫の防除と消毒による健康維持に勤める。見回りと対話をする。
という、当たり前のことですね。

大きなものは、より大きくなる。小さいものは日数がかかる。
引力に逆らわない程度までは、2乗3乗と急速に大きくなる。

余談
人間でも、太っている人ほど、ゆったりとした衣服を身につけよく食う。やせている人ほど、ピチピチの窮屈な衣服を着て、余り食べない。
 これって逆じゃないの (-_-;)。
ダイエット以前の問題。 トマトは、四季実成りの草でありながら、一季節なりの樹である林檎やミカンより高価という、不思議な時代です。
 (・・?


oakland 2012/11/19(月) 11:30:18
どちらも寒冷地の樹木なので、年間に一回しか伸長しません。
日本に普通にある広葉樹などは、春に新芽が伸び、その葉がある程度固まると、7月頃までにさらに2,3回は新芽が伸びますが、そのような生長はしません。
特に、樹高が1m未満くらいの個体は、年間で10〜20cm程度しか伸びないでしょう。
元々、その程度しか伸びないので、日照や施肥を変えても大差ないと思います。

どうしてもモミ・トウヒ系の針葉樹に拘り、且つ目隠し用途も望むならば、取りあえず、ツガとドイツトウヒよりも外側に別途目隠し用の樹を植えておき、ツガとドイツトウヒが大きくなったら伐採するとか。

ティンクティンク 2012/11/19(月) 14:34:17
有り難うございました。今回は枯れないことを願いつつ、気長に成長を見守っていきます。(枯れ保証の木は、こんなに小さい木になってしまうのでしょうか。4月に植えた時は、かなりの金額を出して3mや2mの木を植えてもらっていたのですが、枯れてしまったので、同等の木を植え替えていただけるものと思っていたのですが、あまりにも小さい木になっていましたので、かなり気落ちしています。(余談でした))
肥料のことですが、樹木でも、やりすぎると何か害があるのでしょうか。先日、今回植え替えした針葉樹林以外の針葉樹林(4月に植えた針葉樹林)にたくさん肥料をやってしまいました。少ない量を回数多くと記載されていましたので、少し気になりました。

HANA 【関東】 2012/11/19(月) 20:21:26
よろしくね。

ドイツトウヒは寒い地域の植物です。
ドイツと名前がついています通りドイツトウヒ、(ヨーロッパトウヒ)
と良い北半球の寒い地域の木です。
だから暑さに弱いです。でもドイツトウヒは比較的に暑さにも耐えます。しかし四国ですと平均気温が高く木にとっては辛いかもですね。
標高が高いと問題ありあませんけど。
枯れたとなると過酷なのかも知れません。

苗が小さいと言う事は、小さいとその環境に馴れますので、おsれで
植えたのでしょう。  綺麗に三角の樹形を保つのは難しく無いと思います。結構暑さにも強いです。 何も管理は要らないですが、基本暑さには弱いので気をつけて下さい。  小さいのを植えたのは、それに
耐える木にする為でしょうね。 東北とか北海道とかに良く馴染む木です。 

ティンクティンク 2012/11/20(火) 09:04:22
[[解決]]
有り難うございました。気長に成長を見守っていきます。みなさん、本当に有り難うございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター